あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

ごちそうさんでした・・・

2014-03-30 15:30:59 | 2014冬ドラマ


朝ドラって半年間見続けるせいで、良くも悪くも終わる際には
何やら感慨深い気分になるものだけど、今回の場合は
最終週になった際にも、明日が最終回っていう前日にも、当日の朝にも
なーんの感情もわいて来ず、「あぁ、終わるんだ」としか・・・(笑)

夕べ、じっくり最終回を見た後も「あぁ、終わったんだ」・・・

最後、悠さんが帰って来たのはそりゃ嬉しかったけど、この夫婦に関しては
最後まで全然父性も母性も感じなかったなぁと・・・

どれだけの年数が流れたのかしんないけど、見た目全然年取ってなかったし、
復員してきた悠さんがこざっぱりしすぎてて、苦労のかけらも感じなかった。

そりゃそれなりに子ども達との触れ合いのシーンもあったし、
かっちゃんが亡くなった際にもめ以子は悲しんではいたけど、
あたしには伝わらなかったなぁ。

最後も夫婦の微笑ましいシーンではあったけど、普通は夫も早く家族に会いたいっ!
そして妻も家族に会わせたいっ!と思うもんじゃないのかなぁ。
夫婦の時間はその後ゆっくりもてばいいじゃん。まずは皆に挨拶に行こうよ。

そうゆう点では、このごちそうさんというタイトルも、
よくアツアツのカップルに対して嫌味のようにかける言葉「ごちそうさま~」って
隠れた意味合いがあったりして!
そしてそこは違うでしょ!?とそぐわないシーンでも多用される「ごちそうさん」
というセリフにお腹いっぱいになっちゃってました

そんな夫婦なので、それこそめ以子の態度も、我が子も、おやつを貰いに来る
近所の子どもも同じ扱いに見えた。
それは同じように愛情を注いでたというより我が子に対しても、近所の子のように
どこかそっけない印象だったって事

その近所の子らにおやつを振舞うのも、子どもが好きだからって感じには
見えなかったし、その他多くのシーンでめ以子が食事を人さまに振舞うシーンが
あったけど、心からやってる風には見えなかったのが残念。

何でそんな風にしか見えないのかというと・・・
幼少時のめ以子が、おばあちゃんの為にイチゴを調達しようとしたものの
結局は自分でつまみ食いしちゃったシーンを見た印象が最後まで
ぬぐえませんでした。あの時、我慢しておばあちゃんに届けてたら
食いしん坊のめ以子だけど、それ以上に人においしいものを食べさせるのが
好きな子って印象が残ったかもしんないのに・・・

最初にそんなシーンを見せられたせいで、その後もずっとあたしの中では
め以子がただのいやしん坊で食いしん坊にしか見えなかったせいで
このドラマを受け入れられなかったのかも。

最後、チョコレイト食べてるめ以子見ても「やっと食べられて良かったね」
ではなくて、「やっぱ食べたかったんじゃん!」とアメリカやかっちゃんへの
こだわりはなんだったんだと呆れたりして

そして、嫁いだ当初は西門家は借金があるとか言いながらも、
そう苦労した様子もないし、その借金もどうなったのか不明だし、
戦後もそう豊かではない時代でありながら、食べる事に関しては
借金してまで食材をゲットしたり、それを人様に気前良く振舞ったり・・・

何だか色んな事が都合良く展開し過ぎて「???」でしたわー。
そりゃ食材を始末したり節約料理を考えたりと工夫はしてたけど
何か苦労が伝わって来なかったような・・・

これは一主婦の物語で、め以子は苦労を苦労とも思わずに
明るく元気に乗り切りましたって事だったのかな?

脇のキャストに関しては、一歩引いてみれるせいか、どんでもない
キャラクターも受け入れられてたけど、結構使い捨ての役柄も多くて
もったいなかったかなぁと・・・

最終週で急に思い出したかのように連呼された昔の懐かしい人たちの名前(笑)。

脚本の森下さんは、原作があるものは上手に脚本化されてる気がするけど
今回のは私的にはダメでした・・・


最後に…最終回でもいい人っぷりを発揮して男をあげた源ちゃんと
最終回で帰還しつつも、豚を抱えてなんだかな~な印象だった悠さん。

夕べのオールスター感謝祭で、優勝した和田正人さんと
アーチェリーで残念な雰囲気満載だった東出昌大くん。

ごちそうさんでの印象そのままで笑っちゃった

人気ブログランキングバナー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~LAST KARTE:帰ってきた天才外科医

2014-03-21 00:23:13 | 2014冬ドラマ
さすがチームドラゴン!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

桜井院長の脳と心臓の同時手術を無事成功させ、またバラバラになりつつも
何かあった時には協力する事を誓いあう最高のチームかっけぇ・・・

朝田は桜井病院の院長に就任。加藤、藤吉は子どもたちの命を救うべく、
今後も研究を重ねていくらしい。荒瀬は優秀な麻酔科医を育て派遣、伊集院は腕を
磨く為に鬼頭についてインドへ・・・そして懐かしい顔が帰国。オペ患として朝田の
隣に佇むミキとの物語をもう少し見ていたかったのにぃ~~~!!!

つか、伊集院のインド行きは意外だったなぁ~!結婚指輪が輝いてたから
彼女とは結婚したんだろうけど、病気の義理の父いたけど大丈夫?
もう元気になったから平気?

エンディングで最初のシリーズの回想出てたけど、これもチーバチ同様
今回がシリーズ最後だったのかな?
SPでもいいから時々はチームドラゴンに会わせておくれよぉ~~~!

