あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

2013夏クール ドラマ評

2013-10-05 16:42:41 | 2013夏ドラマ
開始前にはこんな気持ちでいたというのに、終わってみればあららのら~(笑)

夏期は【Woman】【半沢直樹】【スターマン・この星の恋】の3本のドラマの感想を完走
【SUMMER NUDE】【なるようになるさ。】【斉藤さん2】【ぴんとこな】
は何とか視聴は完走したのですが、感想アップはおサボリ気味
【救命病棟24時】【ショムニ2013】【Oh,My Dad!! オー、マイ・ダッド!!】
【警部補 矢部謙三2】は初回見たけどリタイア
【DOCTORS 2 最強の名医】は未見

それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!

最優秀作品賞 *** 【スターマン・この星の恋】
取りあえずは岡田脚本だし、種市先輩と若春子というあまちゃんコンビが
出るしってーんで見始めたんですが、面白かった~
宇宙人が地球に落ちて来て、それをシングルマザーがお持ち帰りという
現実では絶対ありえないシチュエーションなのに、そのファンタジーな
雰囲気にやられた~~~
設定は奇天烈だけど、描かれてるのは日常の生活で…と、何とも不思議な物語。
最後はきっと元の星に帰ってしまうのかと思いきや、
想像に反して幸せなエンディングが用意されてたのにもやられた~~~!
やっぱドラマはハッピーーエンドがいいなぁ~
感想はこちら

優秀作品賞 *** 【半沢直樹】
ラストがああでなければ、きっとこっちが最優秀だったのに・・・
原作によると、頭取としてもああせざるを得ない納得出来る描写が
あったようですが、ドラマのみを見てた視聴者には何が何だか・・・
それまでの流れがめっちゃ面白かっただけに、ラストのあの1シーンが
急に勢いを止めてしまったようで、めちゃくちゃ消化不良・・・
大阪編のラストは爽快だったのに・・・実際に原作も続きがあるようだし
今後、続編や映画化の話も出てますが、そこに繋げる釣りなのだとしても
もっとスッキリなラストが良かったなぁ・・・
感想はこちら

最優秀主演女優賞 *** 満島ひかり【Woman】
ストーリー的にはイマイチな部分もあったこのドラマですが、とにかく
俳優陣の演技に惹き込まれましたわぁ
主役の満島さんの母として、妻として、娘としての表情の変化、そして
その都度感情が爆発したり時には抑えたりと、彼女の表現の引き出しの多さに
圧倒されました

最優秀主演男優賞 *** 堺雅人【半沢直樹】
これがあの古美門を演じてた人と同人物!?と、思わず唸っちゃうほどの
正義感あふれるバンカーっぷり正義を貫くあまり、時には上司と言えども
暴言吐いたり土下座させたりの暴走っぷりも、堺さまの演技に圧倒されて
何か納得させられてしまってた
この作品、脇のキャストももちろん凄かったけど、主役が堺さまだったからこその
この評判なのだと思いますです

最優秀助演女優賞 *** 戸田恵梨香【SUMMER NUDE】
主役とは結ばれない役どころだったけど、だからこその複雑な立場や心境を
演じる姿にじーん最後、幸せになれてよかった・・・

最優秀助演男優賞 *** 片岡愛之助【半沢直樹】
半沢の話題が盛り上がったのも、らぶりん演じる黒崎のキャラの面白さが
その評判に一役かってるに違いない
お堅い仕事なのにオネェという、ちょっと笑っちゃう役だったのに、
その仕事っぷりときたら憎たらしいほど頭が切れてて・・・
と不思議なムードを醸し出してたらぶりん、一気に知名度アップして
トーク番組に引っ張りだこ
まぁ、だけど半沢劇団の方々は、この黒崎に限らず皆さん劇画的な大袈裟な演技で
視聴者を楽しませて下さいましたわー
香川さんの顔芸とか、土下座のシーンも思わず笑っちゃった
敵役のくそ上司の皆さんもそれぞれ個性豊かで楽しかった~

いい夫婦で賞 *** 半沢夫妻【半沢直樹】青柳夫婦【Woman)
重田夫妻【スターマン・この星の恋】

夏クールは微笑ましい夫婦が多かったような・・・
半沢家も仕事では険しい顔の多かった直樹だけど、家に帰ると表情が一変
裏表のない花ちゃんに癒されてたシーンや、内助の功を発揮する花ちゃんの
ナイスフォローな場面もいっぱいあった
青柳夫婦も、生前の信さんと小春がほんといい夫婦で・・・
だからこそ、彼の死がが残念で残念で・・・
重田夫婦に至っては、役名もない奥さんで見るからに古女房そのものだったけど
熟年夫婦ならではの雰囲気や、熟年夫婦なのにラブラブとか言っちゃう場面に
不覚にもキュンキュンしてしまったという・・・
どのカップルも、こんな夫婦でありたいなと思わせてくれるステキな夫婦でした

名子役で賞 *** 宇野3兄弟【スターマン・この星の恋】望海@鈴木梨央【Woman】
タイプの違う3兄弟だったけど、どの子もほんといい子だったよなぁ。
存在してるだけで癒された
そして望海!ほんといい子過ぎだよぉ~~~
だけどそれが優等生っぽい鼻につく感じではなく、素直だし
母親思いってーのが痛いほど伝わっておばちゃん、うるうるさせられた

主題歌賞 *** YUKI『STARMAN』【スターマン・この星の恋】
ドラマの優しい雰囲気に合ってたし、とっても印象に残る楽曲でした

その他の各賞

SUMMER NUDE そりゃ最初から山Pと香里菜ちゃんが
カップルになるドラマってわかってはいたけれど、どうもこの二人が
お似合いに思えなくて、だんだん距離が近づいていく様子にも
あまりキュンキュン出来なかった
前半は恵梨香たんの切ない片思い状態に萌えてたけど
よってその後も注目すべきは恵梨香たんだったり、窪田くんだったり
勝地くんだったりしました。って事で ***
脇が気になるドラマだったで賞
脇と言っても脇のお手入れとかじゃないからねー
感想はこちら

Woman もうね、これは満島さん、田中裕子さん、二階堂さんの
演技に圧倒されたとしかいいようのないドラマでしたわー。内容的には
結局今後この家族がどうなっていくのか等不明だし、そもそもの設定が
イマイチな気も・・・なのでウーマンならぬ ***
フマンが残ったで賞
だけど、今になってもナマケモノさんと子ども達のシーン等、思い出したらじんわりくるヨ
感想はこちら

ぴんとこな 最初はこのタイトルを見た際には、
誰もが思ったであろう「ぴんとくる」とか「こない」とかの意味かと思いきや、
歌舞伎用語だったとは
と、後半はそうでもなかったけど、前半はお芝居の意味合いとか、歌舞伎に
関する解説も凄く勉強になったお話でしたわー。
三角関係にちょっとヤキモキしたりしつつも、とにかく坊ちゃんとあやめちゃんの
純愛が可愛らしかった。なので意味合いは違うと勉強したけど、やっぱり ***
ぴんときたで賞 最初は玉ちゃんが高校生!?そして歌舞伎役者!?大丈夫?そして海荷ちゃんが
相手役ってーのもぴんとこなかったのにネ

感想はこちら

なるようになるさ。 渡鬼だの橋田作品だのにはちっとも心を惹かれないけど
舘さんに温子さまってーんで見始めたんだけど、何だかんだと完走して
しまったという…最初は説明口調や説教がましいセリフに疲れてたけど
そのうち慣れたただ、やはりピン子さんが出てくると橋田ワールド全開
そこだけは ***
どうにもならなかったで賞
関ジャニの安田くんや、志田未来ちゃん、イジメられなかったかな
感想はこちら

斉藤さん2 前作は結構面白く見てたんだけど、今シリーズは…
何と言っても敵キャラの玉井さんのキャラが酷すぎたなので ***
3はもういいで賞
キャピキャピしてないありさ嬢の演技は割と好きだったんだけど
感想はこちら

