goo blog サービス終了のお知らせ 

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

泣くな、はらちゃん 第7話:ずっと一緒

2013-03-02 23:01:16 | 2013冬ドラマ
良かった・・・のか?( ̄ー ̄?).....??アレ??
住む世界が違うけど・・・
結ばれない両思いだけど・・・
この素晴らしい世界にずっといたい!神様を幸せにしたい!

そんなはらちゃんの思いを受けとめ、越前さんも一緒にいたいと切望。

笑いおじさんによる、
じぁあこのままでいいんじゃねぇか。開かなきゃいいんだろ?そのノート。

てな案が採用され、開かないようにノートをテープでくくっちゃった越前さん。
ずっとこちらの世界にいて下さい。

と、いっけんめでたしめでたしな終わり方だったけど、現実問題として、はらちゃんの
漫画世界の仲間達、明日からどこに住むんだ?越前さんの家に連れて帰ったとして、
ひろしとお母さんには何て説明すりゃぁいいの?

動くとお腹もすくようなので、彼ら全員を食べさせていくには越前さん1人の稼ぎでは
足りないヨ・・・

そして1番出歩いてほしくないたまちゃんなのに、すぐにフラフラと・・・
案の定、また長沼さんに目撃されてるよぉ~!
たまちゃんはどこかに幽閉しとく必要があるね。

と、かなりむずかしい状況になりそうなので、単純に彼らがこの世にいられる事を
喜んでいいのかどうか・・・

越前さんとはらちゃん、悪魔さんとマキヒロ、微笑ましいカップルではあるけど、
結婚も出来なきゃ、子供も作るわけにはいかないし・・・
そしていずれは片方のみが年を取っていく。

なのになのに・・・田中さんまでもがユキ姉に一目惚れっ!?
あぁ、田中さんまでもが報われない恋を・・・

そして、ユキ姉の姿を見て、隠れるような振る舞いを見せた百合子さん。
やはりユキ姉は百合子さんに殺された経験がある???そして恨んでるのか?

と、複雑なラストだったけど、はらちゃんと漫画の世界の仲間達の大冒険編には
笑った、笑った!!!あっくんの犬嫌いが治ったのもうれしかったな~♪

ファミレスでの食事も、あわや無銭飲食で警察に突き出されるとこだったけど
この世界での経験豊富なはらちゃんが、飲食するにはお金というものがいる事に
気付いたのは偉かった!

そして、アルバイトでお金を稼ぐという貴重な経験を経て、おいしいものゲット!

犬さんの飼い主との出会いで、かまぼこ工場まで無事に送り届けて貰えたし、
この珍道中はめっちゃ微笑ましかったわ~♪

はらちゃんにロックと好きな女を離しちゃダメということを教えてくれたこの親子。
「またね」と別れたけど、またどこかで会える?

薬師丸さんの「さよならは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束」という
歌詞が頭に浮かんだぞ・・・

最終的にはそうなるのかわかんないけど、エンディングのイラストでは、赤い糸で
結ばれてる越前さんとはらちゃん・・・
いっそ、誰かの夢物語でしたでも構わないから、ハッピーエンドをキボンヌ!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大泉洋さんて、どの番組でもいじられキャラ

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:【漫画「泣くな、はらちゃん」の世界】はらちゃん***長瀬智也
ユキ姉***奥貫薫 マキヒロ***賀来賢人
あっくん***清水優 笑いおじさん***甲本雅裕
【現実世界】越前さん***麻生久美子
田中くん***丸山隆平 紺野清美***忽那汐里 ひろし***菅田将暉
長沼さん***稲川実代子 警官***小松和重 玉田***光石研
秀子***白石加代子 矢口百合子***薬師丸ひろ子
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜行観覧車 第7話:事件の夜夫が見たモノ…狂った母2人

2013-03-01 23:40:17 | 2013冬ドラマ
真弓、怖いよぉ~!ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

それ以上、口にモノを詰め込んだら、彩花死んじゃうよ~!
だけど、やり過ぎではあるけど、本気で子に立ち向かったら親は怖いんだぞと
彩花にわからせるにはいい薬になるかも・・・
てか、いつもオロオロするばかりだった真弓。もっと早くにこうしてれば、
彩花の家庭内暴力を助長させる事もなかったんじゃ・・・
それなら、ここまで殺意をこめた表情にもならんかったろうに・・・

とは言いつつ、彩花の気持ちもわからんでもないわー。真弓のKYっぷりが今回のイジメを
引き起こしたようなもんだし・・・

志保達もすげぇなぁ。普通、親にバレてるかもしんないとなると、ビビってイジメを
やめちゃうのかなと思いきや、親に言いつけたって余計に責めちゃうのねん。
これ、いつになったらイジメがおさまるの?
やっぱ高校は別の遠いところで寮にでも入った方がいいと思うヨ

お父さんも、何も悪い事はしてないし、むしろ親切心で高橋さんちに顔出したのに、
淳子に妙な物を渡されちゃったのねん。
これを早くに警察に提出して事情を話せば良かったのに隠し持ってた挙句に埋めちゃったら
何かしらの罪に問われるんじゃ・・・
淳子さんも、何であんなもん渡すかなぁ・・・罪作りな奥さんや~~~

これバレちゃったら、ますます遠藤家は、ある事ない事噂されて
ひばりヶ丘にはいられないぞ~~~!!!