野口の構想もまだまだ終わらない!インドの後には、中国への進出も考えてるらしい。
その際も朝田をスカウトする気満々だったような・・・前回は不覚にも握手をさせられる
羽目になったけど、今回はそれを拒否した龍ちゃん。桜井院長の手術終わったから
もう野口に媚びる必要ないもんねー。って前回も媚びるというよりは無理矢理手を
ポッケから引っ張り出されただけだった

てか、野口って朝田の事も桜井院長の事も大好きだよね?悪ガキが好きな子に
振り向いてもらいたいばかりに意地悪したり、意地はったりしてるようにしか
見えないんすけど・・・

で、最終回は医龍名物オペのシーンがたっぷり堪能出来た!
きっと大丈夫とわかってはいるけど、次々起こるピンチに一応ハラハラドキドキ。
何があっても諦めない、そして最善の方法を選択するチームドラゴンのスピリッツ、
しかと受け取りましたぞ~~~!

今シリーズは藤吉先生が不在なせいで、オペの解説がその都度鬼頭だったり木原だったり、
早川だったりとリレー方式。ツーブロック早川に至っては、オペの途中で
気が利く働きっぷりを見せ、すっかりチームドラゴン信者と化しとりました

桜井病院にもいち早く院長のオペの成功を伝え、桜井病院にもすっかり馴染んどる

そして何に驚いたかって岡村ちゃん!!!彼が伝説の脳外科医だったとはっ!!!
それならそうと早く言ってよぉ~~~
10年ぶりにメスを握ったらしいけど、勘も腕も鈍っては無かったらしい。
そして彼もチームゴラゴンの仲間入り・・・加藤との仲を匂わすような雰囲気も
あったのに、最後はとっとと退場しちゃったよ・・・これが最後のオペだったらしい。
今後も医療の為にビジネスの観点から頑張ってちょーだい

最初は何者かわからず不気味な存在だった岡村ちゃんだけど、いい人だったんだねぇ。
このドラマでのヒール役はキャラクターが濃い過ぎる野口だけで充分!(笑)
だけど、その憎き野口も時折お茶目な表情を見せるので、何か憎めなかったりする・・・

なのでやっぱりこのまま終わってほしくないなぁ・・・
取りあえずは、次クールも坂口くんに会えるのだけはうれしいけど、役としては
別人だよね

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あとはショコラティエの最終回を見たら、今クールの連ドラも終わり・・・早っ!

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05 KARTE 06
KARTE 07 KARTE 08 KARTE 09 KARTE 10
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 最終話:命の選択

2014-03-20 00:05:29 | 2014冬ドラマ
拓人、頑張ってる!(@^∇゜)/ファイトッ♪
あのビンを掘りかえしに行ったって事は3年の月日が流れたって事ですよね

となりにいてくれてありがとう
偶然にも同じ文面をビンに入れてた二人・・・やっぱ運命の二人なんだよね・・・

ベランダのどんぐりも立派に成長し、メグとの会話も機械を通してだけど、
今でも講演等で社会と繋がり忙しそうに過ごしてるらしい拓人。
部屋には医学部の合格通知書!勉強、頑張ったんだね!

そしてこれまた部屋に飾られてた写真によると、マモちゃんも無事にカフェを
オープンさせたらしい。店の名前はPEN。お揃いのエプロンつけた陽菜ちゃんと
可愛らしい子どもも一緒♪

その隣には拓人とメグのウエディングフォト!!!二人は正式に結婚したんだー!
結婚指輪がまぶしいぜっ!病気の進行何のその!たくましく生きてる二人の姿のまま
終わってくれて良かった~!難病モノといえば、ついお涙頂戴になっちゃうけど
この最終回は悲しい涙は一切なく、感動の涙がボロボロ・・・

ベタだけど、中学生を前に講演した拓人の言葉にも静かに涙が流れた・・・
そしてマモちゃんと、拓人父の涙にも貰い泣き!

思えば、澤田家家族も病気によってより前向きな性格に変わった拓人のおかげで
それぞれが抱えてた不満が爆発しつつも、そのおかげで自分らしく生きる事が大事と
気付き、家族が団結し明るくなったもんなぁ。

マモちゃんも、挫折を味わいながらも絶望する事無く、次々と新たな目標を立て
邁進していく拓人に負けじとカフェをオープンするという夢を実現させた!

出来過ぎだとは思いつつも、そんな拓人を見てると応援したくなるし
なんか笑顔になっちゃうし、優しい気持ちになったヨ

繁先輩ともまた普通に話せるようになって良かった・・・
頑張る拓人を見て、今でも「あいつにはかなわない」と思ってるのかもしんないけど
繁先輩もなかなかだよ←偉そう

先週ラストがめっちゃブルーな気持ちになる終わり方だったし、予告がなかったせいも
あって、この最終回がどんな展開になるのかドキドキだったけど、満足

死ぬのも生きるのも怖い・・・
だけど最終的には人工呼吸器を付けて生きる事を選択した拓人。
最後のメグの幸せそうな顔を見るに、やっぱその選択は間違ってなかったよ!
そして拓人自身も、まだまだ生きる希望に溢れてた!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
難病モノは苦手なのに、このドラマは初回からガッツリ見ちゃったよ~!

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話 第10話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 10:世界に売られる天才医師

2014-03-14 00:06:14 | 2014冬ドラマ
誰か早くっ!(*・O・)」オーイッ!!
桜井院長、急に苦しみ出したけど、桜井病院のみんなは佐久間さん@岡本信人の
治療で必死だもんなぁ。誰か早く気づいてあげて!!!

しかし早川ったらすっかり頼りになって・・・立派なチームドラゴン補欠選手だヨ!

そんな中、誰かに力を貸すように電話をしてる朝田。誰に???
今までのシリーズに登場した中で、誰か脳外科医っていたかしらん???

そして岡村ちゃんは今いずこ???
結局はL&P病院に関しても、インド進出への構想も、実権握ってたのは野口なの?

しかし、出たよ出た!野口の記者会見!!!注目浴びながら、人前で大袈裟に話すの
大好きだよなー。今までも何度野口の記者発表見た事か。溜めに間に・・・どんどん
スピーチ力が高まってきてるぞ!