**************************************************************************
と言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、ありがとうございました
そして、夏クールでのTB&コメント&ロムのお付き合いに感謝、感謝

春に比べたら意外にたくさん見てた夏クール
これ以外にも最後は何だかなな展開だったけど激流見てたし、
夫婦善哉は面白かったし、何と言ってもあまちゃんがあったおかげで
毎日楽しかった
ごちそうさんにはまだ馴染めないので、絶賛あまロス中だけど、秋に面白い
ドラマに出会えればいいなぁ・・・

と、こんな感じではありますが、今後もよろしくお付き合い下さいませませ

歴代の受賞作品はこちら
2013春 2012冬 2012秋 2012夏 2012春 2012冬
2011秋 2011夏 2011春 2011冬 2010秋 2010夏 2010春
2010冬 2009秋 2009夏 2009春 2009冬 2008秋 2008夏
2008春 2008冬 2007秋 2007夏 2007春 2007冬 2006秋
2006夏 2006春 2006冬 2005秋 2005夏 2005春 2005冬

人気ブログランキングバナー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹 最終話:100倍返しなるか最後に土下座するのは誰だ!~衝撃の結末!!友情か?裏切りか?

2013-09-24 22:54:08 | 2013夏ドラマ
しゅ、しゅ、出向!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

との結末にしばし呆然・・・

勧善懲悪を期待してた身には、何じゃこりゃな展開だったけど、これってTBSが欲を出して
続編や映画化に繋げるための作戦?

それとも半沢の能力を買ってた頭取なので、かわいい子には旅をさせろ的な采配?
サプライズ人事もありと、誰もが半沢の昇格を予想してた中でのまさかの采配!

銀行員にとって最も必要なのは人を見る力だと言ってた頭取・・・
この人は頭取と言う立場に相応しい立派な人なのか、はたまたタヌキだったのか・・・

大和田への銀行員としての君を尊敬してたって意味もよぉわからん・・・

この最後の結末を見るまでは、めっちゃドキドキハラハラワクワクの展開
まずは近藤さんが銀行に戻れて良かったー!
大和田の事だから、この約束はもしかしたら実行されないかもとの不安もあったけど
この件に関してはほんと良かった!

そしてそんな近藤の裏切りも寛大な心で受けとめた半沢・・・出来過ぎくんだとは思うけど
この同期の結束にうるうる
ミッチーもほんとのほんとにいい人だったのに、最後まで疑っててごめんなさい

岸川と黒崎の関係を暴いたり、大和田への宣戦布告!
大和田と半沢、二人の立場が不利になったり有利になったりのシーソーな展開で
最後にはお約束通り、半沢に勝利の女神が微笑むのかと思ってたのにぃ~~~

てか大和田の奥さん・・・あんなに借金こさえて、夫に迷惑かけてるって自覚は
一切ないのねん・・・
それを思えばほんとに花ちゃんはいい嫁や~~~

結末には不満が残るけど、役者さん達の熱演には毎回惹き込まれた
時代劇のような、劇画のような大袈裟な演技や個々のキャラクターが面白かった~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回も感想がおそなってもうた・・・
ちょっと忙しかったのもあるけど、結末に唖然として筆が進まなかったのも事実(笑)
そしたら日にちが経ち過ぎて、記憶も薄れてくるし、見終わった際の熱い感情も
薄まって、まとまりのない感想になったのでした

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 ×第8話 第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:半沢直樹***堺雅人 半沢花***上戸彩
渡真利忍***及川光博 黒崎駿一***片岡愛之助 近藤直弼***滝藤賢一
《第一部》中西英治***中島裕翔(Hey!Say!JUMP) 江島浩***宮川一朗太
岸川慎吾***森田順平 垣内***須田邦裕 角田周***モロ師岡
小木曽***緋田康人 東田満***宇梶剛士 藤沢未樹***壇蜜
竹下清彦***赤井英和 近藤由紀子***山崎直子 相模***石黒英雄
大塚***永岡佑 脇屋***岡あゆみ 浅野匡***石丸幹二
《東京本部編》内藤寛***吉田鋼太郎 岸川慎吾***森田順平
高木専務***三浦浩一 小野寺順治***牧田哲也 坂本新之助***岡山天音
貝瀬郁夫***川原和久 古里則夫***手塚とおる 時枝孝弘***橋洋
福山啓次郎***山田純大 田宮基紀***前川泰之 野田英幸***利重剛
湯浅威***駿河太郎 戸越茂則***小林隆 油山***木下隆行(TKO)
島田亮太***竹財輝之助 木下愛***近野成美 来生卓治***ダンカン
半沢美千子***りりィ 近藤由紀子***山崎直子 岸川夫人***松居直美
銀行イメージキャラクター***夏目三久 ナレーション***山根基世
羽根夏子***倍賞美津子 半沢慎之助***笑福亭鶴瓶
中野渡謙***北大路欣也(特別出演) 大和田常務***香川照之
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤さん2 最終話:最後の敵は子供達!正義の衝突

2013-09-22 14:06:37 | 2013夏ドラマ
終了~!☆ヾ(^ε^ゝ)“☆ヒヨォー♪
二分の一成人式、懐かしいなぁ・・・
自分達の時代にはなかったので、初めて聞いた際には「ん?」と思ったけど
わが子もこの行事があったのを思い出した・・・

しかし、今回の子ども達のバリケード作っての主張は何だか行き過ぎてた感が…
荒れた中学や高校を舞台にした学園ドラマではありがちなシーンだけど
何だかこのドラマには似合わなかった・・・

だけど、斎藤さんがいつもいつも正しいワケでは無く、最後には摩耶に
忠告されてるってな展開は良かったけど、今シリーズはとにかく敵役の
玉井さんがただの憎たらしいいけすかないオバサンだったのが残念だったわぁ

前シリーズの際には、敵役とは言え、ある程度子育てに関しての考え方に
共感出来る部分があった気がしたけど、今回は私的な感情で斉藤さんを
目の敵にしてたって感がイナメナイヨネー!ベロニカ@あまちゃん ってこればっか

とは言いつつ、夫婦善哉にうつつを抜かしつつも最後まで見てもうた

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はいよいよ半沢最終回倍返し、期待してまっせー

前作の感想はこちら 第1話 第2話 第3話 ×第4話 第5話 ×第6話 ×第7話 ×第8話 ×第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:斉藤全子***観月ありさ 山内摩耶***桐谷美玲
山内弘高***田辺誠一 小杉大造***瀬戸康史 大庭麻衣***猫背椿
播磨大三郎***音尾琢真 山内拓海***橋本涼(ジャニーズJr.)
玉井大和***玉元風海人(ジャニーズJr.) 斉藤潤一***谷端奏人
教頭***きたろう 立花知佐子***酒井若菜 前園冴***松岡茉優
椎原直人***岡山智樹 保科優里***早見あかり
岩田巡査***勝村政信 玉井眞美***南果歩
公式HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるようになるさ。 最終話:

2013-09-21 14:18:59 | 2013夏ドラマ
なるようになるさ( ̄皿 ̄)うしししし♪
何だかんだと言いながら、橋田ドラマを最後まで完走してもうた

何かと言えば、なるようになるさとお気楽と言うか、都合よくストーリーが
展開した感はイナメナイヨネー♪byベロニカ@あまちゃん

だけど、今回巣立った恵理さんに陽子ちゃんに昇くん。みんなこの夫婦に、
そしてカフェレストランあやで働く事によって救われたし、
新たなスタートを切れたのは清々しかった

だからその分、息子達にもきちんと理解してもらえるような感じで終われば
もっと清々しかったのにと残念な気分に・・・

息子達に頼らず、自分達も楽しみながら老後?を過ごしたいという
あやの気持ちはわからなくもないし、独立していった息子達を甘やかさない
言動には感心したけれど、いかんせんこの息子達がみなしょーもなくて、
あやさんの子育てって・・・とちょっと疑問だった。

