開始前には
こんな気持ちや
こんな感じで待ってたというのに、終わってみればあららのら~(笑)
マサカズさまが「ママ、ママ」とウザいのが嫌でリタイアした【誰よりもママを愛す】。
初回を見て、そこそこ面白いと感じたものの、ドラマを見ない曜日がほしくて
やむなくリタイアした【PS羅生門】。
ヒロインがあまりに恋愛体質なのでひいてしまった【CAとお呼びっ!】。
1日に2本見るのがしんどいので、もう1本とを天秤にかけた末、諦めた【レガッタ】。
以上の4本はリタイア。
そして裏に専念すべく、最初から見なかった【不信のとき】。
春クールに10本ものドラマを見てヘロヘロになった反省を生かし、
夏クールは何とか7本に絞ったものの、1日に2本を見る日はやっぱしんどかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
秋クールも絞りに絞ってなるべく1日1ドラマに出来ればいいんですけど…
って、毎回言ってる割にはなかなか実行出来ないんだなぁ~(笑)。
それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!
最優秀作品賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
【結婚できない男】
【マイ☆ボス マイ☆ヒーロー】
いやぁ~どちらか一つには絞れなかったですわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
だって両方面白かったんだもん!毎回楽しくて、ちょっぴり切なくて・・・
それが最終回まで持続したもんな~。話の流れにしても、ある程度の予想はつくものの、
こちらの想像以上のサプライズで、う~ん参った!てな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
特に最終回の展開には驚かされたもんな~。どちらも満足度の高い感動的なドラマでした~
なので今回は優秀作品賞は無し
最優秀主演女優賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
上戸彩【下北サンデーズ】
前クールの自己中な客室乗務員役から一転!こんな役も出来るのね~と感心させられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
個性豊かな共演陣に囲まれながらも、しっかりヒロインとして輝いてたゆいかちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
他に女性が主役の作品といえば【サプリ】【ダンドリ】の2本を見てた訳ですが
美咲嬢の演技はイマイチこちらに伝わるものが無かったし、榮倉奈々ちゃんも
奮闘したとは言え、まだまだ上戸彩ちゃんほどの存在感は感じなかったです
最優秀主演男優賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
阿部寛【結婚できない男】
長瀬智也【マイ☆ボス マイ☆ヒーロー】
う~ん、これも優劣が付けがたく、お二人揃っての受賞。
どちらも役作りといい、演技力といい、素晴らしいものがありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
回を重ねる毎に、それぞれのキャラクターがまるで本人とカブって見えるかのような
好演っぷりにますます惚れた~
最優秀助演女優賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
夏川結衣【結婚できない男】
沢尻エリカ【タイヨウのうた】
いやぁ~、こんな夏川さん初めて見たぞ!って感激するくらい
表情豊かに夏美先生を演じて下さいましたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
信介との会話では
色んな感情が渦巻いてる様子が手に取るように・・・(笑)
コメディエンヌな夏川さんも素敵でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そしてエリカちゃん!こっちが主役だっけ?と勘違いするくらい出ずっぱりで
薫中心に物語が展開してたような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
同じ難病役とはいえ、【1リットル】とは
違う雰囲気で、薫という人物がとてもキラキラと魅力的に見えました
最優秀助演男優賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
亀梨和也【サプリ】
【ごくせん】では赤西くん、【野ブタ。】では山Pばかり目が追ってたので、
今回初めて亀梨くんの演技をしっかり見たのですが…あら、上手いじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
他の登場人物達が、とかく何を考えてるんだかわからないこのドラマの中で、
唯一ひたすらミナミを思う勇也を好演してた亀梨くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
内容はともかく(笑)、亀ちゃんの演技は光ってたぞ
特別賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
ケンちゃん【結婚できない男】
なんなの、このキュートさはっ!そしてなんなの、その演技力はっ!と、
すっかり視聴者のハートをわしづかみしてしまったケンちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
毎回ケンちゃんのシーンをどんなに楽しみにしてた事かっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大人顔負けな子役ちゃんの演技にびっくりしてしまう昨今ですが、ついにはこんな
演技力のあるワンコまで登場するとはね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
恐るべし!!!
ナイスキャラ賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
金田【結婚できない男】
カルロス【ダンドリ。】赤茶げ先生【下北サンデーズ】
カズ【マイ☆ボス マイ☆ヒーロー】
金田に笑い、カルロスに癒され、赤茶げ先生にぶっとび、カズに釘つけ!
皆さん、強烈なインパクトで作品のスパイス的役割に!愛すべきこれらの人々に拍手~
主題歌賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
*******
『Real voice』絢香【サプリ】
『invitation』柴咲コウ【タイヨウのうた】
本編以外はあまり興味無く、主題歌なんてほぼすっとばして
視聴するあたしが、この二つの曲は毎回積極的に聴いてたもんな~
その他の各賞
サプリ 久々に見た月9!お目当ては瑛太くんと白石美帆さんだったんですが、
途中からは佐藤浩市さまにメロメロでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大好きな役者さんなのに、
何故かこの方のドラマを見る機会に恵まれず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
久々に見た浩市さまは
素敵なENJOYおやじと化してましたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
で、ドラマの内容は…
*******
サプリどころかサブいで賞
内容はもちろん、美咲嬢の棒読みセリフがサブッ
ダンドリ。~Dance☆Drill~ キャストを見るに、最近のドラマには珍しいくらいの
若いイケメン不足だったこのドラマ。んが、なんのなんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
若い女の子達がしっかり
見せてくれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
当初は最後のチアシーンだけが目当てだったのですが、
チア同好会存続にあたっての頑張りとか、周囲の人間関係等に、毎回うるうる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
偉いね、よく頑張ったねと保護者気分で見守ってましたわ~
*******
さつ高、さい高で賞
みんな立派なさつき魚になるんだよ~
下北サンデーズ 小劇団の聖地:下北沢。貧乏生活もなんのその!演劇への夢や情熱が
痛いほど伝わってくるドラマでしたわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
小ネタやギャグが満載でめちゃ楽しめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そうかと思うと切なかったりもして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
よって・・・
*******
サンデーズはサイコウデースで賞
うわっ、なんや外国人のたどたどしい日本語みたくなってもーた
花嫁は厄年ッ! 今クールで、1番期待してたのがこの作品だったのに…
ユーモアたっぷりのホームドラマって言うから楽しみにしてたのに…
首都テレビの人気キャスターから一転。偽嫁として農家に潜入!という、ドラマ内での
番組の企画同様・・・
*******
設定に無理があったで賞
嫁になってからの話は少ないし、厄年ってあんま関係無かったし…ぶつぶつ
タイヨウのうた これも期待が大きかっただけに、ガッカリ感が…
でも、山田くんもエリカちゃんも演技うまーーーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この二人の演技が素晴らしいと再認識出来たのは
良かったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
なのに、最後の展開で泣けなかったのが非常に残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なので・・・
*******
もっと感動しタイヨウで賞
ムーンチャイルドのステージが見たかった…
**************************************************************************
と、言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして、今クールでのTB&コメント&ロムに感謝、感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次クールでも引き続き楽しいお付き合いが出来ればと願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今後もよろしくです
歴代の受賞作品はこちら
2006春
2006冬
2005秋
2005夏
2005春
2005冬
![](http://userimage.gaiax.com/goo/m_planet_shining/banner_02.gif)
![](http://userimage.gaiax.com/goo/m_planet_shining/88x15d.gif)