で、確かにあの構想は悪い話ではないんだけど、肝心のチームドラゴンに
内緒ってとこが頂けないわぁ。そして野口が関わってるってだけでどっか胡散臭い・・・

そして困ってる患者を盾にすれば、絶対に朝田は断わらないってわかってるだけに
やり口が汚いわぁ~。そりゃ朝田も素直に握手は出来ないヨ・・・
その手をポケットから無理矢理抜き出す野口の図・・・

てか、急にインド行きを命じられても、独身の朝田や加藤はともかく、子どもがいる荒瀬は
単身赴任か!?伊集院くんも、婚約者いるけど、父親の病気の事を思うと、インドに
つれてくの躊躇しちゃうよね・・・いきなり別居婚はキツイなぁ・・・

この件に関してはもう確定?チームドラゴンのインド行き・・・どうなるんだろ?

1人お部屋でインドっぽい楽器でインドっぽい曲を奏でたり、浮かれて踊ったりする
野口が怪し過ぎておっかしぃーーー

それから今回は、オペ中にトラブルが起こるどころか、30年前に桜井院長のやった
見事なオペを驚くという、かつてない展開だったけど、それにしてもやけにすんなり
オペが終わったよなぁ。患者も地味ながらも岡本信人さん使ってこりゃないぜと
思いきや案の定・・・
早く元気になってた暁には好きなだけ野草食べていいから!
ってそれは【ナニコレ珍百景】!

この佐久間さんの容態に桜井院長の緊急オペに、インドに・・・
次回も目の回る展開になりそう!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
もう継ぎは最終回!?このシリーズも、ぼちぼり終わりって噂あるけどマジ!?
ベタだけど、まだまだ見たいのに・・・

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05 KARTE 06
KARTE 07 KARTE 08 KARTE 09
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第10話:最後の日記

2014-03-13 15:04:14 | 2014冬ドラマ
拓人いずこへ?ε=ε=ε=ε┏(●´Д`●)┛まて~
一人でどこへ行こうとしてたの?
雨の中、車椅子から投げ出されて道に横たわる拓人が切な過ぎる・・・

だけどね、思えば今までのめっちゃ前向きでたくましい拓人自体が
出来すぎだったというか、何というか・・・

仕事を辞めざるを得ない状況になってからでさえ、医学部入学を目指して
前向きに勉強してきた拓人だけど、呼吸筋の麻痺が進み、いよいよ人工呼吸器を
つけるかどうかの決断を迫られるようになって、初めて死を意識しだしたって
事なんでしょうねぇ。

当初は、自分で呼吸が出来なくなるまでは全力で今を生きると決めてた拓人だけど
意思の疎通も困難になって、感情を伝える事も出来ず、ただ生きてるだけの人生を
生きる事はそれすなわち死を意味するとの考えに至ってしまったのかな。

そりゃ周囲の人間にしてみれば、ただ生きててくれてるだけでうれしいと
思うけど、それは身勝手な事なのかな・・・

メグだって「ずっとそばにいるから」って言ってくれてたのに・・・

だけど、こんな言い方はアレかもしんないけど、今まで拓人はいい子過ぎた・・・
だからこんな風に思いの丈をぶつける拓人を見て、余計に切なかったけど
何かうれしくもあったよ・・・

マモちゃんにも「だったら代わってくれ!」と悲しい言葉をぶつけてた。
だけどそんな言葉に怯まないマモちゃんと拓人の友情にも泣けた。

そのマモちゃんと陽菜の結婚式のシーン、良かったなぁ。
幸せそうな二人を見て、思わず拓人の手を取るメグも花嫁さんに
負けないくらいに美しかったよ。

陽菜が拓人の医学部進学を聞いて流した涙・・・色々複雑でじーんときた。

これからも、この二人には、拓人とメグのいい理解者でいてほしいなぁ。

メグも、母の反対を押し切ってまで拓人のそばにいようと、一世一代の覚悟で
こうする道を選んだのだから、きっと拓人の辛さを受け止めるもしくは
緩和させてくれるはず!

そのメグの実家に挨拶にいく拓人の両親と、メグのお母さんの応対、
そしてその後拓人に送った手紙の文面にもいちいちじーんときた・・・

みんないい家族・・・陸人もバイトを始めたし、性格も明るくなった。
そして何より兄としての拓人をすごく頼りにしてるのが微笑ましい

そしてついに繁先輩が本音を吐露・・・あんなに完璧そうに見える先輩が
拓人にだけは負けたくないと思ってただなんて!
今となっては自分こそが邪魔者だったと、拓人とメグの関係も認めてくれてる

そんな優しい人たちに囲まれてる拓人・・・
次週には少し事態が好転すればいいな。
病気の進行は止められないけど・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日ママの方はもう最終回だったようですねー。見るの楽しみ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 09:死なせない!母と子の命

2014-03-07 00:13:57 | 2014冬ドラマ
野口めぇ~~~!∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!

桜井は助けられないよって、あんた・・・
どうしても妨害したいのねん。ドクターマイクの来日を阻止?それとも来日したとしても
日本ではオペ出来ないように裏で手を回した?

スーパー医療特区であるL&Pなので、その点は岡村ちゃんが抜かりなくやってくれてる
はずだけど、最近不協和音な野口と岡村ちゃん。更には岡村ちゃんがチームドラゴン寄りの
人間になってる事が野口には気にいらないらしい・・・

私情を挟みっぱなしのこのおっさんをどうにかしてくれ~~~
今回も親会社の副社長の息子の手術を優遇するように働いてたし・・・

自分の都合のいい時には、目の前の患者にベストを尽くせ!が合言葉のチームドラゴンの
医者魂を利用するくせに、ほんと迷惑なおっさんや~

元は彼も腕のいい医者だったはずなのに・・・このひねくれっぷりは何?
岡村ちゃんは今回、身重の婚約者を亡くしたという過去が発覚、その後悔を元に
アメリカ式でも日本式でもない新しい医療の仕組みを作るのが目的って事がわかったけど
野口の目的は何?何を目指してるの???