息子達にももちろん愛情かけて育てたんだろうけど、その愛情がもしかしたら
甘やかせ過ぎて好き勝手し放題の感じになってしまったのかな。
だからこそ急に冷たくなったかのような母の態度に息子達も戸惑ってた

思えば他人の恵理さんや陽子ちゃんや昇くんにも過剰なほど面倒見てたしなぁ。
大悟さんてば、衣食住に旅行までと、まこにどんだけ散在したか知れないし、
最初は乗り気でなかった昇くんへもウザいくらいにイラストの仕事を勧めたり、
陽子ちゃんにも家庭教師つけたりと、この夫婦の経済観念と、強引さに
時には首をかしげるところもあったけど、まぁイマドキここまでしてくれる
人っていないよなーと思うと、ちょっと羨ましくもあり・・・

と、それなりに楽しんで見てたけど、時折現れるピン子さん見るたびに
あ~これって橋田ドラマだったんだ・・・と重い気分になったヨ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夏ドラもあとは斉藤さんと半沢を残すのみかぁ・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 ×第5話 第6話 ×第7話 ×第8話
×第9話 ×第10話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:【長島家】長島大悟***舘ひろし 長島綾***浅野温子
【レストランスタッフ】内田陽子***志田未来 大竹昇***安田章大(関ジャニ∞)
中津恵理***紺野まひる
【長島家・息子と妻】長島悟***池田努 長島美智***太田在 長島至***水上剣星
長島マリ***石原あつ美 長島健***小澤亮太 長島百合***早織
【料亭 にしき、綾の姉】西木邦***泉ピン子
公式HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴんとこな 最終話:最後の舞台に全てを懸ける…それぞれの涙と約束

2013-09-19 23:08:49 | 2013夏ドラマ
まだまだ精進!※ヽ(*^▽)ノ※がんばれ~♪

まだまだ幼い雰囲気の恭さまとあやめのキスシーン・・・
何だかこっぱずかしくてニマニマしちまったぜぃ!

恭さまのあやめへの想いが報われて良かった~
いつも自分も気持ち以上にあやめの事を思いやってた恭さま。
その優しさに知らず知らず助けられてたあやめ。
恭さまの気遣いに気付いてくれてホッ

そしてあやめのおかげで歌舞伎への真剣味が増した恭さま。
恭さまもあやめには感謝せねば!

最初は俺サマ体質だわ、どこか歌舞伎に対しても冷めた恭さまだったけど、
あやめという理解者を得て、今後はくじけそうになったり、名門の名に押しつぶされそうに
なったり、時にはサボりたくなる心境の際には、あやめが助けてくれる事でしょう

一弥も歌舞伎の世界からいなくなっちゃうのかと思いきや・・・
また澤山家に受け入れてもらえて良かった~

あのお嬢サマも、なんちゅう身勝手な奴と思ってたけど、一皮剥けたよう
無事留学を終えて帰国した際には、一弥共々成長してればいいねー

歌舞伎が題材との事で、最初はどんなお話になるのかと恐る恐る見始めたぴんとこな。
最初は歌舞伎の豆知識や、舞台の雰囲気等、勉強になる事が多かったけど
ストーリーが進むにつれ、それどころじゃなくなった感は
イナメナイヨネー byベロニカ(あまちゃん)

だけど玉ちゃんと海荷ちゃんカップルかわゆかったヨ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
半沢でらぶりんこと愛之助さんや中車の香川さんが評判になってるけど
こっちもせっかく歌舞伎を扱うのなら、ほんまもんの歌舞伎役者さんを
出してくれれば良かったのになぁ・・・

第1話 第2話第3話 ×第4話 ×第5話 ×第6話 ×第7話 ×第8話 ×第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:河村恭之助***玉森裕太(Kis-My-Ft2)
澤山一弥***中山優馬 千葉あやめ***川島海荷(9nine)
澤山梢平***松村北斗(ジャニーズJr.) 坂本春彦***ジェシー(ジャニーズJr.)
澤山優奈***吉倉あおい 三島千晶***草刈麻有 ヤス***清水優
佐賀田完二郎***山本耕史 大岩松吉***嶋政宏(特別出演)
澤山多佳子***前田典子 澤山咲五郎***榎木孝明 三田シズ***江波杏子
河村世左衛門***岸谷五朗
公式HPはこちら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUMMER NUDE 最終話:裸になれた夏…ずっとそばにいるから

2013-09-18 22:56:13 | 2013夏ドラマ
波奈江ちゃん、光くん、おめでとぉ~!!
(* ̄◇)o∠*:'゜*:PAN

このカップル、ほんとかわいい
波奈江の長年の片想いは報われなかったけど、同じように長年、波奈江に片想いしてた
光くんの一途な想いが届いて良かった~

波奈江の朝日に対する想いも本物だったんだろうけど、どうみても兄と妹って
感じだったもんなぁ。
そんな波奈江の心境の変化は何とか理解出来たし、光くんへ気持ちが傾いて行ったのにも
納得出来るし、光くんが1度は諦めようとしておかしな感じになっちゃったのも
仕方ないかと許す事も出来たんだけど・・・

どうもメインのお二人さんに関しては「ん?」とついていけない部分が多かった・・・
キャストの並びからして、いづれはこの二人がくっつくんだよねとわかってはいたものの
何か山Pと香里奈ちゃんのカップルというのが似合わない感じがして仕方なかった。

夏希もサバサバ系かと思いきや、吹っ切れたはずの元の婚約者の事を急に思い出して
おセンチになってみたり、そもそも何で婚約者が逃げちゃったのかわからんままだったので
悶々としてしまった・・・

朝日も香澄の事が大好きだったのはわかるけど、一緒に見ると約束したDVDの延滞料金を
払い続けてるって設定は何か女々し過ぎてしっくりこなかった・・・
んで、こちらも何で香澄があんな形でいなくなったのかがイマイチよくわからん・・・

そこんとこ、きちんと描写されてたのかもしんないけど、途中からながら見に
なっちゃったもんで消化不良な部分も多かった

仕事に関しても、急にみんな本気モードに目覚めちゃって、しかもそれが見事に
成功するというか認められるという展開も、ちょっと都合良過ぎじゃありまへんかと・・・

キャストも勝地くんとか、千葉ちゃんとか、イマイチ勿体無かったしなぁ・・・

と、文句ばっかになったけど最後まで見たって事はそれなりだったんだと思う

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
次の月9はお仕事ドラマっぽい雰囲気だから、期待出来そう

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 ×第6話 第7話 ×第8話 ×第9話 ×第10話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:三厨朝日***山下智久 千代原夏希***香里奈
谷山波奈江***戸田恵梨香 一倉香澄***長澤まさみ 矢井野孝至***勝地涼
桐畑光***窪田正孝 堀切あおい***山本美月 米田春夫***千葉雄大
一瀬麻美***中条あやみ 下嶋勢津子***板谷由夏
公式HPはこちら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹 第9話:最終決戦!~出向をかけた金融庁検査!!

2013-09-16 17:37:58 | 2013夏ドラマ
近藤さん、早まるな!!!(≧◇≦)乂ダメダメッ!
せっかく半沢達に追い風が吹いて来てたのに、ここでまさか近藤さんが
大和田に取り込まれそうになるとは・・・

同期の半沢達・・・そして家族の幸せをてんびんにかけた結果、家族が平穏に
暮らせる道をを選んだのかな?

それともわざと大和田になびいたフリをしてるだけ?
いづれこの事も大和田の不正を暴く為の1つの証拠となるのかな?