だけど、それ以前にひばりヶ丘信者の小島さんが壊れる寸前の様子なので、
この人さえいなくなればうるさく言う人もいなくなるのかも~(笑)。
ひばりヶ丘を守ろうとするのはわかるけど、あそこまでいくともう狂ってるとしか・・・
奥さま連中にもソッポ向かれ、新たに向かった先はマーくんの職場・・・

そんな事するから嫌われるのにぃ~~~!!!だからマーくんもはっきり言うしか
なかったんだね。
「母さんがいるから帰りたくない 母さんがいるとくつろげないんだよ!
もう うんざりなんだよ」

ちょっとかわいそうではあったけど、マーくんは今までウンザリしながらも、母の一方的な
話に付き合って来ただろう事を思うと、我慢の限界だったと思われ・・・

それこそ、彩花じゃないけど「うるせぇんだよっ!このクソばばぁ!!!」くらい言っても
バチは当たらんと思うけど、そこはまぁ、マーくんだし、孝太郎くんでもあるので
そこまで下品な言い方にはならないのねん

そうゆう意味では、結城刑事じゃないけど、真弓も小島さんも、他人の家の事に
口出ししてる場合じゃなく、しっかり自分の家族の事を見つめなきゃ!

で、まだ犯人は微妙にボカした風ではあるけど、どうやら凶器はトロフィーの模様。
リビングにはたくさんのトロフィーが飾ってあったけど、あれはほとんどが弘幸と
良幸のものだったのかな?
その辺にあったから、咄嗟につかんで凶器となってしまった部分もあるんだろうけど
淳子にしろ、慎司にしろ、あのトロフィーが以前からストレスになってた可能性も
あるかもなぁ。こんなモン!こんなモン!てな気持ちで余計に
凶器を振り下ろしちゃったとか?

啓介が弘幸に借りたお金のうち、300万を使いこんでたようだけど、それはボーナスが
減ったのを真弓に言わずに、ローンの返済にあててたらしい。

ひばりヶ丘に家を建てなければ・・・

大半の視聴者はその意見に同意だと思うよ!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
アンフェアは雪平が出るわけではなさそうなので、別に見なくてもいいな~と
思ってたんだけど、綾野剛という名前を見て、即座に録画予約!!!

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:遠藤真弓***鈴木京香 高橋淳子***石田ゆり子
遠藤啓介***宮迫博之 高橋良幸***安田章大 遠藤彩花***杉咲花
高橋比奈子***宮崎香蓮 高橋慎司***中川大志 高橋弘幸***田中哲司
小島さと子***夏木マリ 結城哲也***高橋克典
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキ 第8話:母のための復讐…妻が寝ている間に男を誘う女

2013-02-26 23:40:46 | 2013冬ドラマ
残る2枚は・・・。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

マイヤーの復讐のターゲット、残り二人のうちの1人は理事長で間違いなさそうだけど
あとは和繁なのか、隼人なのか???

美しき隣人で、息子に隼人という名前をつけてたマイヤーなので、隼人も消されてるよな
気がしないでもないけど、消すとしても動機がわかんない・・・

今回判明した理事長への恨みは、どうやら母が担ぎ込まれた日に、理事長の息子である
和繁が意識不明の状態に陥り病院に運ばれるという事態が発生したらしいけど、
その際に母より和繁の治療が優先されたのか、はたまた和繁意識不明の一報を聞き、
心ここにあらずな状態になった理事長のせいで、母への処置に何らかのミスが生じたとか?

6年前、母は5人の男に殺されたとの告白を受けた理事長。
夜中にシッって口をふさいだり、お酒の誘いをしたり、理事長に対して小悪魔作戦を
実行したマイヤー。てっきり誘惑に乗ってデレデレになるかと思いきや、何となく
この女、変!そううっすら気付きつつある理事長

その結果、彼女はやめておけと言った理事長だけど、和繁はもちろん恵までもが
「どうして!?」

この恵も最初はマイヤーに不信感抱いてたものの、マイヤーが友達の話といいながら
理事長と恵の過去を思い出させる話で、まずは恵の心を揺さぶり、その後は恵の略奪を
肯定する形でまんまと手懐けやがりましたぞー

って、恵を演じてるのが富田さんだけに、もちっと根性ある戦いっぷりをしてくれるんじゃと
期待してたのにーっ!

この恵&和繁vs理事長の構図で、この一家を不仲にしちゃうのかな?

しかしこの一家も変なの~。そもそも和繁とマイヤーはまだお友達という関係なのに、
何で自宅にお招きして家族ぐるみのお食事会ばっかしてんだ?