で、岡村ちゃんの婚約者の名前はどうやらエミリーだったらしい。
だからこそ今回、双子ちゃんを身篭ってた妊婦さんの名前が恵美だっただけに
必死でその妊婦さんとお腹の中の双子の赤ちゃんを守ろうとしてたんだねぇ

そして今回も医龍名物、これでもかっ!これでもかっ!と訪れるピンチ・・・
そしてそのピンチをクリア・・・
で、めでたしめでたしなオペが続いたのでした

もうそうなる事に慣れちゃって、あまりドキドキもしないのがいいんだか悪いんだか

早川もすっかり医者の自覚が芽生えてたし、桜井院長と猪原さんの関係って、
やっぱアレなのかなぁ

そして加藤が妙に岡村ちゃんの事を気にしてるように見えるけど、
これまた恋心なのかしらん?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
来週は上半身裸のイメトレシーンありますわよ、奥さま!!!

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05 KARTE 06
KARTE 07 KARTE 08
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第9話:お父さん、お母さんありがとう!そして

2014-03-05 23:55:43 | 2014冬ドラマ
ありがとう。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん

あんなビデオ見せられたら、そりゃ泣くわ・・・
お父さん、お母さん、いい結婚記念日のプレゼントもらったね!

陸人が恐竜を研究するために大学に入り直したいという決意は、薄々感じてたけど
拓人が医学部を目指すってーのには驚き!!!てか、拓人ってば何て強い人なんだろ・・・

メグが介護を担当してた同じ病気の人が亡くなり、落ち込んでしまったのかと思いきや
新たな目標を立てるだなんて、なかなか出来る事ではないよなぁ。

人工呼吸器についての考えも、主治医が言ってたように、この先考えが揺れるんだろうけど
今の時点では付ける気はないと・・・付けずに生きていく人生を選択すると・・・

病気の進行のせいで、仕事も辞める事になり、ますます不自由になっていく中で
医学部を目指すべく勉強するだなんて・・・そしてそれを家族の皆が止める事なく
好意的に見てるのもいいなぁ

てか、お父さんもついに子どもたちの進路に関して、自分達のやりたい道に進む事を
認めてくれた!あの家族の歴史が綴られた映像を見る4人の表情がとってもよかった!

記念に取った写真も宝物になるね

で、冒頭で繁先輩が本気で拓人を殴った際にはビビったけど、その本気で向き合う態度や
二度と拓人とメグには会わないって宣言も先輩なりの優しさなのかな・・・
だけど、元をただせば先輩が拓人からメグを奪ったようなもんじゃん!
交際を求める際に、拓人の病気の事をメグに伝え、それでもメグが先輩を選んだってーんなら
この裏切りに対してのご立腹もわからんでもないけど、最初にズルしたの先輩じゃん・・・

と、先輩は先輩なりに気持ちにキリを付けてくれたのに、ここに来てまさかメグの母親が
二人の交際に難色を示すとは・・・
まぁ母親として娘に苦労や悲しい思いをさせたくないって気持ちはわからんでもないけど・・・
これもメグの強い気持ちや覚悟を知れば認めてくれる事になるのかな。

結婚相手の条件としては繁先輩の方がはるかに理想的ではあるけれど、
こればっかりはねぇ・・・

と、ちょっと心配な展開もありつつ、何より驚いたのがマモちゃんと陽菜の結婚!!!
付き合うのはダメだけど結婚ならいいって・・・まぁ今までも端からみれば
付き合ってたようなもんだものね。恋人未満から一気に夫と大躍進!!!
お幸せに~~~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
予告の映像は確か初回で流れた映像???この最近放送されたドラマは、どの作品も
野外のシーンでは雪があるので、撮影するの大変だったんだろうなとお察しします・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
第7話 第8話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 08:暴れる患者と未熟な医者

2014-02-28 00:03:38 | 2014冬ドラマ
岡村ちゃんて、何者?(@'ω'@)ん?
加藤が探し出したアメリカで1番だという脳外科医のマイク。
2年先までオペの予定が入ってるらしく絶望的な気分になってたけど、
岡村ちゃんたらマイクに直電?知り合いなの?

野口も独自に彼について調査をしたようだけど、その結果やいかに???

鬼頭先生は何だか岡村ちゃんの正体を知ってるっぽかったけど、彼女の立ち位置が
よくわかんない。てか、鬼頭、岡村、野口の3人の利害は一致してるの?
最終目的としてはチームドラゴンをインドに送り込むのが3人の目的なの?
鬼頭が言ってたマイクは桜井先生を救えないっ言葉の意味は?
岡村ちゃんに、その事はあなたが1番わかってるはずと言ってたけどどうゆう事?

で、今回は早川の成長物語というか、「はい落ちた!」っていうか、
彼は医者としての大事な事をチームドラゴンから学べたようですなぁ
めっちゃ生意気な割には怠慢な医者で、患者の訴えも何のその!
その適当な診察のせいで、患者さんを命の危険にさらしてしまったので
これはいい機会だとばかりに朝田のスパルタが発揮されましたぞ~!

緊急オペとなり、当然朝田が尻拭いをしてくれると思ってたであろう早川に
自分の患者なのだからと執刀させ、緊急事態が発生した際も、協力はしつつも
あくまでも早川に責任を取らせるべく、必要最小限の事しかやらない朝田。

これまたなかなか出来る事ではないけど、若い医者を育てる為には時にこうゆう指導も
大事だよなぁ。自分でやった方が早いけど、何事も経験させなくちゃね。
特にこうゆう早川みたいなタイプは、口で言うより実際に体験しないと
納得しないだろうしなぁ。

今回は解説者の役割のごとく・・・あらあら桜井院長が何故か白衣着て立ってますよぉ~。
L&Pに入院してたんちゃうのん?命に関わる病状なはずなのに、こんなとこウロウロしてて
ええのん?てか、桜井院長は退院した訳じゃないよね?何で桜井病院に戻って来てるのか
何か説明あったっけ???