同期の結束の固い彼らだから、多分後者であると信じたいけど、ドキドキするぅ~!
近藤がズルい人間だったらきっと前の段階で出向とかにならないように
要領良くやってるもんね。
正義感が強い彼だから、今もこげな苦境に立たされてるワケで・・・

そして家族も、奥さんも出来た人だし、お子さんもパパの事を大好きって
言ってたから、そのパパが自分達の為に悪い人の仲間になったら
きっと悲しむもんね。近藤さん、しっかりして!!!

取りあえず、資料は渡すとしても、予備のモノがどこかに隠してあるんですよね。

窮地の際にはそれを半沢達が・・・

だって大和田が約束守る人間とは思えないもん。
田宮社長との約束だって平気でしらばっくれてるもんねー。
近藤さんが騙されるわけない!騙されたフリしてるだけだもん!と自分を
納得させたところで・・・(笑)

金融庁の検査が無事に終わって良かったーーー!
らぶりんの悔しそうな顔ったら!!!まさに歌舞伎顔!!!
そういえば歌舞伎では新米の香川さんも、このドラマでの顔の表情の大袈裟っぷりが
何とも劇画的でおっかし~~~!歌舞伎役者さんは、舞台以外での演技も大袈裟に
なっちゃうのかな?

その検査に頭取まで立ち会ってたけど、この人は半沢を買ってくれてるし
まともな神経を持った人のようですねー。

で、今以て半沢がミッチーと話してるとドキドキするんすけど・・・
隠し場所がバレた際も、またもやちょびっとミッチーを疑ってしまったヨ

だけど伊勢島ホテルの件に関しても、ミッチーの協力が大きかったようだし
信用してもいいはずなのに、どうして信じきれないんだろ

と、最後までハラハラの展開になりそうだけど、せめてドラマの中だけでも
正義は勝つ!!!とスッキリ終わってほしいわ~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回は時間延長だったので、てっきり最終回なのかと思ってたけど違ってた

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 ×第8話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:半沢直樹***堺雅人 半沢花***上戸彩
渡真利忍***及川光博 黒崎駿一***片岡愛之助 近藤直弼***滝藤賢一
《第一部》中西英治***中島裕翔(Hey!Say!JUMP) 江島浩***宮川一朗太
岸川慎吾***森田順平 垣内***須田邦裕 角田周***モロ師岡
小木曽***緋田康人 東田満***宇梶剛士 藤沢未樹***壇蜜
竹下清彦***赤井英和 近藤由紀子***山崎直子 相模***石黒英雄
大塚***永岡佑 脇屋***岡あゆみ 浅野匡***石丸幹二
《東京本部編》内藤寛***吉田鋼太郎 岸川慎吾***森田順平
高木専務***三浦浩一 小野寺順治***牧田哲也 坂本新之助***岡山天音
貝瀬郁夫***川原和久 古里則夫***手塚とおる 時枝孝弘***橋洋
福山啓次郎***山田純大 田宮基紀***前川泰之 野田英幸***利重剛
湯浅威***駿河太郎 戸越茂則***小林隆 油山***木下隆行(TKO)
島田亮太***竹財輝之助 木下愛***近野成美 来生卓治***ダンカン
半沢美千子***りりィ 近藤由紀子***山崎直子 岸川夫人***松居直美
銀行イメージキャラクター***夏目三久 ナレーション***山根基世
羽根夏子***倍賞美津子 半沢慎之助***笑福亭鶴瓶
中野渡謙***北大路欣也(特別出演) 大和田常務***香川照之
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Woman 最終話:こどもたちのこどもたちへ

2013-09-12 23:39:30 | 2013夏ドラマ
ま~どい~せん~♪(*´Д`)θ~♪ラララ

エンディングは今までのシーンのおさらいっぽい感じだったけど、当初は
生活苦でどうなる事やらと思ってた青柳家に、こんな団らんの日々が訪れるとは・・・

小春の入院はめちゃくちゃ長引いたようだけど、これって植杉家に同居してなかったら
どうなった事やら・・・

そうゆう意味では病気になったのは不幸な事だけど、家族が増えたという意味では
良かったのかな???

今回、入院に至るまでのシーンにめっちゃ一家団らんのシーンが描かれてて、
望海が「おかあさんのおかあさん」と呼んでた紗千の呼び名も、最後の方の日記では
「おばあちゃん」になってて微笑ましかった

ナマケモノさんの事も「おじいちゃん」て呼んであげてるのかな?
でないと、担任の先生じゃないけど、ペットだか何かと勘違いされちゃうよー

小春の入退院に関しては、詳細は明らかにせず、望海の絵日記で語らせ、それぞれの
視聴者の想像力に任せた演出となっていたけど、全体的にこのドラマは
多くを語らず、何となくのニュアンスで受け取ってね・・・てな展開が多かったような…

今回も栞がドナーとして適応したのかどうかも、セリフなしで語られてたけど、
それって演技力の高い役者さんを多用してたからこその演出だよなぁと思ったりした。

内容も、時には見せられてるシーンがどこに繋がってるのか、何を訴えたいのか
鈍いあたしにはわかりにくい部分もあったりしたし、栞の心情もイマイチ
良くわかんないまま終わったし、信さんのお母さんも結局生きてるのか亡くなってるのか
わかんなかったけど、一応はハッピーエンドで良かった・・・

信さんの、物語の終わりは子ども達が・・・てな話も何かいい話っぽいのはわかるし、
信さんが誠実な人だってーのは充分わかったけど、読み継がれていくという例えは
何だか唐突な気がして、ふぅ~ん・・・てな薄い反応しか出来なかった

てか、小春の病気って結局は完治したのかな?再発したりはしないのかな?

紗千と小春の親子関係が修復されたのは良かったけど、そうなると1人孤独に耐えてる栞が
可愛そうになったりもするし、ナマケモノさんが言ってた家屋敷を売って小春に謝罪するとかの
計画はどうなったのかなとか諸々思う事はあるけど、今後全てはいい方向にいくのかなと
希望を持たせてくれる終わり方だったような・・・

ともかくこのドラマは主役の満島さんをはじめ、田中裕子さんに二階堂さんに子役の梨央ちゃんと
世代は違えど、表現力のある俳優陣の魅力が満載でストーリーうんぬんより
役者さんの演技に泣かされた作品でしたわー。

砂川夫妻の離婚・・・あれもイマイチ何が言いたいのか良くわかんなかったけど
美月ちゃんが子持ちの役をねぇ・・・と感慨深いものがあったヨ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夕べリアタイで見たには見たけど、途中で睡魔に襲われダウン・・・
目が覚めて、再度見直したものの、見終わったらバタンキュー
で、感想アップが遅くなっちゃったんだけど・・・
見終わった勢いで描けばもっと絶賛してたし、言いたい事もたくさんあったような
気がするけど、一晩経ったら何か冷めちゃってる・・・勢いって大事(笑)

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 ×第7話 第8話 第9話 第10話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:青柳小春(27)***満島ひかり 植杉紗千(56)***田中裕子
青柳信(没31)***小栗旬 砂川藍子(25)***谷村美月 植杉栞(19)***二階堂ふみ
砂川良祐(26)***三浦貴大 蒲田由季(26)***臼田あさ美
澤村友吾(35)***高橋一生 青柳望海(6)***鈴木梨央 青柳陸(3)***橋來
植杉健太郎(58)***小林薫
公式HPはこちら
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターマン・この星の恋 最終話:サヨナラの後に訪れる涙…

2013-09-11 00:33:51 | 2013夏ドラマ
ラブラブ星人☆( ̄ー ̄(。-_-。*)ゝポッ
重田さんと星男の故郷の星は、人を愛する能力が高い星なんだろうなぁ
傷付いた動物たちも治してしまう能力からするに、人に限らずその優しさは
あらゆる場面で発揮される模様・・・