もっと普通のデートのお誘いすればいいのに・・・

んで、雨がひどくなったらお泊りて・・・そりゃ理事長さまのお家だから、泊まる部屋は
あるだろうけど、この場合はタクシー呼んであげるとかでいいんでないの?

まぁ、その時間を使って着々と理事長への誘惑と、恵を手懐ける事に成功したんだから
雨さえもマイヤーの味方かよって思ったりして

そして今回隼人探偵によって暴かれた実家周辺でのマイヤーの過去。
育ての親はいい人だったというのはウゾで、疎まれて育ったようですねー。
将来は子どもたちの役に立つ仕事がしたいって言ってたらしいけど、
これは信じていいのかな?

自分が疎んじられて育った分、幸せな子どもを見ると腹が立ったりするだろうけど
小児科という場所は病気の子どもが集まる場所。ちょっと可愛そうな方が優しくなれるのかな。

中川の婚約者、そして本田の職場の事務員、二人の証言にて、着々とマイヤーの存在に
近付いていってる直美さんと岩キング!いいぞ、いいぞ!!!

中川に野村に本田・・・彼等は一体何を?マイヤーからどんな恨みを買ったの?
納得いく説明を早くしてくれぃぃぃ~~~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ミチルなう

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:網浜サキ***仲間由紀恵 新田隼人***三浦翔平
濱田直美***内田有紀 和繁***庄野崎謙 野中百合香***黒川芽以
良太***鎌刈健太 野村康介***萩原聖人 本田典史***岡田義徳
須藤恵***富田靖子 岩城利也***石黒英雄 須藤繁之***高嶋政伸
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび 第7話:父と子の巣立ち

2013-02-25 00:26:07 | 2013冬ドラマ
ヤス、生きてたっ!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
今回はそれがわかっただけでも見た甲斐があったぞ!
つか、それでなくても今日は野球のせいで9時半から開始って事になってたのに
更に延長なんぞしやがって、がるるぅ~~~

きっとヤスは生きてると確信してたものの、デスクに写真を飾ってたり、しかもお供えみたく
カップ酒まで置いてあったのは、何故???と疑問だったんだけど、母一人じゃ
寂しいだろうからって・・・アキラらしい(笑)

そういえば、家族写真とか、夫婦のツーショット写真はないのかな?
撮る機会があったとしても、照れてヤスが拒否してたのかもな~

で、父の生存を知り、尚且つ今までも父子のエピをたくさん聞かされてきた坂本さんは
ここにきて急にアキラとの付き合いをビビリ出してやんの~!
その理由が、年上のコブつき女では申し訳ない・・・みたいな

まぁ、口の悪いヤスなので、最初は正直にそうゆう事も口にするかもしんないけど、
会えば坂本さんがどんな人なのかわかるだろうし、何よりアキラが選んだ人だもの。
祝福してくれると思うぞ~!

今回もそうだったけど、何だかんだ言っても、最後にはいつもアキラの決断に従って
密かに応援し続けてきたヤスだもの!結婚に関してもきっとそうだよ!

てか、今回アキラは婚約指輪の購入を考えてたようだけど、そこまで話が進展してるようには
見えないよそよそしいカップルやのぉ~

大学に進学したアキラは、帰省してもあまり家にいつかず、そのうちバイト等で忙しく
帰省さえもしなくなってたんですねー。
それであの旅立ちの日のカレーが最後のカレーだったのか・・・

法学部に進んだ以上、法律に関わる職につくものと思い込んでたヤス。
その進路に関しても、ゆっくり膝をつき合せて話をする機会もなかったようで、
電話で将来雑誌社に勤めたいと報告するや否やへそを曲げるヤス。

そりゃねー、子どもには子どもの人生があるし、そのうち自立してくもんだと
わかっちゃいるけど、親はいつまでも子に頼られたいというか、出来るだけ
そばにいてほしいというか・・・

いかん、いかん!海雲和尚の言葉を思い出して海にならねば・・・

アキラの事が心配で心配でたまらんくせに、変な意地を張って骨折したアキラの様子見も
照雲さんに託したヤス。東京に行くつもりはないってーのは本気だったんだ・・・

そんなヤスの元に「市川さんのお父さんの息子」と名乗る人物からの電話。
次回は息子としての立場のヤスが見れる?
てか、この電話の声、誰だろうと思ってキャストを確かめようとしたけど、
誰なのかよくわかんなかった・・・

今回は不破さんとか、柄本佑くんとか、ちょこっと出たゲストが豪華だった

そして成人式を終えたアキラに渡された海雲和尚からの・・・
ふむふむ、そうゆう設定なのねん

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日のビストロはオノマチと真木ちゃんの最高の離婚コンビ!楽しみ~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:市川安男***内野聖陽 市川旭***佐藤健
坂本由美***吹石一恵 市川旭(3歳)***五十嵐陽向
市川旭(6歳)***荒川槙 市川旭(11歳)***福崎那由他
市川美佐子***常盤貴子 照雲***野村宏伸 幸恵***加藤貴子
葛原鉄矢***音尾琢真 尾藤社長***ベンガル
たえ子***麻生祐未 海雲***柄本明
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くな、はらちゃん 第6話:家族になりましょ

2013-02-23 22:58:09 | 2013冬ドラマ
忘れられて死ぬ・・・ガ━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ン!!