つか本来解説者の役割である藤吉先生が今シリーズでは出番少ないもんなぁ。
今回、劇中のテレビの中での登場ではあったけど、久々に見た気がする・・・

だけど人情派の藤吉の出番が少ないのを補うべく、今クールの朝田は診察室で
しっかり患者と向き合ういいお医者さんっぷりを発揮してるような・・・
クールな龍ちゃんもいいけど、この変化もなかなかですぞ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
アメトーク、ジモンさんかぁ・・・

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05 KARTE 06 KARTE 07
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第8話:俺のこと認めてよ、本当は叫んでたんだ!お母さん!

2014-02-27 00:38:43 | 2014冬ドラマ
ちょっ、繁先輩!!!( #`д´)=○)゜3゜)・∵.ガッ

殴り返す事の出来ない拓人相手に何てことするだ!
と思いつつも、ある意味、相手が車椅子だろうが遠慮せずに感情をぶつける繁先輩は
拓人の事を障害者とは思わず、対等に見ているのかなと感心したりして・・・

まぁ最初に拓人の病気の事を知った繁先輩だけど、メグに伝えないばかりか
二人が別れたと知るやこれ幸いとメグに猛アタックかけた際に、邪な気持ちが
なかったとは言いきれないだろうから、この展開に地団駄踏むのも当然だろうなぁ。
こんなはずじゃなかった・・・ってね

メグの前ではいつまでも待つとか言ってたのに、やっぱ冷静ではいられないよねぇ。
てか、拓人はそう長くは生きてはいないだろうみたいな物言いは
いくら繁先輩といえどもひどい!メグに対するアピールだろうけど逆効果だよ・・・

と、繁先輩には一緒に住めないと宣言し、指輪も返して婚約解消したメグだったけど
その足で拓人に向かう事無く、繁先輩そしてメグの母から最近メグと会っていないかと
探りを入れられる拓人。

最初はそんなメグの思いをうれしいと思いつつも突き放そうとした拓人だけど、
やはり最後は・・・同じようにメグも拓人の部屋を訪ねてたタイミングで二人の再会。
そして手を繋ぎ合う二人の周囲を舞う雪・・・う~ん、ドラマチックやなぁ

拓人の麻痺が進み、仕事も在宅となり、介助がなければトイレにも行けない状態の中、
今後は綺麗事ばっかりは言ってられないだろうけど、そこはメグが介護のプロって事で
二人共恥ずかしいとか言ってる場合じゃないと割り切って助け合えるかな。

どんな状況であれ、とにかくそばにいたいとの強い思いで再度寄り添うことになった
二人だもの・・・束の間かもしんないけど、幸せな時間を過ごしてほしい・・・

しかし、会社のトイレで拓人が倒れた際には、もう仕事は無理なんだと思ったけど
職場の人達がみんないい人でうるうる・・・

マモちゃんと陽菜も相変わらず微笑ましい

陸人が母に投げかけた言葉はちょっと衝撃的だったけど、それがきっかけで拓人も
言いたくても言えなかった素直な気持ちを母にぶつける事が出来たし、母は母なりに
反省すべき点に気付いたかもしんないし、陸人も時間はかかるかもしんないけど
自分自身で進むべき道を探そうともがいてるし、拓人の病気の進行以外は
いい感じに展開してる・・・のかな

「生きているだけで精一杯の自分は、誰の役にも立てなくなり、
誰かのために何もしてあげられない」

自分の事だけで精一杯なのに、なおかつ誰かの事を思いやれる拓人・・・
もしも自分が拓人のような状況になったとしたら、とてもそんな風には考えられないよ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日ママに、貫地谷さんのはなまる、野村宏伸さんの徹子と、今日はいっぱい録画したけど
見る時間ない・・・フィギュアのエキシビジョンも、まだちゃんと見てない

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 07:患者が最後に選ぶ医者!

2014-02-21 00:49:36 | 2014冬ドラマ
やったね、伊集院くん!m(;∇;)mヨカッタ…
婚約中の樋口美雪@中村ゆりの父・豊@斉木しげるのオペを見事成功させた伊集院。
末期ガンで余命3ヶ月との診断ゆえ、娘に負担をかけたくないと治療を拒否してた
お父さんだけど、患者としっかり向き合う伊集院の性格のおかげで、ガンと思われてた
陰がそうでないとわかり、無事にガンも切除!

こりゃあのお父さんは一生娘婿に頭上がらないぞ~!
美雪も婚約者が父を助けてくれたとなると、一生このダンナさまを大事にしなきゃと
心に誓ったであろう(笑)

「明真じゃなきゃ・・・」なんて言ってたので、どんだけブランド志向のワガママ嫁やと
疑ってたけど全然違ってた・・・ごめんなさい

だけど、きっと伊集院はこの患者が婚約者の父親だから特別に接してたワケではなく
きっとどんな患者さんに対しても一生懸命なんだろうなぁ

木原が舎弟とか言ってたけど、確か研修医時代の伊集院の指導医じゃなかったっけ?
あの頃も、腕はいいけどイマイチ頼りない雰囲気だった伊集院だったけど
ほんと成長したなぁ・・・こんなに立派になって・・・もうストーブさんじゃないべ!

そんな伊集院を岡村ちゃんたら、しっかりスカウトしてたのねん。
荒瀬や加藤にL&Pでのオペの許可を得に訪れた際の野口の「ノー!!!」から始まった
岡村ちゃんとのやり取りは茶番劇だったの?
伊集院に恩を売ったかのように見せかけてその裏でしっかり取引してたとは・・・

だけど、あくまでもそれが患者の為になると快く送り出す朝田ってば何て器が大きいんでしょ
てか、例え離れててもチームだもんね!今後も何かあればいつだって駆け付けるし、
助け合うのよね

で、心配なのが桜井院長の病状・・・心臓と脳の同時オペって聞いただけでも大変そう
腕のいい脳外科医・・・予告で見た外人さんは鬼頭先生の紹介の方かしらん?
だとしても医龍の事だから、最初は承諾を得ても、何かのトラブルで日本に来れなくなったり
何かしらの妨害受けちゃうんだろうな

だけどハラハラドキドキさせても最後には無事に成功という流れも医龍名物!
早く院長を助けてあげて~~~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
真央ちゃん見るまで起きていられるかなぁ・・・

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05 KARTE 06
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第7話:動き出す二人の時間抱きしめたい!!