あの年でも重田さんと古女房さんのラブラブぶりったら!!!
きっと数年後の佐和と星男もあんな感じなんだろうなぁ・・・

そんな愛の人ゆえ、お迎えに来た宇宙船に乗って、故郷に残してきた婚約者に
謝罪しなければと正直に話したせいで重田さんたら家から追い出されてやんの!
重田さんの生真面目さもおかしいし、古女房さんの嫉妬もかわゆい

で、訪れたのは宇野家!同じ星のよしみで何だかんだと星男とは短期間で
仲良しになっちゃったんだねー

星男は星男で、強い光を放つ宇宙船はてっきり自分を迎えに来たのだと思ってたらしいけど
肩透かし・・・
一応、佐和子の元を離れるつもりはないって事を訴えようとしてたみたいだけど

重田家、宇野家、それぞれの反応の違いがおもしろーい

で、結局あの宇宙船は祥子ちゃんを迎えに来た船だったらしい。
宇宙人と言えども、やっぱ祥子ちゃんは、重田さんや星男とは別の星の出身だったようで・・・
そして帰る気満々だった祥子ちゃんなので、大きなリュック背負って喜び勇んでお迎えの船に・・・

それでも安藤くんの様子は2年経ってもその星からながめてるらしい。
携帯に連絡が来た際の安藤くん、めっちゃ嬉しそうだった
あたしゃてっきり安藤くんも宇宙人で、互いに気づいてないけど祥子ちゃんとは
同じ星の出身ではなかろうかと予想してたけど違ってた

それにしても前回見た予告の雰囲気とか、今回のサブタイにあらすじ見ると、多分星男は
故郷に帰っちゃうんだよね・・・と、ちょっぴりブルーな気分になってたのに
これまた全然違ってた!!!

秀が打ったボールが佐和子に当たりそうになり、それを星男が阻止!のとこまでは
良かったのに、その後星男も佐和子も転倒、佐和子に至ってはお腹の子までダメージを
受けると言うアワワな展開に、二人や赤ちゃんに何かあったら秀がかわいそう・・・
一生責任感じて生きていく事になるじゃん・・・と暗い気持ちになりかけたら案の定!!!

古女房さんのアドバイスの事もあるし、佐和子のお腹の子を助けたせいで
かなり衰弱してしまった星男はそのまま・・・と視聴者のみならず宇野家のみんなも
星男が亡くなったと思いこんでたのに違ってた!!!

良かった・・・てか、その後2年たって子どもも無事産まれてめちゃくちゃ幸せそうやん
星男もきちんと働いて頑張ってパパやってるみたいだし!

星男の戸籍の問題等、気になる事も多々あったけど、まぁいっか!
最初から無理のある設定ではあったけど、何事にも大らかであっけらかーんとした
佐和見てると細かい事はまぁいっか!とこっちも大らかでいられたよ。

年の功でためになる言動の多かった美代さんの寛大さもステキだったし、
節の打算的なくせに乙女だったり、男前だったりの性格も好きだった。
何より3人の息子達もみなそれぞれに味があって可愛かった~~~!!!

日常を描きながらも非現実的なお話だったけど、そこがメルヘ~ンでファンタジー気分を
味わえて楽しかった~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ゾクゾクと最終回を迎える夏ドラ・・・早いなぁ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 ×第6話 第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:宇野佐和子(32)***広末涼子 星男(25)***福士蒼汰
須多節(32)***小池栄子 臼井祥子(21)***有村架純 前川浩介(40)***石井正則
佐竹幸平***KENCHI(EXILE) 安藤くん(21)***山田裕貴 平林林太郎***本田大輔
富山***村松利史 モト冬樹 宇野大(10)***大西流星(関西ジャニーズJr.)
宇野秀(8)***黒田博之 宇野俊(5)***五十嵐陽向
柏原美代***吉行和子 重田信三***國村隼
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Woman 第10話:お母さん、ほんとうのこと言って!

2013-09-05 00:24:10 | 2013夏ドラマ
望海がいい子過ぎて泣ける…(ノ_・。)うるうる・・

今回は冒頭から望海ちゃんに泣かされた~!

「お母さん、病気なの?」と涙ながらに問いかけるまでに、たくさんの不安を
抱えてたんだね・・・

前回の小春の入院も、ホットドッグの大食い大会で汚れたシャツのお洗濯と
まんまと騙されてたのかと思いきや、望海ちゃんは、あの時点で何となく何かを察し、
ショックを受けてたんですねぇ。

お母さんが長袖ばかり着てる事も気になってたし、お母さんのおかあさんが言ってた
「丈夫に産んでやれなくてごめんなさい。」という言葉を立ち聞きし、不安で不安で
たまらなかっただろうに、その場で問いかける事もせず「望海、陸、お風呂~!」の言葉に
無理に明るく「は~い」のお返事を返した望海ちゃん。

そんな感じで勘の鋭い望海ちゃんなので、あの場で誤魔化さずにきちんと説明を
してあげれば良かったのに、小春は小春でだからこそ心配かけまいとして、
「元気だよ。」って・・・

んで、やはりそんな事では騙されなかった望海ちゃん。
学校帰りに1人で電車に乗って病院に聞き込みに行ってるよ~~~!
小学1年生が1人で電車に乗るなんて、どれだけ勇気がいっただろうか・・・
そして、母の病気を疑いつつも、本当に病気だとわかった際には、今まで以上に
不安に襲われるとわかっていても、確かめずにはいられなかったんだろうなぁ。

それをまたしても誤魔化そうとした小春だったけど、最終的には望海の粘り勝ち!って違うか

ここにはいないと言われた母の姿を病院で見つけた際には、もう全てがわかっていたのか
廊下を走った事や、病室を覗いた事を謝ったり、突然由希ちゃんの話をしたり、友達の
話をしたりして、話をそらそうとしてる様子がいたいけで・・・

病気である事を確信はしてたんだろうに聞きたくないという複雑な心境だったんだろうなぁ
「それでね・・・」「あとね・・・」と一生懸命、話をしようとするのに言葉が続かない様子が
泣けた・・・

そんな望海ちゃん。後に洗濯物をたたむシーンで言ってたけど、怒ってもいたらしい・・・
相談してねって言ったのに、助け合おうねって言ったのに、自分を頼ってくれなかった母を
責める小学1年生

そしてホテルランチにも行かないし、自分達がいるせいで好きな事が出来なかったのかと
気遣ってみたり、シングルマザーだから病気になったのかと言ってみたり・・・

んと、これは誰かの受け売りなのかな?新しく出来たお友達(と言えるのか?)の保護者が
小春の事をあれこれ噂してるのを子どもを伝って望海の耳にも入ってきたんでしょうねぇ。

そんな風に正直に気持ちをぶつけてくる望海に、今度は正直に応え、丁寧に説明して謝罪する小春。
うんうん、最初からこうしていれば良かったのに・・・てか、どっちが大人なのかわかんない

この際の、寝転がっての家族3人の様子がすごく自然で良かった・・・・・・
この幸せが永遠に続けばいいのに・・・

そのためには何が何でも栞の血液検査の結果が吉と出てほしいっ!
そうなった暁には、いくらわだかまりがあろうと、小春も素直に受け入れてほしいなぁ、
生きる為に!!!

今回、その栞は駅で信さんの背中を押した男と遭遇!だけど、今となっては証拠も無いし、
名前も住所もわからない状態でタクシー乗って逃げられちゃった・・・

確か、信さんはあの日あの時初めて紗千の元を訪れたんですよね?
栞は信さんに一目ぼれでもしたのかな?忘れられなかったとか、会いたいってどうゆう事?