「大好きよ、はらちゃん・・・」そう言って机の引き出しにノートをしまった越前さん。
漫画を描くのを封印したかのように、工場長代理として仕事を頑張る越前さん。

なので当分の間、引き出しを開ける事も無いとしたら、ノートが無くなってる事にも
気付かないわけで・・・

てか、ひろしっ!!!またろくでもない事を・・・
そして、自分のバカを棚に上げて、家族や生まれるの意味を知らないはらちゃんをバカ扱い(笑)

だけどお母さんは、正直こんなはらちゃんの事をどう思ってるんだろ?
質問されても「出たわね、はらちゃんの基本的な質問」と好意的に教えてくれるし、
田中さんに教わった「お嬢さんを下さい」にも即答で返事してたし・・・

で、バカひろしのせいでノートが廃品回収に持ってかれた~!
このまま越前さんとお別れするどころか、もうノートから出てくる事もないのかと思いきや、
予告によると・・・

全員出て来とるっ!!!いや~、これは楽しいぞ♪

最後でちょっと悲しい気分になってたけど、この予告に救われた・・・

今回、神様と結婚したいとか言い出したはらちゃんや、恋する悪魔さん見て
最初の頃はひたすらニヤニヤしっぱなしだったけど、その想いが強ければ強いだけ
この2カップルの叶わぬ恋が切なくて・・・

田中さんは田中さんで自分がいい人キャラである事に悩んでたようだけど、
あの歌うたいの少女が悪魔さんだと知って、驚いてた田中さん。人ってギャップに
弱いらしいから、ちょっとヤラレちゃったかな?
悪魔さんは「もう遅い」って言ってたけど、まだ可能性は残ってる・・・かな?

「結婚して幸せになる」そんなラブラブな未来を夢見るはらちゃんと、戸惑いながらも
顔を赤くする越前さんを見ながら、何度もこそっと謝る百合子さん。

最後にマキ姉が言ってた、私達が死ぬ可能性は2つあって、1つは漫画の中で殺して
しまう場合。もう1つは漫画を描くのをやめてしまう場合。

過去に現実の世界に行った事があるらしいマキ姉は、その際に矢東薫子だったと思われる
百合子と仲良くなったものの、百合子が漫画を描くのをやめたせいでそのまま会えずにいるのか?

はたまた、マキ姉は百合子と特に面識があるわけではなく、今回のたまちゃんのように
何かのはずみでたまたま現実の世界を訪れた経験があるだけ。
そして、矢東薫子の漫画の中でマキ姉の想い人だったキャラがストーリー上の
展開で亡くなったという悲しい経験をしただけなのか?マキ姉も謎だ~

脇役キャラのマキ姉だけど、今回ちょこっと主役はる場面があったりして嬉しそうだった

前回、たまちゃんが漫画の中で復活した事を喜んでたけど、やっぱあのたまちゃんは
あくまでも漫画の世界のたまちゃんであって、工場長ではないんよね・・・
現実世界のかまぼこ工場に出没したところで、ここはどこ?状態・・・

そんなたまちゃんを目撃してもーた長沼さんの反応っ!(笑)
パート仲間にも言いふらしとるっ!

そしてたまちゃんはたまちゃんで、怖いモノ見たって報告したら、それは犬だと決め付けてる
あっくん・・・まだあの恐怖が忘れられないのねん
最終回までには、犬は犬でも種類によっては可愛いわんこもいるって事をあっくんにも
知ってもらいたいぞ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
眠いけど、チューボーの壇蜜見てから寝る

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:【漫画「泣くな、はらちゃん」の世界】はらちゃん***長瀬智也
ユキ姉***奥貫薫 マキヒロ***賀来賢人
あっくん***清水優 笑いおじさん***甲本雅裕
【現実世界】越前さん***麻生久美子
田中くん***丸山隆平 紺野清美***忽那汐里 ひろし***菅田将暉
長沼さん***稲川実代子 警官***小松和重 玉田***光石研
秀子***白石加代子 矢口百合子***薬師丸ひろ子
公式HPはこちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜行観覧車 第6話:悲しい罪の告白…ついに、犯人逮捕!?

2013-02-22 23:53:13 | 2013冬ドラマ
淳子が犯人?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット
だとしたら、慎司に向けての「ごめんね」の言葉の意味は?
んで、何で慎司は逃げ続けてるの?
つか、淳子すげぇな!あんなたくさんの警察官に追われてたのに、それを振りきる足の速さ!
そして、駐車場にて上手い事警官達をまいたり、突進して来た車にひかれたのかと思いきや…
次の瞬間には、無事に真弓との待ち合わせ場所に出現!