2014-02-20 00:00:49 | 2014冬ドラマ
抱きしめたい(´;ω;`)ブワッ
メグの事を抱きしめたいと思いつつ、不自由な身体ではもはや無理な願いと諦めてた拓人。
なのにメグも同じように拓人を抱きしめたいと思ってくれてただなんて・・・

これでもう会うのは最後にしようと言った別れ際にこんな事されたら、余計に想いを
引きずっちゃうよぉ。しかも場所はあの思い出の浜辺・・・

つか、このタイミングで電話してくる繁先輩も凄い勘の良さ!
しかもメグがなかなか電話に出ないもんだから、何か感じてるんじゃ・・・

拓人とメグが出会った事を知り、尚且つマモちゃんが二人に拓人の事を
助けてあげられないかとお願いした際にも余裕ぶっこいて、メグが拓人の部屋に行く事も
許可しちゃった繁先輩だけど内心ではビクビクしてるんだろうなぁ

まぁ、新居も用意したし、挙式前ではあるけど一足先に同居する予定になってたから
それはそれでタイミングとしては良かったって思ってるんだろうけど・・・

そしてメグもそんなに拓人に心を残してたのだとしたら、やはり繁先輩とは付き合うべきでは
なかったと思うし、今になって心が揺れてるのだとしたら、どちらにも失礼だわぁ。
まぁこうゆうのは理屈じゃないんだろうけど・・・

と、まどろっこしいこの3人に比べて、今回も陽菜とマモちゃんは言動が素直でいいなぁと・・・
純粋に拓人の事を心配して繁先輩とメグに頼むマモちゃんもそうだし、マモちゃんを
尾行した際に車椅子の拓人を見つけた際にも、普通なら気まずくて隠れちゃうような場面でも
猪突猛進で突き進む陽菜。そんな微妙な空気を砕くようにまた4人でご飯しようと誘う拓人も
自然で良かった・・・

で、恐竜について1人熱く語る陸人。それをたしなめる拓人。この兄弟のやりとりに
ニヤニヤ。
そして気を利かせてメグと拓人を二人きりにしようとする陽菜に、
その気遣いが全くわからない陸人のやりとりも可笑しかった~!

だけど今更こうゆうのされても困るよね・・・

メグのお母さんも拓人の病気の事を知り、自分を訪ねて来た際に、メグの父親の病気の事を
あれこれ聞いてた理由がわかったようだけど、母としては自分が介護で苦労した分、
メグには健康な人と幸せな結婚生活を送ってほしいと願ってはいるんだろうけど、
本当に好きな人を諦めて欲しくないって気持ちもあるだろうし・・・

次回、このお母さんが拓人の部屋を訪ねてたようだけど、何だろ???

拓人の両親は大学に行かないのならここにいる理由はないとばかりに、陸人を実家に
呼び戻し、拓人も一緒に連れて帰ろうと提案したけど、仕事を辞めたくないと今の
住まいを離れる事を拒否し、1人暮しを始めた拓人。

よく許してくれたなぁ~と思うと同時に、父が拓人を励ます言葉をかけてくれた事に
うるうる
そして相変わらず優しくて鋭い主治医のせんせ♪メグに再会して拓人の気持ちが弾んでる事を
しっかり見抜いてましたぞー!

拓人が転んで身動き出来ない状態の際に、タイミング良く現れてくれたメグ。
彼女が訪ねて来てくれなかったらどうなってたやら・・・運命感じちゃうよね・・・

だけどだけど・・・・・・これから二人はどうなっちゃうんだろ?繁先輩との結婚は???
早く次週が見たい!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日も仕事なので夜更かしできないけど、明朝の情報番組で女子フィギュアの結果を
見るのが楽しみなような、怖いような・・・真央ちゃん頑張って

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 06:ヒーローに裏切られた男

2014-02-13 23:56:27 | 2014冬ドラマ
ヒーローだった・・・ε-(´▽`) ホッ

さすが朝田のお師匠さん!無免許ではなかったし、誤診でもなかったし、
医療費の着服なんてもってのほか!現代の赤ヒゲ先生だったのでした~

死亡患者が多いのも、末期のガンだったり、よそで見捨てられた患者さんを
受け入れていたせいであって、最初は鼻息荒かった監査も人も「御見逸れしました~」てな
雰囲気だったなぁ

桜井先生の誤診のせいでプロジェクトを外されたらしく、大層ご立腹だった
平山千尋@李千鶴さんにも、桜井先生が素晴らしい医師であると納得頂けて良かった~

この平山さんの件を利用するかのように、桜井病院に監査が入るように裏で手を回したっぽい
野口・・・この野口と桜井先生は学生の頃に顔見知りだったんですねー。

その頃から正義感にあふれ、まさにヒーローだったらしい桜井先生。そんな桜井に憧れ
「患者を救うための医者になりたい」って言ってた野口は何であんな風になっちゃったの?

この二人の青年期を演じてたのが、共に岸部さん、平さんの本物のご子息。似てるわけだ

野口は桜井院長は医師免許を持ってないと確信してたようだけど、ハーバードで卒業し
そのハーバードでもめっちゃ評判のいい医者だったみたい。by鬼頭せんせ

桜井院長が無免許だと信じ込んで、思わせぶりな言動かましてた野口だけど、
いやぁ、マジで性格悪いわぁ。未だに桜井の評判がいいのが気にくわないんだろうなぁ

だけど、桜井院長の身体・・・今回は何とか持ちこたえたようだけど大丈夫?