今まで栞を甘やかしてきた紗千だったけど、今回は声も様子も違ってた・・・
生きる為に一生懸命な小春を見て、自分達も改めなければと自覚したみたい。
栞もそれを受け入れたのか、血液検査に行ってくれてた・・・

そして、相変わらず何を考えてるのかわからない部分はあるけど、お姉ちゃんの為に
必死であの男に食い下がった様子からはちょっこし姉妹愛も感じたよ・・・

で、前回めっちゃ視聴者を不安にさせたまま終わった、池に落ちたらしいナマケモノさん!!!
ったく、こちとら生きるか死ぬかみたいな事まで考えてめちゃくちゃ不安に思ってたのに
ただのケガ・・・心配させてからに~~~!!!だけど元気で良かった・・・

だけど、最後のシーンでの小春の検査結果を見た澤村医師の冴えない様子が気になるわぁ。

砂川夫婦は・・・どっちもしっかりせんかぃ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
予告の信さん・・・小栗くんは特に好きでも嫌いでもないけど、このドラマでの
信さん見たらこんないい人いないのにーって、つい涙腺ゆるんじゃう

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 ×第7話 第8話 第9話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:青柳小春(27)***満島ひかり 植杉紗千(56)***田中裕子
青柳信(没31)***小栗旬 砂川藍子(25)***谷村美月 植杉栞(19)***二階堂ふみ
砂川良祐(26)***三浦貴大 蒲田由季(26)***臼田あさ美
澤村友吾(35)***高橋一生 青柳望海(6)***鈴木梨央 青柳陸(3)***橋來
植杉健太郎(58)***小林薫
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターマン・この星の恋 第9話:宇野家に大事件!お迎え襲来

2013-09-04 14:48:48 | 2013夏ドラマ
お迎え来た?Ψ(Θ)_(Θ)Ψ;フォッフォッフォッ

だけど、誰を迎えに来たんだろ?そしてもう次回が最終回だなんて・・・

前回、星男が佐和子に言ってた考えてる事というのは、働きたいという事だったとは!
何か嫌なお知らせかと思ってたので、この前向きな星男の発言に
ホッとすると同時に、ああ見えて星男も色々考えてたのねーと感心した

と、何だか明るい展開のはずが、佐和子ったらすっかり舞い上がって
子どもを起こすのを忘れるわ、大と星男のタオルを入れ間違うわで
すっかり大はご機嫌斜めで家出騒動にまで発展!!!

てか、ある意味まだ子どもである大が一番現実を見てるよね・・・

能力を使ってはダメと重田さんに釘をさされてた星男だけど、やっぱ咄嗟の際には
有無をも言わず、身体が反応しちゃうよねぇ。
だけど、あそこで星男が助けなければ幸平は大怪我してたと思われ・・・
幸平としては、星男に自分の凄さを見せつけようとの下心があっただけに
ちょっと気まずかったようだけど、そこも正直に告白して、一層仲良くなれたよう。

節さん、幸平の良さはわかってて、一応キープしてるんだね

で、今回も祥子ちゃんたら笑わせてくれましたよ!!!
首がぐるっとならないかと、何度も練習を繰り返した挙句、中途半端な
とこで止まっちゃってるよ~~~!
あの体制、めっちゃ不自然!でも痛くはないんだろうな。

重田さんを呼び止めて何とか元に戻してもらえたけど、そうでなかったら
どうしてたんだろ・・・
んで、どうやら同じ宇宙人と言えども、祥子ちゃんと重田さんは同じ星の
出身ではないらしく、以心伝心が通じない様子・・・

てか、そんな現場を安藤くんや古女房さんに目撃されたもんだから
ますます誤解を招いちゃってる!!!
あたしゃこの安藤くんも宇宙人だとにらんでるんだけど違うのかなぁ・・・

と、星男もますます今の暮らしに馴染んでいい感じになってきたのにもう終わり・・・
幸せな気分で終われますよーに

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
夕べは色々してたらリアタイでは見れなくて11時過ぎてからの視聴になったので
見終わったらバタンキュー
いや、その後の美織たんが弁当作ってた番組と録あまも見たんだった
とにかく最近の疲れっぷりたるや・・・年のせい?トホホ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 ×第6話 第7話 第8話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:宇野佐和子(32)***広末涼子 星男(25)***福士蒼汰
須多節(32)***小池栄子 臼井祥子(21)***有村架純 前川浩介(40)***石井正則
佐竹幸平***KENCHI(EXILE) 安藤くん(21)***山田裕貴 平林林太郎***本田大輔
富山***村松利史 モト冬樹 宇野大(10)***大西流星(関西ジャニーズJr.)
宇野秀(8)***黒田博之 宇野俊(5)***五十嵐陽向
柏原美代***吉行和子 重田信三***國村隼
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹 第7話:半沢が土下座する!絶体絶命の大ピンチ

2013-09-02 00:49:05 | 2013夏ドラマ
半沢、土下座!o。。。(o_ _)oドウカヒトツ!

前回、料亭でのご対面の際に半沢が実家の話をしても無関心だったかのような
大和田だったけど、こりゃ皆さんが予想してたように、知ってていたぶってるっぽいなぁ。

大和田と羽根・・・今度の敵は手強いぞぉ~!
二人は何が目的でホテルの実権を握りたがってるんだろ?
現時点で相当やばい状態にあるんでしょうねぇ。半沢を退けようとしてるのも、
このままの勢いで半沢にそれを嗅ぎつけられてはいけないからなんだろうけど、
そうは言っても絶対に自分達の方が優れてるって思ってるんだろうし、
いざとなったら出向させればいいって思ってるんだろうなぁ。

今までも犠牲になった行員はいっぱいいそう・・・
貝瀬との電話での会話もぞぞぉ~~~!都合の悪い事は部下に責任を押し付けて知らんぷり…
本当にこんな人いるんだっ!!!

と、大和田と羽根を見るとイライラする今日この頃だけど、今回は花ちゃんが
そんな気分を吹き飛ばしてくれましたーーーっ!

金融庁が半沢家に押しかけての疎開資料の捜索。内部告発ってーのは結局本当だったの?
それとも黒崎のはったり?

で、とうとう見つかっちゃうと思いきや・・・あら不思議!
前の晩まであったはずのダンボールが消えてた!その前の晩のやりとり。
ダンボール落下であやうく大怪我しそうだったから、この邪魔な荷物をどうにかしたいという
花ちゃんと半沢の会話がこうゆう展開になろうとは・・・

ただでさえ狭い社宅にこのようなモノがある事に我慢出来なくなった花ちゃんは、
半沢に内緒で実家に荷物送ってた!そのおかげで金融庁に見つからなかっただけでなく
荒らすだけ荒らして無作法に退去しようとした金融庁の面々に説教までしてるよぉ~~~
花ちゃん、いい嫁だ!服買ってってーのもかわゆいじゃないの~

取りあえずはこのままホテルの担当としての猶予を貰えた半沢。
退陣を迫られてる湯浅社長共々、何とか踏ん張って一発逆転倍返ししてほしいぞ~

そして近藤!前回と違ってイキイキと働く彼はまるで別人!!!
二重帳簿を見つけた事で、経理担当としては銀行に正直に告白した上で再建を頑張ろうと
してるけど、社長はあまり乗り気でない様子・・・

元々近藤も半沢同様、仕事の出来る人っぽいのでここは1つ近藤に任して
生き残る方向に行って欲しいけど邪魔者は消される・・・てな展開には
なりませんよーに!!!

