開始前にはこんな気持ちでいたというのに、終わってみればあららのら~(笑)
夏期は【ゴーストママ捜査線 僕とママの不思議な100日】【息もできない夏】
【リッチマン、プアウーマン】【黒の女教師】と4本のドラマを完走![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
【サマーレスキュー~天空の診療所~】【主に泣いてます】【東野圭吾ミステリーズ】
は視聴は完走したのですが、感想アップはパス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
【トッカン 特別国税徴収官】【GTO】【浪花少年探偵団】【ビューティフルレイン】
【ボーイズ・オン・ザ・ラン】【ビギナーズ!】は途中リタイア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
最優秀作品賞
*** 【ゴーストママ捜査線
僕とママの不思議な100日】
本当は該当作品無しにしようかとも思いつつ、しいて言えばこれかな~と・・・
歴代の最優秀の作品と並べるのはどうかなと悩みつつも、他作品の出来が
あんまりだった中、唯一楽しみだったという感謝の気持ちでこの位置に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
いきなり主人公が亡くなるという不幸な話ではあったけど、お涙頂戴にならず
ユーモアと家族愛で微笑ましい作品になってましたわー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
感想はこちら
優秀作品賞
*** 【東野圭吾ミステリーズ】
これもゲストや回によってはイマイチと感じる場合もあったけど、1話完結で
見易かったし、何より原作がしっかりしてるという安心感もありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、毎回貴一さんが見れたのは良かったけど、彼の死の真相はわからんまま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最優秀主演女優賞
*** 仲間由紀恵【ゴーストママ捜査線
僕とママの不思議な100日】やっぱ仲間ちゃんはコメディがお似合い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
【ごくせん】コンビである生瀬さんとの掛け合い絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
最優秀主演男優賞
*** 向井理【サマーレスキュー
~天空の診療所~】ロックな料理人ドラマの向井くんより、
こうゆう知的な向井くんの方が個人的には好みだったりします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
最優秀助演女優賞
*** 石原さとみ【リッチマン、プアウーマン】
ここんとこ、何か綺麗になったさとみちゃん。役としてはあまり好きなタイプでは
なかったけど、さとみちゃんが演じてた事で何となく許しちゃってた感も・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
最優秀助演男優賞
*** 井浦新【リッチマン、プアウーマン】
小栗くんをあまり好きではないせいか、こっちばっか気になって・・・
少しずつ二人の関係性が崩れていく際も、新さまの繊細な演技のせいで
朝比奈に感情移入しちまったぜぃ
団体賞
*** 【主に泣いてます】
いやぁ~、原作を読んでた身としては、それでなくてもこの作品を映像化する
自体が驚きだったし、しかも主役が女優としてはド素人の菜々緒さん・・・
と、不安が大きかっただけに、ふたを開けてみたらびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
キャストがそれぞれ、原作のイメージ通りで、おふざけ満載で楽しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
主題歌賞
*** Superfly『輝く月のように』
【サマーレスキュー~天空の診療所~】
毎度Superflyの曲は壮大なイメージを感じさせる、ええ曲や~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その他の各賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
息もできない夏 う~ん、テーマとしては目の付け所がなかなかでは
あったけど、途中から主人公母子のヒステリックな印象が鼻について
イマイチ感情移入出来ず・・・なかなか戸籍は出来ないわ、納得出来ないわと
出来ないづくしだったこの作品。なので ***
何も出来なくて・・・夏だったで賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ってそれを言うならJAYWALKの『何も言えなくて…夏』
感想はこちら
リッチマン、プアウーマン 月9だし、タイトルがタイトルなので
もろラブストーリーなのかと思いきや、割とビジネスの話も重視されてたので
案外見やすかったですわー。だけど、途中でリッチマンはプアマンになっちゃうし、
プアウーマンの方は、就職こそ決まらなかったけど、そこまでプアなわけではなく…
何となくこのネーミングには疑問が・・・
なので ***
タイトルに違和感だったで賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ITビジネス、儲けるケタが凄過ぎて、羨ましいより何より想像もつかない
感想はこちら
黒の女教師 主役はともかく、小林聡美さんと市川実日子さんが
キャスティングされてたので、めっちゃ楽しみにしてたのに、イマイチもったいない
扱いだったなぁと…内容も、世相を反映してたりでなかなか面白くはあったけど
イマイチ主役の方の迫力不足が勿体無かったかなぁと。で、何故かこのドラマの
タイトルが頭に入って来なかった・・・ひそかに呼んでたタイトルは ***
愚か者っ!だったで賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とは言え、この決めセリフも何だか板についてなかったよな~
感想はこちら
サマーレスキュー~天空の診療所~ 途中で挫折しそうになりつつも
何とか山の景色や山で働く人達の人情に癒されつつ完走。山の診療所の存在すら
知らなかったけど、その必要性に反して現実に数が少ない事にびっくり。まぁ
診療所に限らず、山という限られた環境で生活するのって大変だなぁと… なので ***
お疲れサマーでしたで賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
現実にその環境で生活してる人達もそうだけど、ロケも大変だったんだろうなぁ
感想はこちら
主に泣いてます
の団体賞でも評価したように、とにかくこのドラマの
ハチャメチャぶりは最高でした。面白いけど、それぞれが抱えた心情がちょっぴり
切なくもあり…だけど、ひたすら楽しい作品でした
なので ***
主に笑ってたで賞
原作者である東村アキコせんせもツイッターで絶賛してた
感想はこちら
**************************************************************************
と言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、夏クールでのTB&コメント&ロムのお付き合いに感謝、感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
毎年、夏は外出率も高いので、各局番組制作にあまり力を入れないって噂を
聞くけど、この夏はほんまにいまだかつて味わった事無いような不作の
年だったかなと・・・オリンピックがあったのもかなり影響してたんだろうなぁ。
とは言え、こうして振り返ってみると、早くもちょっぴり懐かしい気分になって
評価が甘かったりして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
と、こんな感じではありますが、今後もよろしくお付き合い下さいませませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
歴代の受賞作品はこちら
2012春
2012冬
2011秋
2011夏
2011春
2011冬
2010秋
2010夏
2010春
2010冬
2009秋
2009夏
2009春
2009冬
2008秋
2008夏
2008春
2008冬
2007秋
2007夏
2007春
2007冬
2006秋
2006夏
2006春
2006冬
2005秋
2005夏
2005春
2005冬
![人気ブログランキングバナー](http://art5.photozou.jp/pub/88/121088/photo/6467007.gif)
夏期は【ゴーストママ捜査線 僕とママの不思議な100日】【息もできない夏】
【リッチマン、プアウーマン】【黒の女教師】と4本のドラマを完走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
【サマーレスキュー~天空の診療所~】【主に泣いてます】【東野圭吾ミステリーズ】
は視聴は完走したのですが、感想アップはパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
【トッカン 特別国税徴収官】【GTO】【浪花少年探偵団】【ビューティフルレイン】
【ボーイズ・オン・ザ・ラン】【ビギナーズ!】は途中リタイア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
僕とママの不思議な100日】
本当は該当作品無しにしようかとも思いつつ、しいて言えばこれかな~と・・・
歴代の最優秀の作品と並べるのはどうかなと悩みつつも、他作品の出来が
あんまりだった中、唯一楽しみだったという感謝の気持ちでこの位置に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
いきなり主人公が亡くなるという不幸な話ではあったけど、お涙頂戴にならず
ユーモアと家族愛で微笑ましい作品になってましたわー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これもゲストや回によってはイマイチと感じる場合もあったけど、1話完結で
見易かったし、何より原作がしっかりしてるという安心感もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただ、毎回貴一さんが見れたのは良かったけど、彼の死の真相はわからんまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
僕とママの不思議な100日】やっぱ仲間ちゃんはコメディがお似合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
【ごくせん】コンビである生瀬さんとの掛け合い絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
~天空の診療所~】ロックな料理人ドラマの向井くんより、
こうゆう知的な向井くんの方が個人的には好みだったりします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ここんとこ、何か綺麗になったさとみちゃん。役としてはあまり好きなタイプでは
なかったけど、さとみちゃんが演じてた事で何となく許しちゃってた感も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小栗くんをあまり好きではないせいか、こっちばっか気になって・・・
少しずつ二人の関係性が崩れていく際も、新さまの繊細な演技のせいで
朝比奈に感情移入しちまったぜぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いやぁ~、原作を読んでた身としては、それでなくてもこの作品を映像化する
自体が驚きだったし、しかも主役が女優としてはド素人の菜々緒さん・・・
と、不安が大きかっただけに、ふたを開けてみたらびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
キャストがそれぞれ、原作のイメージ通りで、おふざけ満載で楽しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【サマーレスキュー~天空の診療所~】
毎度Superflyの曲は壮大なイメージを感じさせる、ええ曲や~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
息もできない夏 う~ん、テーマとしては目の付け所がなかなかでは
あったけど、途中から主人公母子のヒステリックな印象が鼻について
イマイチ感情移入出来ず・・・なかなか戸籍は出来ないわ、納得出来ないわと
出来ないづくしだったこの作品。なので ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ってそれを言うならJAYWALKの『何も言えなくて…夏』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
リッチマン、プアウーマン 月9だし、タイトルがタイトルなので
もろラブストーリーなのかと思いきや、割とビジネスの話も重視されてたので
案外見やすかったですわー。だけど、途中でリッチマンはプアマンになっちゃうし、
プアウーマンの方は、就職こそ決まらなかったけど、そこまでプアなわけではなく…
何となくこのネーミングには疑問が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ITビジネス、儲けるケタが凄過ぎて、羨ましいより何より想像もつかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
黒の女教師 主役はともかく、小林聡美さんと市川実日子さんが
キャスティングされてたので、めっちゃ楽しみにしてたのに、イマイチもったいない
扱いだったなぁと…内容も、世相を反映してたりでなかなか面白くはあったけど
イマイチ主役の方の迫力不足が勿体無かったかなぁと。で、何故かこのドラマの
タイトルが頭に入って来なかった・・・ひそかに呼んでたタイトルは ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
とは言え、この決めセリフも何だか板についてなかったよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
サマーレスキュー~天空の診療所~ 途中で挫折しそうになりつつも
何とか山の景色や山で働く人達の人情に癒されつつ完走。山の診療所の存在すら
知らなかったけど、その必要性に反して現実に数が少ない事にびっくり。まぁ
診療所に限らず、山という限られた環境で生活するのって大変だなぁと… なので ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
現実にその環境で生活してる人達もそうだけど、ロケも大変だったんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
主に泣いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ハチャメチャぶりは最高でした。面白いけど、それぞれが抱えた心情がちょっぴり
切なくもあり…だけど、ひたすら楽しい作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
**************************************************************************
と言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、夏クールでのTB&コメント&ロムのお付き合いに感謝、感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
毎年、夏は外出率も高いので、各局番組制作にあまり力を入れないって噂を
聞くけど、この夏はほんまにいまだかつて味わった事無いような不作の
年だったかなと・・・オリンピックがあったのもかなり影響してたんだろうなぁ。
とは言え、こうして振り返ってみると、早くもちょっぴり懐かしい気分になって
評価が甘かったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
と、こんな感じではありますが、今後もよろしくお付き合い下さいませませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
歴代の受賞作品はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![人気ブログランキングバナー](http://art5.photozou.jp/pub/88/121088/photo/6467007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)