そしていよいよ伊集院の彼女に、桜井病院で働いてる事がバレちゃったのかな
どこで働いていようが、伊集院が腕のいい医者だって事にはかわりないのに・・・

まさか勤務先が桜井病院より、L&Pの方が彼女も納得してくれるって事で
岡村ちゃんの引き抜き話に乗っかっちゃうんじゃないでしょーね・・・

荒瀬院長、めっちゃ頑張ってる!そして着実に実績も上げてるようで
野口ざまみろ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日も雪の予報・・・寒っ

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04 KARTE 05
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第6話:今、僕にできること一歩、踏み出す勇気

2014-02-13 00:28:43 | 2014冬ドラマ
幸せでいてほしい(┯_┯) ウルルルルル

別れて一年の年月が経ったらしい拓人とメグ。
その間色々あっただろうけど、拓人凄い!偉い!病気が進行しつつも
仕事も辞めてなかったし、前向きな気持ちで毎日頑張って来たんだね

そりゃ人知れず流した涙の数は数え切れないんだろうけど、清々しい表情にうるうる・・・

そんな拓人に以前と変わらず寄り添ってくれてるマモちゃんもステキ!
一緒にいると楽しいから・・・友達ってそんなもんだよね。
サッカー好きの拓人に電動車椅子サッカーの集まりに見学に連れ出してくれましたよ。
それどころか、引き篭もりの陸まで付き添いに・・・

そのマモちゃん・・・陽菜ちゃんとは週3ペースで会ってるので、二人は付き合ってるのかと
思いきや、陽菜のキープくん状態?だけど、自分が合コンに行くのはいいとして
マモちゃんには合コンに行ってほしくなさそうな発言してたけど、あれは何?

マモちゃんは陽菜にさえ、拓人の病気の事を黙ってるんだね。
でないとメグに伝わっちゃうもんね。

そのメグはいよいよ繁先輩からプロポーズ!!!新居も指輪も用意して、メグの母親にも
受けがいい繁先輩。誰もが羨むカップル・・・
のはずが、こんなタイミングで再会しちゃった

会っちゃった…そうつぶやいたメグ。それはかつて二人が出会った頃に拓人が言ってた
「会わなきゃいけない人には絶対会えるんじゃない」を思い出しての発言だったんですね。
この再会を運命と感じたのか、呪ったのかはメグのみぞ知る・・・

そして拓人が言った「メグと別れてから病気になった」というウソも、メグは瞬時に
気付いたんですよね。だからこその涙・・・・・・

やっと繁先輩と新たな道を進む決心したけど、陽菜も言ってたように、1番に好きだったのは
やっぱ拓人?車椅子の拓人を見て、正直どんな気持ちになったんだろ?
身体だけは丈夫だとか、健康には気を使ってると言ってた繁先輩。
メグの母親も結婚相手の条件として、健康な人って言ってたけど・・・

母親自身、夫の介護は大変だったけど、病気を恨んだり後悔したりはしてないらしい。
そんな両親を見て育ち、今現在介護の仕事に進んだメグ。

次回予告ではまた拓人の部屋での集会も再開されてたようだし、友人として支えていく
つもりかもしんないけど、それを繁先輩がどんな反応をするのやら・・・

そして拓人の家族も、取りあえずは母が拓人の病気を受け入れて、親身に世話を焼いてる姿に
ホッ♪お父さんはなかなか受け入れ難い様子ではあるけれど、医者の立場から病気の事を
必死で調べていい治療法がないかと探してるらしい。それをまた主治医の先生が
押しつけがましい態度ではないけど、拓人が頑張ってる事を父に伝えるスタンスがいいなぁ。

今回は陸の反乱が起きたけど、憎たらしいというよりは切なかった・・・
2ヶ月も引き篭もり状態らしい陸ちゃん。過保護なママは何か友達から辛い目に
合わされたのではと疑ってるようだけど、人とどう付き合えばいいのかわかんなくて
自分なりに悩んでたんだね。

そして自覚がないままに人を傷付ける言動をしている事にも気付いてはいるけど
どう改めればいいのかわからなくて混乱してる様子・・・

そんな陸が兄に気持ちを打ち明け、拓人も心から陸を心配して時には叱ったり
アドバイスする様子が微笑ましかった。
まぁ拓人にしてみれば、自分もかつて両親の期待に重圧を感じて医者を諦め
方向転換をした身なので、陸の気持ちは痛いほどわかるもんね。

取りあえずはと陸の大好きな恐竜博物館に連れ出し、気分転換出来たのか
目をキラキラさせて恥骨の事を語る弟を見つめる優しい眼差しにうるうる。
何だかんだ言っても兄弟なんだね

陸もいずれは好きな道に進めればいいのにね・・・

母親も、そりゃあそこまで息子を溺愛して面倒みてたら息子にあんな風に言われて
ショックだろうけど、早く子離れしてあげるのが陸ちゃんの為だって気付いてあげてほしい。

会社の人達も、最初は意地悪だった派遣の先輩もめっちゃええ人になっとる!
拓人の病気の進行に合わせて、その都度出来る仕事を与えてくれてるのがありがたい!
そして拓人の方も、それに感謝しつつ通い続けてるのが偉いなぁ。

時には出来ない自分にイライラするだろうし、迷惑をかけてる自覚もあるだろうけど
職場でもプライベートでも、次々に目標を定めつつ明るく前向きに突き進んでる・・・

そんな拓人見てたら、周りの人も確かに影響されちゃうし、頑張ろうって気持ちになるわー

今日はめっちゃ前のめりで、ふと気付くと顔がニヤニヤしてたり、表情が曇ったり
百面相で見入ってた

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
愛菜ちゃんドラマはもう今日は無理だな・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医龍4~Team Medical Dragon~KARTE 05:天才麻酔科医が決断する

2014-02-07 23:09:56 | 2014冬ドラマ
にゃ、にゃんと!Σ(゜∀゜;) えっ!
荒瀬が院長とな!?もちろん、院長という立場がほしくて行くわけじゃない。
全ては患者を救う為。そして後に続く人間の事を考えての事・・・

L&Pに移っても、朝田との信頼関係は揺るがないんだろうけど、まさか荒瀬が
引き抜きに応じる展開になるとはねぇ・・・

1番手強そうな雰囲気だったけど、岡村ちゃんが荒瀬が優秀な麻酔科医である事を
めっちゃ評価し、そして更には今後は麻酔科医を中心として病院作りを目指す!
ぬぁ~んて言われたら断わる理由はないよね。

麻酔科医は手術の方法や結果をデータベースとして蓄積してる。
その豊富なデータに基づいた正確な判断が出来る。
朝田を10人集める事は不可能だけど、荒瀬がコンダクターになる事で10人の朝田を
作る事が出来る。
麻酔科医を中心とした理想の病院を作りましょう。

岡村ちゃん、めっちゃ説得力あるお言葉!!!オペ時間の最短記録を作る事しか頭になく、
人の助言も無視のゴーマンこの上ない羽垣院長に意見し、荒瀬に助け舟を出してくれた
後だけに、荒瀬もこの岡村ちゃんを信頼したようだけど、信じていいの???