で、相変わらず信用していいのかどうか疑わしいのがミッチー(笑)。
内部告発・・・まさか・・・ね・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
こんな時間なのに息子が土産に買って来た551蓬莱の餃子とエビシュウマイ食べてもうた・・・
豚まんもあったけど、さすがにあの大きさは・・・
しかしエビシュウマイは今回初めて食べたけど、プリプリでウマーーーッ!!!
豚まんより好きかもしんない

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:半沢直樹***堺雅人 半沢花***上戸彩
渡真利忍***及川光博 黒崎駿一***片岡愛之助 近藤直弼***滝藤賢一
《第一部》中西英治***中島裕翔(Hey!Say!JUMP) 江島浩***宮川一朗太
岸川慎吾***森田順平 垣内***須田邦裕 角田周***モロ師岡
小木曽***緋田康人 東田満***宇梶剛士 藤沢未樹***壇蜜
竹下清彦***赤井英和 近藤由紀子***山崎直子 相模***石黒英雄
大塚***永岡佑 脇屋***岡あゆみ 浅野匡***石丸幹二
《東京本部編》内藤寛***吉田鋼太郎 岸川慎吾***森田順平
高木専務***三浦浩一 小野寺順治***牧田哲也 坂本新之助***岡山天音
貝瀬郁夫***川原和久 古里則夫***手塚とおる 時枝孝弘***橋洋
福山啓次郎***山田純大 田宮基紀***前川泰之 野田英幸***利重剛
湯浅威***駿河太郎 戸越茂則***小林隆 油山***木下隆行(TKO)
島田亮太***竹財輝之助 木下愛***近野成美 来生卓治***ダンカン
半沢美千子***りりィ 近藤由紀子***山崎直子 岸川夫人***松居直美
銀行イメージキャラクター***夏目三久 ナレーション***山根基世
羽根夏子***倍賞美津子 半沢慎之助***笑福亭鶴瓶
中野渡謙***北大路欣也(特別出演) 大和田常務***香川照之
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Woman 第9話:生きたい!せめてあと10年

2013-08-29 13:54:26 | 2013夏ドラマ
お母さん(´;ω;`)ウウッ…

小春、初めてお母さんって言った!?
二人が泣きながら抱き合うシーンに見てるこっちももらい泣き!!!

小春は娘に、紗千も小春の母に戻り、初めて親子としての情を通わせた二人を
このままずっと見ていたい・・・と思ってたのに、お風呂場からの陸の
「お母さ~ん!」の呼びかけに、はたと現実に戻っちゃう二人・・・

今回はこの台所での二人のシーンに始終うるうるさせられた
豆の皮むきや、お風呂のお湯の量を気にするという、どこの家でもありがちな
日常の風景を描きつつ、その中で交わされる母と娘の会話。

そして満島さんと田中さんという二人の女優の演技のぶつかり合いにも
鳥肌立った・・・

最初は穏やかに交わされる会話。そして協力し合っての夕飯作り。
ドナーになれなかった事を報告し丈夫に産んでやれなかった事を謝罪する紗千。
少しは期待してたんだろうに、何でもないかのように「やめてください」と
明るく言って夕飯作りを続ける小春。

小春が子どもだった頃の思い出話を挟みつつ、その途中で始まった
エアーあやとりのシーンが微笑ましいのに泣けた・・・

幼い頃、「人は死んだらどうなるの?」という事を毎晩考えてたという小春に
「お星さまになるのよ」と答えたという紗千。

この辺りから雲行きが怪しくなり、「今ならどう答えるのか」と紗千に詰め寄り
栞がした事に関して、あなたの娘とあなたを一生許せない、そんな人たちに
頼らないといけない自分も許せないと、紗千の肩を小突き始める小春。

その力がだんだん強くなるのと裏腹に、言葉は責めの言葉ではなく「助けてよ」と・・・
そして「お母さん」と・・・

この長く静かに流れるシーンに、息をするのも忘れるくらいじーっと
見入ってしまった・・・

そしてそこにかぶさるなまけものさんと栞の父子のシーン・・・
やはりなまけものさんは良心のかたまりのような人だった!
いくらいい人とは言え、栞を溺愛してたから、いざとなったら栞の
味方に・・・とちょっと思ってたあたしを許して下さい・・・

紗千から語られたであろう栞の仕出かした罪。その場面をほとんど
セリフも無しで、ただただ彼が悲しみのどん底に突き落とされた様子を
描写するのみの演出がまた泣けるったら!

小春に謝罪し、店と家を売って、売ったお金を小春に渡し、親子3人で
やりなおそうと・・・

なまけものさんがまずは謝罪という言葉を口にしたところが
彼の人格を表してて、ここでも泣きそうになった。
なのにそんな父に「何の話?」償いの話と言われても、薄ら笑いの栞。
「しーちゃん、お父さん面白い話何もしてないよ。」

その後、なまけものさんが一生懸命栞の情に訴えるも、栞の耳には
まるで届いてない様子・・・
反省の仕方も、後悔の仕方も、償いの仕方もわからないらしい栞。
それどころか、もはや心が無いのかと思っちゃうような無反応・・・
服装や髪型が派手になってたのも、自分の中では勝手に喪が明けたとでも
思ってるのかなぁ。

そんな中、なまけものさんが川に落ちたーーーっ!!!
まさか、自分に苦言を呈する父親をこのまま栞は見殺しにしたりはしないよね・・・
むしろ、この事で目を覚ましてほしいけど、期待するだけ無駄かなぁ・・・

で、最後に母の病気に気付いてしまった望海ちゃんが切ない・・・
親の病気ってほんと心配・・・ましてや望海ちゃんは父親も亡くしてるし
小春譲りの感受性の強い子だから、尚更不安になるよね。

母が帰れないと電話して来た際に陸の事を頼まれて、一生懸命に
世話を焼いたり、心配する紗千にも「大丈夫」と気丈に振舞ってた望海ちゃん。
紗千に冷凍マンモス見に連れてってもらった際にも、観覧車に乗るのを
勧められても、「1日に2個楽しい事があったらどっちが楽しかったか
わからなくなる。」とやんわりお断りするどころか、紗千に向かって
「乗りたかった?」って・・・

普通の子どもなら、そうは言っても観覧車に乗っちゃうとこなのに・・・
こんな発想するだけでも凄いのに、それが遠慮ではなく、心からの
言葉ってーのがすごいなぁ。小春の子育て、すごいよ!

小春の入院はよろしくない出来事だったけど、望海と陸が紗千との
距離を縮められた事はうれしかったなぁ。
「お母さんのお母さん」ではなく「おばあちゃん」と呼べる日が来るのはいつ?

砂川夫婦、妻としてはこのまま離婚するつもりなのかな?
お役所仕事を当たり前だと思ってたらしい良祐に、少し変化が・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近、夜が眠くて眠くて・・・
あんなに涙涙で感動したのに、睡魔には勝てなかった・・・

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 ×第7話 第8話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:青柳小春(27)***満島ひかり 植杉紗千(56)***田中裕子
青柳信(没31)***小栗旬 砂川藍子(25)***谷村美月 植杉栞(19)***二階堂ふみ
砂川良祐(26)***三浦貴大 蒲田由季(26)***臼田あさ美
澤村友吾(35)***高橋一生 青柳望海(6)***鈴木梨央 青柳陸(3)***橋來
植杉健太郎(58)***小林薫
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターマン・この星の恋 第8話:危険な能力の秘密別れの予感

2013-08-28 09:59:55 | 2013夏ドラマ
祥子ちゃんも宇宙人!?(‘ jj ’)/ じぇ!じぇ!
祥子ちゃんは15年前に死にかけた・・・いや医学的には死んだはずが、
突然命が新しく宿ったかのように目を覚ましたらしい
祥子ちゃん自身は何も覚えてないようだけど、それを目の当たりにした
溝上先生から聞いたその話を受けて、あわてて帰宅し宇宙関連のスクラップ記事の
中から関係してると思われる記事発見!!!

う~ん・・・星男や重田さんは自らが宇宙人であると自覚した上で
地球での生活をしてるわけだけれども、祥子ちゃんの身体を乗っ取った宇宙人は
自分自身も幼かったゆえ、地球で祥子として生活してるうちに、自分が宇宙人で
あった事を忘れて生活してしまってたのかなぁ。

だけども何故か宇宙という言葉に郷愁を感じてしまい、記事を集め、
潜在的に迎えが来る事を望んでた・・・のか?