あたしゃまた、もうこの淳子は生きてる淳子じゃなく、亡霊となって真弓の前に
現れたんじゃ・・・とまで思ったぞ!
そうなるとさすがにホラーの方向性が間違ってると思われ(笑)

そして啓介はいずこへ~~~?淳子から預かった凶器がくるんであるタオルを
どこぞの山中に埋めに行ったのかな?
淳子は遠藤家には迷惑をかけないとか言ってたけど、この凶器を託した自体、めっちゃ
迷惑なんすけど・・・おまけに啓介から逃走資金も援助してもらってたんでしょ?

いくら犯罪には加担してないとはいえ、これがバレちゃうと啓介も
何らかの罪に問われるんじゃ…

今回の冒頭の語りは良幸。「面倒な事を見ないふりして生きて来たツケが
いつか回ってくるんじゃないか。どうにもならない現実に突き当たった時、
僕は正面から向き合う事が出来るのかって。」

どこぞの塾の先生じゃないけど・・・「いつやるか?」「今でしょ!」

良幸が実家にいた頃から、わずかながらではあるけど、やはり家族のそれぞれが
歪みを感じてたんですねぇ。とは言え、こうゆう小さな悩みはどこの家でもある事。
何がどう間違ってこうなっちゃったんだか・・・

それにしても良幸の彼女さいてーーーっ!自分の事しか考えてないし、
言ってる事もトンチンカンもいいとこ!自分から別れを宣言してくれて良かったわっ!
けったくそ悪い・・・

事件発生から何日経ってるのか知らんけど、弘幸のご遺体はまだ病院に安置されてるんですね。
妻である淳子も逃亡中ゆえ、葬式さえも出せない状況
んで結局淳子が逮捕されちゃったって事は、やっぱ良幸喪主にて葬儀もやらなければ
いけないって事ですよね。冒頭では自信の無い発言をしてた良幸だけど
嫌でもしっかりせざるを得ない・・・父に代わって今後は自分が家族守らなきゃ。

その良幸の記憶によると、弘幸は本当にいい父親だったようですねー。
あの夜一体何があったの???

ひばりヶ丘・刺繍の会の奥さま達も、小島さんの異常性に気付いてきた様子。
含み笑いのような表情や、そっと目配せする様子にぞぞぉ~!
マスコミに対する振るまいを見て、呆れたようにその場を立ち去ってたけど、
小島さん、ハブられちゃうのかな?

結城の口から語られた若き日の真弓の姿。
高橋家の子ども達の事を必死で守ろうとする姿を見るに
根は優しくていい人なんだろうけど、何で彩花には上手く気持ちが伝わらないのかな。

色々と原作に無い設定やらシーンやらがてんこもりなので、先が読めなくなってきましたぞ!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日の黄金伝説にて、よいこ・濱口が信長のシェフにゲスト出演するってやってたけど、
何話だろ?今日もこの作業してて見逃しちまったぜい。濱ぐちぇ、めっちゃ緊張してた

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:遠藤真弓***鈴木京香 高橋淳子***石田ゆり子
遠藤啓介***宮迫博之 高橋良幸***安田章大 遠藤彩花***杉咲花
高橋比奈子***宮崎香蓮 高橋慎司***中川大志 高橋弘幸***田中哲司
小島さと子***夏木マリ 結城哲也***高橋克典
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の離婚 第7話:お別れは自分で決めたこと

2013-02-21 23:41:54 | 2013冬ドラマ
つらい・・・ヽ(´Д`;)ノうう~
そんなつらいんなら、出ていかなきゃいいのに・・・
てか、結夏はどこに行くつもりなんだろ?実家に帰るつもりなのかなぁ。

諒が光生のところに居候に来たようなので、代わりと言っちゃ何だけど、結夏は灯里の
部屋に居候させてもらえば、おあいこなのに

てゆーか、次週はガッツ登場!この人もまた光生の部屋に転がり込むようで、
男3人での同居生活は、光生にとってはストレス以外の何物でもないんだろうなぁ

回を増す毎に、光生のキャラが崩壊していってるようで、上原未入籍夫婦のヨリを
戻そうと何かとお節介したり、そのお節介が功を奏したのか、灯里が光生に対して
少し心をゆるしてきてるような・・・

しかし、結夏も言ってたけど、この元カノと元嫁、全然タイプが違うなぁ~。
ナツメグを使って無い族と使ってる族。色鉛筆でいうと、8色と24色・・・

そんな結夏がナツメグ入りハンバーグに挑戦したり、整理整頓を頑張ったり、
可愛い便箋を買って来て、思いの丈をぶつけた手紙をしたためたり・・・
出て行く際に、最後くらいはとらしくない事をしようとしてたのに、
結局はチラシに伝言て・・・

う~~~ハンバーグだけでもあんなに動揺してた光生だもの。
この結夏の女心あふれてる手紙を見たなら、やり直す事も考えてくれたのかもしんないのにっ!

だけど、好きと生活は確かに違う・・・

淳之介はほんといい奴だし、気が合う相手だけど、結婚相手にはならない・・・
勿体無い気がするけど、こればっかりは理屈じゃないし・・・

別れ際にクソババァて・・・そしてクソガキってかえせるのも、淳之介と結夏ならでは!
笑顔で別れる事が出来て良かった♪

缶詰と缶きりのように、大事なモノが後から遅れてくるように、壊れそうな2つのカップルが
大事なモノに気付けるのかどうか・・・

その時、光生の好きな動物ベスト10の順位はどう入れ替わってるのかっって違う?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
明日のはなまるカフェは高良くん♪

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:濱崎光生***瑛太 濱崎結夏***尾野真千子 上原灯里***真木よう子
上原諒***綾野剛 瀬川智世***市川実和子 瀬川継男***松尾諭
有村千尋***小野ゆり子 海野菜那***芹那 矢萩聡子***宮地雅子
濱崎亜以子***八千草薫
公式HPはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキ 第7話:母へ…明かされる“悪女”の履歴書

2013-02-20 00:07:47 | 2013冬ドラマ
三度目キターε=ε=ε=ε=ヾ( ゜д゜)人( ゜д゜)ノ゛

さすがに三度も続けばいくら鈍い隼人でもこれは偶然ではないと気付いたようだったけど、
直美達が追ってる事件の犯人が本田だって気付くの遅っ!

記者のくせに自分が追ってる事件以外には興味無いのかな?
普通の人以上に、ニュースに敏感でいなきゃいけない職業だと思うのに、注意力が
足りなさ過ぎるんじゃ・・・

で、思わずマイヤーに確認しに行ったところ、楽しかったね姉弟ごっこだの
虫ずが走るだの、散々の言われよう!

しれっとして隼人に手の平を返すがごとくの態度を取るマイヤーと、
それを茫然自失な表情で立ち尽くす隼人との落差がおっかし~~~!

いよいよマイヤーの復讐の種明かしが始まるのかっ!?

今回ステーキ&ワインで祝杯をあげてたマイヤーだけど、本田は死んではないけど
破滅させたって事で目的は達成なのねん。
あの事務員さんの証言にもあったけど、今後もしかしたら裁判等でマイヤーの存在が
白日の元にさらされる恐れがあるけど、そこはいいいのか???

そして、理事長に対しても、思いきり思わせぶりな態度を取っておきながら、
息子の客として自宅でご対面!
てか、彼女でもないのに自宅に連れてく和繁も訳わからんし
それを温かく迎える恵も変なの・・・

自分の勘違いを恥じるでなく、憮然とした表情の理事長に笑ったけど、
そりゃ、マイヤーに言われてその気になってヒゲ剃った後だけにバツ悪いしねぇ
その後、病院でのマイヤーとの会話の際も、明らかに不機嫌な理事長を前に
ふてぶてしいとも言える態度のマイヤー。

今回、マイヤーと隼人の母が待ち合わせしてたかのようなシーンがあり、その際に
誰かが接触したような描写ののち、そのまま倒れた末に帰らぬ人となったらしい母。

あれって通り魔的事件だったの?

養父母の会話や、あのお守りが机の中にあった事から、やはりマイヤーは隼人の姉であると
思われるのに、何で姉弟ごっことか言ったのかな?

だけど、これがきっかけでマイヤーの復讐が始まったのは間違いなさそうですねぇ。
残るお肉は2枚・・・この2枚が誰に当てはまるのかはわからんけど・・・

もしも隼人だとしたら、自分の境遇に比べ、ぬくぬくと育った事への恨み?
理事長に対しては、もしかしたら母の命を助ける事が出来た存在かもしれなかったのに
あの日は家族でコンサートに出掛けていたせいで、腕の悪い医者しか当直でいなかった恨み?

すでに復讐を果たした人々も、野村は加害者の弁護をしたせい?
中川と本田は何でだろ?あの場に居合わせたのに、救急車を呼ぶ事もなく
野次馬と化してた恨み?あの花束をふんずけたから?
もしかしたら、どちらかが未成年の頃に起こした事件で、罪が軽く済んでしまい
とっくにシャバに出てたとか?

と、想像は膨らむものの、まだまだ謎だらけ。どうやら直美さんが全貌を明らかにしてく
役割を担ってるようですなぁ。是非とも頑張ってマイヤーの悪事を暴いて頂きたい!!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
先日、重いモノを持ち上げた際に、腰をグキっとやってしまったので
風呂上りに湿布なるものを腰と腕に貼ったら・・・
まぁ~スースーして寒い事!!!炎症は押さえても、風邪ひいちゃいそう

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:網浜サキ***仲間由紀恵 新田隼人***三浦翔平
濱田直美***内田有紀 和繁***庄野崎謙 野中百合香***黒川芽以
良太***鎌刈健太 野村康介***萩原聖人 本田典史***岡田義徳
須藤恵***富田靖子 岩城利也***石黒英雄 須藤繁之***高嶋政伸
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび 第6話:父と子の最期

2013-02-17 23:03:43 | 2013冬ドラマ
引っ張るなぁ・・・(へ ̄|||| )ウーム・・・

今回はサブタイにも最期(意味:命の終わる時、死に際、臨終)って言葉を使ってるけど
希望的観測を込めて、ヤスは生きてると思いたい!!!

冒頭に坂本さん達が職場で話してた会話でも
「あっくんはさ、若干マザコン入ってるんじゃない?
お母さん、早くに亡くしたみたいだし、お父さんもあれみたいだから」
と一見、父も亡くなってるかのような会話があったけど、ここでの「あれ」は
マザコンに対する言葉で、ファザコンも入ってるからみたいな意味ではなかろうかと・・・

んで、坂本さんも勝手に父は亡くなってるものと早とちりしたって展開ではないのかな~。
そうであってほしい・・・

だけど、そうなるとあえてサブタイに「最期」って文字を使う意味がわからんし・・・
父と子二人だけの生活が終わってしまったという意味での「最期」なのかなぁ。

最後の方のアキラのナレでは「最後の2日目のカレー」って字幕がなってたし・・・う~ん

と、ヤスの生死が気になるのは、是非とも大人になったアキラとのやり取りを見たいし、
前回の海雲和尚の遺言じゃないけど、ヤスが孫を可愛がる姿を見たいんだもん

しかし今回のヤスも大人げ無かったな~(笑)。
地元の国立受けると言っては浮かれ、早稲田受けると言っては浮かれ、
東京行ったら帰って来ないと言われたらすねてアキラに八つ当たり!
で、呆れたアキラが家出したら栄養失調て・・・

そんな子どもみたいなヤスに照雲さんがええ事言うた!
「親だったら自分の寂しさを子供にのっけるな!」
さすが幼馴染み、ちゃんと見抜いてるなぁ。
海雲さん亡き後、誰がヤスを諌めるのかと心配したけど、照雲さんがちゃんと
海雲さんの役割を果たしてくれてる・・・

「お前は海になれ」
そう言ってくれた海雲さんの言葉を思い出し、それからはアキラの応援団に変身!
単純

しかし美佐子さんと二人で合格の祝宴をあげるシーンには泣けたーーーっ

そして父と子で過ごす最後の夜の晩餐のメニューは我が家の味である
グリンピースが乗っかったいつものカレー
1番美味しい2日目のカレーはアキラが一人で・・・

そこで交わされたアキラの父への言葉にもじーん。それを拒否するかのように
トイレに立て篭もり、見送るのもバックレちゃったヤス・・・
ったくこのクソオヤジはよぉ~(笑)

クソがクソがって、あんた便座の蓋の上に座ってるじゃん!
合格した際にもそうだったけど、絶対にアキラに泣いてるとこ見られたくないのねん。

あとで裸足でおっかけるくらいなら、素直に見送ってやりゃぁいいものの・・・
まぁそれがヤスなんだからしょーがない
2日目の朝カレー、泣きながら食べたんだろうなぁ。

家族しか食べられない2日目のカレー。坂本さんのカレーの味はどうだったのかな。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
子育てって終わりがない・・・ちょっと色々あって気分が鬱
ヤスに突っ込んでる場合じゃなかったりして

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:市川安男***内野聖陽 市川旭***佐藤健
坂本由美***吹石一恵 市川旭(3歳)***五十嵐陽向
市川旭(6歳)***荒川槙 市川旭(11歳)***福崎那由他
市川美佐子***常盤貴子 照雲***野村宏伸 幸恵***加藤貴子
葛原鉄矢***音尾琢真 尾藤社長***ベンガル
たえ子***麻生祐未 海雲***柄本明
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くな、はらちゃん 第5話:もう会えないの?

2013-02-16 23:01:27 | 2013冬ドラマ
たまちゃん復活!!!\( ̄∇\) (/ ̄∇)/ヤッタァー!

つか工場長が突如お亡くなりになってびっくりよ~~~!!!
酔って木綿のハンカチーフなんか口ずさみながら、月を見上げて海に落っこちるって・・・
あまりに呆気なさ過ぎて、何が起こったのかわかんなかった・・・
何かの冗談???今思えば木綿のハンカチーフ「僕は旅立つ~♪」って・・・
そうゆう展開だったのねん

職場の皆さんが花を手向けるシーン見て、これはマジだったんだと・・・

悲しむ越前さんを慰めようとするはらちゃんも、死ぬと言う事がどうゆう事なのかを
実感したらしい。
どんなに会いたくても、もうたまちゃんには会えないと言う事を理解し、
涙を流すはらちゃんに貰い泣き・・・


「両思いです♪

越前さんと自分は住む世界が違うから、両思いにはなれない。気付いてしまったはらちゃんに
越前さんが放った言葉・・・やったね、はらちゃん!!!