視聴者的にも、顔が黒いばかりに、腹まで黒そうに見えてた岡村ちゃんだったけど
ん?もしかしていい人?ビジネスとして医療に携わってるのは確かだけど、
優秀な医者や、優秀な設備を整えれば自ずと患者は集まって来るという考えなのかな?

今回も野口の意見は無視して独断であれこれ動いてたようだし、う~ん・・・

だけどまだまだ信用してはいけない!何故ならそうでないと医龍っぽくないから(笑)
チームドラゴンの連中も、もちろん最終的には患者の為という考えは変わらないものの、
鼻先にニンジンチラつかされたような感じで、すんなり移籍したかのように見せかけて、
実は最後にドンデン返し!?てな展開にならないとも限らないし・・・

そして桜井院長を見掛けた野口の反応・・・まだまだ波乱が待ち受けてそう!
それでこそ医龍

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
世直し隊長・キムラ緑子さんのぴったんこカンカン楽しかった~

KARTE 01 KARTE 02 KARTE 03 ×KARTE 04
シリーズ1の感想 シリーズ2の感想 シリーズ3の感想
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:朝田龍太郎***坂口憲二 加藤晶***稲森いずみ
伊集院登***小池徹平 荒瀬門次***阿部サダヲ 猪原薫***キムラ緑子
早川昭吾***柄本佑 木原毅彦***池田鉄洋 岡村征***高橋克典
桜井修三***平幹二朗 藤吉圭介***佐々木蔵之介
鬼頭笙子***夏木マリ 野口賢雄***岸部一徳
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕のいた時間 第5話:前を向き生きる覚悟僕は負けない!

2014-02-06 15:17:44 | 2014冬ドラマ
予告が…。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
拓人ったら車椅子の操作もすっかりお手の物やん・・・
んで、メグは繁先輩と婚約て・・・
展開早過ぎっ!!!
メグのお母さんも繁先輩より拓人の方がいいって言ってたのに、
二人に囲まれてうれしそうにしないでっ!ってこれは完全に八つ当たり

と、あまりにびっくりな展開の予告だったけど、今回の内容も色々あったなぁ。

まずは守にだけは病気の事を打ち明けた拓人。
のちに会社のみんなにも打ち明けはしたけど、急にみんなから気を使われ過ぎて
それはそれで戸惑ってる感じ。出来る事は自分でやりたいのに、皆の親切が
仇になってる風でもあった。

そんな中、守の対応は心配しつつも拓人の自主性を尊重するという
やはり親友ならではの気遣いだったなぁ

そんな守は陽菜からの情報で繁先輩とメグが急接近してると知り、それとなく
拓人に告げるけど、なす術は無く・・・

確かに、拓人がメグの事を思って考えに考え抜いて末に告げた別れだし、
全身の機能が衰えていく姿を最愛の人に見られたくないという気持ちも
理解出来るだけに、他人にはどうする事も出来ないよなぁ。

繁先輩にしても、拓人の病気を知りつつそれを隠してメグに急接近て
ズルいとも思うけど、メグに負担をかけない為には黙ってる事が得策だと
思うのも無理はない・・・

誰も間違ってはいないけど、何か悶々としてしまうのは、視聴者的には
やはり拓人とメグに上手くいってほしいんだもん。
綺麗事言ってても、現実は超厳しいとわかっちゃいるけど、二人で
幸せになってほしいんだもん

二人で埋めたビンに入れた手紙を探しに浜辺に佇むメグ。
一足早く、それを回収してたらしい拓人。同時間にすぐそばにいるという偶然。
それを運命と美化する事もなく、正式に別れを告げる事となった二人。

メグ的にははっきりさせない事には前に進めないからとか言ってたけど、
そっからすぐに繁先輩と付き合うよりは、少し時間置いてほしかったよぉ~

この時にはすでに心が揺れてたって事じゃん。その程度の気持ちだったんかい

と、メグを責めても仕方無いけど・・・

そんなモヤモヤする気持ちを和らげてくれたのは陽菜と守のカップル
充分男慣れしてるかと思われた陽菜が意外にもお堅い娘さんだったようで
好感度アップ!守も正直な気持ちを相手にぶつけるタイプなので
見てて微笑ましかったなぁ

この二人が繋がってる限りは、互いにメグや拓人の情報が入ってくるという点でも
役的にはオイシイ二人だ

そしてそして・・・陸ちゃん陸ちゃんばっか言うてた母親が、拓人の告白に
意外な反応を見せたのも良かった・・・
この母親の事だから、もしかしたら病気の事を知っても冷たい言葉を浴
びせる可能性もあるかもと危惧してたから余計にね。

ごめんね・・・拓人の涙に貰い泣き
何も拓人が謝る事ないのに・・・
一番辛いのは拓人なのに・・・

唯一救いは、予告での車椅子の拓人が取りあえずは笑顔で頑張ってた事

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夕べは帰宅が11時前だったので、見終わったらバタンキュー

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:澤田拓人22歳***三浦春馬 本郷恵22歳***多部未華子
向井繁之24歳***斎藤工 村山陽菜22歳***山本美月
澤田陸人18歳***野村周平 谷本医師***吹越満
本郷翔子55歳***浅田美代子 澤田佐和子56歳***原田美枝子
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする