ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
市川市でblog
本八幡を中心に千葉県市川市内の美味しいお店や風景、催事を紹介した個人のブログです。趣味は船釣り。
『1Q84 BOOK2』@村上 春樹
2020年07月28日
|
読んだ本
BOOK1に続いて再読了。
1回読んだだけでは分からなかったことが次々あったりと、繰り返し読む大事さがわかってきだした。
次は最後のBOOK3です。
コメント
『夏の水辺の自然観察』が8月22日に開催されるよう@大柏川第一調整池緑地
2020年07月26日
|
市川の美味しいお店 和食
毎月開催されているみどりのみずがき隊の8月の企画。
8月は「夏の水辺の自然観察」がテーマ。
8月22日(土)の9:30~11:30まで。
場所は大柏川第一調整池緑地 ビジターセンター前に集合。
先着30人のよう。
コメント
『夜スルメイカ釣り』@外房沖
2020年07月25日
|
趣味の世界 船沖釣り
夜釣りのスルメイカを釣りに那珂湊から出船。
9杯釣れたけど、いかんせん型が小さくて不完全燃焼といった感じ、
夜釣りは体力勝負なので思いっきり疲れてへろへろ。
17:00集合で0:00沖上がり、家に着いたのはAM3:00でした。
コメント
『脚本家/水木洋子邸一般公開』8月は8・9・22・23日です
2020年07月23日
|
市川市の催事・風景
毎月第2第4土日に行われている「脚本家/水木洋子邸」の一般公開。
8月の一般公開は8・9・22・23日の予定です。
今回もミニイベントが行われるかもしれません。
コメント
『市川こどもアートクラブ2020 楽しい日本画教室』が8月22・23日に開催されるよう@市川市芳澤ガーデンギャラリー
2020年07月20日
|
市川市の催事・風景
小・中学生を対象とした日本画教室が芳澤ガーデンギャラリーで開催されるよう。
8月22日・23日にそれぞれ2回開催されるようで、両日ともテーマに沿って開催されるみたい。
和柄の型押しや色紙に書いてみる体験ができるよう。
7月11日から芳澤ガーデンギャラリー(047-374-7687)で電話受け付けを開始しているみたい。
コメント
『生シラス丼』@いさばや
2020年07月19日
|
美味しい食べ物
昨日からなぜか生シラス丼が食べたくて、いつも釣りでお世話になっている船長から聞いたお店へ。
店名は「いさばや」さん。
生シラスや釜揚げシラスなどのメニューから生シラス丼(900円)を注文。
食べ終わった頃ちょうど釣り船が帰港してきたので船長に挨拶して釣りの予約をしてから家路へ。
生シラスがたっぷり乗って900円はかなりのお得感。
コメント
第2弾!!『今だからできる体験! ピアノを弾いてみませんか?』が8月1日から16日まで体験できるよう@市川市文化会館 大ホール
2020年07月18日
|
市川市の催事・風景
7月に実施して好評だった「市川市文化会館 大ホールでピアノを弾いてみませんか?」の第2弾の募集がかかるよう。
7月25日の10:00から受付開始。
ピアノを弾けるのは8月1日~8月16日まで。
平日は13:00~20:00、土日祝は9:00~17:00の間。
市川市文化会館の公式サイト
で参加資格や参加可能日時が随時確認できるよう。
こんな体験ができるのは貴重な機会、子どもから大人まで夏休みのイベントにぴったりかも。
コメント
『柚木 沙弥郎(SAMIRO YUNOKI)絵本の仕事』が8月16日まで開催されています@市川市芳澤ガーデンギャラリー
2020年07月15日
|
市川市の催事・風景
染色工芸作家で版画、絵本、立体作品などアーティストでもある柚木 沙弥郎氏の作品展が開催されています。
6月23日(火)~8月16日(日)の間。
会場は市川市芳澤ガーデンギャラリーにて。
当初は市川市文化会館にて開催予定でしたが、会場が変更となり事前電話予約が必要となっているようです。
コメント
みどりの寺子屋『かかしを作ろう!』が7月18日に開催されるよう@北方ミニ自然園
2020年07月13日
|
市川市の催事・風景
毎月一回開催されている「みどりの寺子屋」
7月のテーマは「かかしを作ろう!」
7月18日(土)9:00~11:00の間。
場所は市川市民プール前の北方ミニ自然園にて。
事前申し込みが必要です。
コメント
『スルメイカ釣り』@外房沖
2020年07月11日
|
趣味の世界 船沖釣り
鴨川から出船してスルメイカ釣りに。
天気は曇りだったりいきなり大雨だったり晴れ間も出たりと目まぐるしい。
濃霧になったので定刻より早く帰港。
釣果はスルメイカが8杯。
肝焼きにしてみました。
コメント
今だからできる体験!『市川市文化会館大ホールでピアノを弾いてみませんか?』7月15日~31日まで体験できるよう@市川市文化会館 大ホール
2020年07月10日
|
市川市の催事・風景
新型コロナウイルスでいろんなイベントが中止・延期になっていますが、それを逆手に取ったイベント「今だからできる体験!市川市文化会館大ホールでピアノを弾いてみませんか」という企画が開催されるよう。
7月5日から受付が開始していて、実施は7月15~31日の間。
ピアノを弾けるのは、平日13:00~20:00。土日祝日はは9:00~17:00のよう。
詳しい参加条件は市川市文化会館のWeb siteに載っているようです。
コメント
『脚本家/水木邸』7月の一般公開は11・12・25・26日のよう@水木洋子邸
2020年07月09日
|
市川市の催事・風景