しかし節さんもすごい機械を購入したもんだ!
どうしても自分も星の王子さまを手に入れたかったのねん
だけど、あの機械のスイッチを入れた途端にわらわらとスナックに来客が!
祥子ちゃん同様、この方達も自覚のあるなしは別として、
宇宙人に身体を乗っ取られてる方達なのかなぁ。
この地は昔から多くのUFOや不思議な閃光の目撃が多いって以前言ってたしなぁ。

そうなると、半沢のドラマで誰が味方で敵なのか疑いながら見てるように
このスターマンでは、誰が地球人で宇宙人なのか疑いながら見てしまうわー
佐和子にしても、亡くなった両親のどちらかが宇宙人だったとしても
不思議じゃないし、美代さんの浮世離れした雰囲気も・・・
う~ん、わからん・・・

で、今回は佐和子が先輩に指南を受けようと古女房さんとご対面
おごりと聞いて、大量に注文する古女房さんがおっかしぃ~~~
そして宇宙人と暮らすアドバイスとしては国際結婚したと思えばいいって
しかも重田さんに関しては、食生活も納豆さえあればいいって
納豆星人なんだって(笑)。

ネバネバしたものは宇宙人の舌に合うらしい。
重田家の食卓では、毎朝重田さんが納豆をかき混ぜてたけど
あれはやらされてるんじゃなく、自ら進んでやってたんだ~!
それを知って早速星男も楽しみながら納豆を混ぜてたのに、
佐和子が途中でネギを投入したもんだから機嫌損ねちゃった・・・

で、時たま星男が発揮する特殊能力も年と共に衰えるらしい。
ただし・・・彼らには傷ついた生き物を治す能力があるけれど、相手が大きな
生物の場合、そのダメージたるや寿命を縮めるほどらしい。
だから止めなきゃダメ・・・
だけど、重田さんも愛する孫の為に、星男も偏頭痛に苦しむ佐和子の為に
その能力を惜しげもなく使ってる・・・

佐和子は動物が最初に見た生き物を母と認識して懐くように、星男もたまたま
最初に見た人間が佐和子だったゆえに愛を感じてるんではと、不安に思ってた
ようだけど、星男はきっぱり否定!!!

同じ福士くんが演じてるから、どうしても比べてしまいうんだけど、
星男はこんな風に佐和子への愛もちゃんと言葉に出来るし、チュウしたい顔も
すぐに認識して佐和子が望んでる事を察する能力が高いけど、
ずぶん先輩はアキに対して鈍すぎるべ!
前髪クネ男にアキの初キス持っていかれなくてえがったけど、ずぶん先輩も
もっと複雑な女心を理解する努力せねばアキに捨てられちまうべ!

で、最後に星男が言ってた考えてる事ってなんだろ???
何でも言って!と言いながら、「泣くけど平気だから」と正直に
本音を言う佐和子がかわゆ~い

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日はその福士くんがスタジオパークに登場どんな話が聞けるのか楽しみだじぇ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 ×第6話 第7話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:宇野佐和子(32)***広末涼子 星男(25)***福士蒼汰
須多節(32)***小池栄子 臼井祥子(21)***有村架純 前川浩介(40)***石井正則
佐竹幸平***KENCHI(EXILE) 安藤くん(21)***山田裕貴 平林林太郎***本田大輔
富山***村松利史 モト冬樹 宇野大(10)***大西流星(関西ジャニーズJr.)
宇野秀(8)***黒田博之 宇野俊(5)***五十嵐陽向
柏原美代***吉行和子 重田信三***國村隼
公式HPはこちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半沢直樹 第6話:5億から120億!東京で、倍返しなるか本店に異動した半沢は巨大な敵と戦う!!

2013-08-25 23:39:35 | 2013夏ドラマ
近藤の倍返し!o( ̄▽ ̄)b グッ

予告で、目を真っ赤に充血させてワナワナしてる近藤を見るたびに心が痛かった~
更には劇中にて、近藤の脳内でインクのような真っ黒な液体が1滴・・・また1滴と
どんどん広がってくサマが心配で心配で・・・

そんな崩壊寸前の近藤をギリギリで救う事が出来た半沢!!!
お互いに忙しくてなかなか会えないって言ってたけど、もしもあの日あの時
半沢に会えなかったら、近藤は完全に壊れてたんでしょうねー。

その同期の二人が息のあったコンビネーションで古里を追い込むシーンでは
みるみる表情にも覇気がみられて、目の充血もなかった!
つか、その古里!書類トントン男めっ!見るからに小者なのに偉そうにしやがって

最後に野田に言いたい事言えたのも半沢のアドバイスのおかげかな?
今後も元銀行さんなどと舐められないようにがんばれーーーっ!

で、半沢ですが・・・東京に来て1年もの年月が流れてたらしい。

順風満帆に過ごしてた様子だったけど、新たな任務が・・・

老舗ホテルである伊勢島ホテルの経営再建と、近く金融庁が東京中央銀行に対して行う
「金融庁検査」への対応。
伊勢島ホテルは長く業績が低迷し、東京中央銀行が200億円の融資をしたばかりだったが、
その直後、資金の運用失敗で120億もの損失が出ることが明るみになったばかり。
今回は敵も金額も、銀行内部に潜む黒幕も巨大過ぎる・・・

黒幕は大和田常務でおけ?半沢が実家のネジ工場の事を言った際にも
全然気づいてない様子だったけど、あれは演技なの?それともそんな小口の中小企業の事など
イチイチ覚えてないってか

羽根専務もめんどくさそうなおばちゃんだ・・・この人と大和田がタッグを組んでるとしたら
一筋縄ではいかないだろうなぁ。半沢、大丈夫か???

だけど社長の湯浅も、ホテルの隠蔽をリークした戸越さんもいい人そうだし、
半沢と協力して敵をやっつけてくれそう!!!

そしてこっちでも奥さま会のようなものがあるんですねー。
見るからにおべんちゃらの岸川夫人がめんどくさそう・・・

で、らぶりんキターーーッ!大阪編にてお別れかと思いきや、実は原作では
東京編で活躍で、大阪編ではまだ登場してなかったらしい黒崎。
彼を最初から登場させたのは大成功ですよねー

早速半沢と、顔近い、近い!と突っ込みたくなる距離でのごあいさつ(笑)
「おひさしぶりねぇ~」ロックオン!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今週のなるようになるさ。と山田くんをまだ見て無いので録画消化せねばっ!
そして明日は綾野剛くんのスタパが楽しみだー

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:半沢直樹***堺雅人 半沢花***上戸彩
渡真利忍***及川光博 黒崎駿一***片岡愛之助 近藤直弼***滝藤賢一
《第一部》中西英治***中島裕翔(Hey!Say!JUMP) 江島浩***宮川一朗太
岸川慎吾***森田順平 垣内***須田邦裕 角田周***モロ師岡
小木曽***緋田康人 東田満***宇梶剛士 藤沢未樹***壇蜜
竹下清彦***赤井英和 近藤由紀子***山崎直子 相模***石黒英雄
大塚***永岡佑 脇屋***岡あゆみ 浅野匡***石丸幹二
《東京本部編》内藤寛***吉田鋼太郎 岸川慎吾***森田順平
高木専務***三浦浩一 小野寺順治***牧田哲也 坂本新之助***岡山天音
貝瀬郁夫***川原和久 古里則夫***手塚とおる 時枝孝弘***橋洋
福山啓次郎***山田純大 田宮基紀***前川泰之 野田英幸***利重剛
湯浅威***駿河太郎 戸越茂則***小林隆 油山***木下隆行(TKO)
島田亮太***竹財輝之助 木下愛***近野成美 来生卓治***ダンカン
半沢美千子***りりィ 近藤由紀子***山崎直子 岸川夫人***松居直美
銀行イメージキャラクター***夏目三久 ナレーション***山根基世
羽根夏子***倍賞美津子 半沢慎之助***笑福亭鶴瓶
中野渡謙***北大路欣也(特別出演) 大和田常務***香川照之
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする