物を捨てるのはエエなぁ~。
服とか機材とか家電の不要なものとか色々詰め込んだらワゴン車に一杯なったわ(驚)
今日はそれを近所のごみ処理場へ持って行った。
ちなみに、ごみ処理場のおじさん達って見た目なんか怖いのだけれど、とても親切でしたわん。
重いもの持ったから腰が痛いわ。
それにしても、わしも嫁も捨てられない性分なんよ。
貧乏性なんか。
いつか使うだろうと思ってね、なかなか捨てる決断が出来んのよ。
でも、これって良くないんだってね。
昔読んだ本に書いてあった。
物を処分するとその空いたところに本当に必要な物がやって来るそうな。
で、色々捨てるものを物色している時に、嫁が「これもう要らんよね?」って聞いて来た。
見ると、80年代に着ていた派手な皮ジャンやらGジャンやらを指差しておる。
(確かになぁ~もう着ることは無さそうな革ジャンやらジャケットやな・・・)と思うこと数分、ふとひらめいた!
わし「いや取っておいた方がエエと思うよ」
嫁「えっ?ほんまにぃ~?こんなんめちゃ古臭くて汚いけど・・・」
わし「まぁ~別に捨ててもエエけど、これらのジャケット類って雑誌とか取材で結構着たしなぁ・・。この革ジャンなんか初めてイギリス行った時に買った奴で、DVDのヨーロバウンズのインナー写真やらDVDでも登場してるで。」
嫁「えっ!そんな貴重なジャケットなん?そんなん絶対あかんわ!」
わし「おぉ、もしわしが死んだら結構価値が出るかもよ・・・笑」
わしの革ジャン生き残った・・・
服とか機材とか家電の不要なものとか色々詰め込んだらワゴン車に一杯なったわ(驚)
今日はそれを近所のごみ処理場へ持って行った。
ちなみに、ごみ処理場のおじさん達って見た目なんか怖いのだけれど、とても親切でしたわん。
重いもの持ったから腰が痛いわ。
それにしても、わしも嫁も捨てられない性分なんよ。
貧乏性なんか。
いつか使うだろうと思ってね、なかなか捨てる決断が出来んのよ。
でも、これって良くないんだってね。
昔読んだ本に書いてあった。
物を処分するとその空いたところに本当に必要な物がやって来るそうな。
で、色々捨てるものを物色している時に、嫁が「これもう要らんよね?」って聞いて来た。
見ると、80年代に着ていた派手な皮ジャンやらGジャンやらを指差しておる。
(確かになぁ~もう着ることは無さそうな革ジャンやらジャケットやな・・・)と思うこと数分、ふとひらめいた!
わし「いや取っておいた方がエエと思うよ」
嫁「えっ?ほんまにぃ~?こんなんめちゃ古臭くて汚いけど・・・」
わし「まぁ~別に捨ててもエエけど、これらのジャケット類って雑誌とか取材で結構着たしなぁ・・。この革ジャンなんか初めてイギリス行った時に買った奴で、DVDのヨーロバウンズのインナー写真やらDVDでも登場してるで。」
嫁「えっ!そんな貴重なジャケットなん?そんなん絶対あかんわ!」
わし「おぉ、もしわしが死んだら結構価値が出るかもよ・・・笑」
わしの革ジャン生き残った・・・