新型コロナウイルスの影響で3月から中止になっていた脚本家水木洋子邸の一般公開が再開されるよう。
7月の一般公開は11・12・25・26日。
ミニイベントは開催されないようです。
次回8月の一般公開日は8・9・22・23日の予定です。
コメント
『1Q84 BOOK1』@村上 春樹
2020年07月08日
|
読んだ本
BOOK1を再々読了。
村上春樹氏のこの小説は定期的に読み直ししたくなる作品。
天吾と青豆が巡り巡って再会を果たすストーリーにハマって今回が3回目の読了となった。
続きのBOOK2を今夜から読むことにしよう。
コメント
『餌木マダコ釣り』@東京湾
2020年07月06日
|
趣味の世界 船沖釣り
日曜日は餌木マダコ釣りに行ってきた。
金沢八景から出船し、釣り場は横浜沖~小柴沖にかけて。
途中大雨に遭遇し。レインウエアを持って行っていたがびしょびしょの中の釣りになる。
釣果は6杯だったがいかんせん型が小さい、今年湧いた小型ばかり。
船釣りは一生の趣味と思っていて、もちろん楽しいのだけど天候に左右されることが多い。
自分で勝手に釣りのパターンによって名前を付けて楽しんでいる。例えば、、、
・修行:周りが釣れていて自分だけが釣れない時
・苦行:船中みんな釣れていなく時間だけが過ぎていくパターン。
・滝行:今回のように雨の中ひたすら耐えて釣りを続ける時。
・荒行:船中誰も釣れなく、おまけに雨風に見舞われてひたすら耐えるパターン
もちろん釣りは楽しいのだけど、いつも釣れるというわけでもない。
なので、修行~荒行のような時も多いのです。
コメント
疫病退散『アマビエ様のぬり絵』がお領かちされてます@葛飾八幡宮
2020年07月03日
|
市川の美味しいお店 和食
疫病退散で話題になった「アマビエ様」。
葛飾八幡宮にものぼりが立っていました。
カラーののぼり。
葛飾八幡宮の社務所で「アマビエ様ぬり絵」が無料でお領かちされています。
1枚頂いてきましたので塗って飾ろうと思います。
感染された方の人数が再び増加傾向にあります。
アルコール除菌と手洗い、うがい・マスクで対策を取りましょう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2020年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
本八幡を中心とした市川市内の美味しいお店やイベント催事、街角風景を紹介したブログです。メールはminto@sb4.so-net.ne.jpまで。
最新記事
謹賀新年2025年@葛飾八幡宮
千本公孫樹をライトアップ『煌kirameki2024』が開催されました@葛飾八幡宮
ワラサ釣り@保田漁港
ひとつテンヤ真鯛釣りに出船@飯岡漁港
『カフェデュボワ(Café Dubois)』が9月11日にNew Openしました@本八幡北口
本八幡限定SNS繋がりの交流会に参加してきました@本八幡のお店
テンヤタチウオ釣り@東京湾
ベトナム料理『Phở 19(フォーナインティーン)』@本八幡南口
白いとんかつ『とんかつ 善香』@本八幡南口
『大漁一家』の特製煮あなご丼@八幡一番街
>> もっと見る
カテゴリー
市川の美味しいお店 和食
(94)
市川の美味しいお店 イタリアン
(37)
市川の美味しいお店 ダイニング
(25)
市川の美味しいお店 フレンチ
(6)
市川の美味しいお店 魚・鮨
(212)
市川の美味しいお店 居酒屋
(114)
市川の美味しいお店 Bar
(21)
市川の美味しいお店 焼鳥・焼肉
(110)
市川の美味しいお店 洋食
(64)
市川の美味しいお店 中華
(44)
市川の美味しいお店 テイクアウト
(119)
市川の美味しいお店 ケーキ・デザート
(54)
市川の美味しいお店 うどん・蕎麦
(14)
市川の美味しいお店 ラーメン
(140)
市川の美味しいお店 カフェ・その他
(78)
美味しい食べ物
(201)
趣味の世界 船沖釣り
(215)
市川市の催事・風景
(1258)
市川市内の商店街
(20)
管理人の日常
(676)
ジェフ千葉
(152)
サイクリング
(23)
読んだ本
(437)
観た映画
(40)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
みんと/
ベトナム料理『Phở 19(フォーナインティーン)』@本八幡南口
わの団長/
ベトナム料理『Phở 19(フォーナインティーン)』@本八幡南口
みんと/
白いとんかつ『とんかつ 善香』@本八幡南口
わの団長/
白いとんかつ『とんかつ 善香』@本八幡南口
みんと/
白いとんかつ『とんかつ 善香』@本八幡南口
わの団長/
白いとんかつ『とんかつ 善香』@本八幡南口
みんと/
本八幡友人飲み会が中華『旺華楼』で開催されました@本八幡南口
わの団長/
本八幡友人飲み会が中華『旺華楼』で開催されました@本八幡南口
みんと/
Team本八幡『2024年新年会@みんと会』開催しました【和shoku穂々】
わの団長/
Team本八幡『2024年新年会@みんと会』開催しました【和shoku穂々】
ブックマーク
市川市本八幡でくねくね
本八幡を中心に実食した市川市内の美味しいお店を紹介しています。
「mixi」 市川市内の美味しいお店
mixiで市川市内の美味しいお店を紹介するコミュニティです。
「mixi」 市川市ウオーカー
mixiで市川市内の自然・風景や街並みについて紹介するコミュです。
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』