あなたの事好きに決まってるじゃないですか。あたしが作ったんだから。
1番好きなキャラなんだから。
はらちゃんの涙を手で拭い、自分からチュウする越前さんがきゃわゆい♪

初めての「チュウ、またの名をキス」は、はらちゃん的にはみんなに報告したいほど
気持ち良かったらしい
それを教えてくれたたまちゃんにも報告してお礼を言いたいけど出来ない・・・
そんな時、あっ!といい事を思いついたはらちゃん。

たまちゃん、これからは漫画の世界で生きる事が出来るのねん!
家族はいないと言ってた工場長。これからは孤独じゃないね

てか、工場長がいなくなったかまぼこ工場はどうなるの?
わりの工場長が赴任してくるのかな?

そして今回は外の世界に飛び出す事を熱望してたマキヒロの夢がやっと叶いましたぞ~
悪魔さんに恋した様子のマキヒロ。悪魔さんも満更ではない???だけど、何故か知らんけど
妙に飲み込みがいいらしく、マキヒロもはらちゃんのように漫画の世界の人と気付いた様子。

これもこれで、今後は三角関係となっちゃうのかな~。って田中さんっ!
あんた先週、悪魔さんからあんなに手の込んだチョコもらっといて、何も気付いてないの?

最初ははらちゃんが漫画の世界から飛び出してくる事に半信半疑だった越前さん。
つか、それが普通の反応であって、越前さんがやっとこさ信じたこの事実を、
百合子さんがすんなり受けとめてくれる事に納得がいかない越前さん。
自分から相談しといて、なんじゃそりゃ(笑)。

百合子さん的にはこうなる事をわかってたのかな?そしてそれは過去の経験からくるのかな?
百合子さんの過去、マキ姉との関わりも早く知りたいなぁ。
今回、越前さんにどうやったらはらちゃんんが出てくるのかと質問してた百合子さんだけど、
それは知ってて確かめたのか、それとも本当に知らなかったのか?
その辺りの事も謎だらけ・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日のひろしは工場長の死に悲しむ姉をなぐさめようとする、普通にいい弟だった。
父の記憶はないそうだけど、そういえば父が亡くなったのはいつ頃なんだろ?

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:【漫画「泣くな、はらちゃん」の世界】はらちゃん***長瀬智也
ユキ姉***奥貫薫 マキヒロ***賀来賢人
あっくん***清水優 笑いおじさん***甲本雅裕
【現実世界】越前さん***麻生久美子
田中くん***丸山隆平 紺野清美***忽那汐里 ひろし***菅田将暉
長沼さん***稲川実代子 警官***小松和重 玉田***光石研
秀子***白石加代子 矢口百合子***薬師丸ひろ子
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜行観覧車 第5話:加速する悪意…暴走する娘と母の叫び

2013-02-16 01:09:53 | 2013冬ドラマ
淳子が真弓に・・・(*'ω'*)......ん?

何の話があるんだろ?てか、淳子はどうして逃亡してんの???

慎司のバスケの道具を捨てたのは淳子だったようですねー。
いくら成績が下がったからと言って、最後の試合なんだから気持ち良く出させてやれば
良かったのに・・・

そして良幸もやっと事件の事を知ったようだけど・・・
その良幸を思いやるでなく、自分の事ばっか主張してた良幸の彼女である明里。
アホですか???落ち着いたら一刻も早く、あんなクソ女とは別れてね♪

あの彩花でさえ、慎司を思いやるメールを打とうとしてたのに、志保に見つかって
またややこしい事に・・・
あんな事件が起きたから、もう慎司とは関わりたくないらしい志保だけど、
彩花が慎司のメアドを隠してた事にご立腹の志保さまは、彩花に万引きの命令を下した模様。
しかも、母・真弓が勤めるスーパーて・・・

根は悪い子ではない彩花なので、さすがにそれは・・・と思ったけどやっちゃった!
普通は店外に出てから声をかけるんだろうけど、カバンに商品を入れてる最中に
店員さんに声かけられて、ちょっとした騒ぎになり全力で逃げる彩花。

当然真弓にも目撃され、さすがに心配になったのか学校に出向き、担任から話を聞くと
早退が続いてるとか、私立の願書を取り下げたとか、真弓の知らない事だらけ。

だけどあの担任も、志保たち4人で楽しそうに過ごしてるって、何にもわかってない様子。

意を決して彩花に万引きの事を問いかけたけど、信じてるとか薄っぺらい事言ってるから
何の解決にもなんなかったじゃん・・・

啓介は啓介で血のついたタオルなんか持っちゃって怪しい・・・

んで、お待ちかねのマーくん登場!今回は一時帰国らしいけど、本格的に帰国した際も
ひばりヶ丘ではなく、妻の実家にお世話になるつもりというマーくん。

それって多分、嫁が小島さんとの同居を拒否したせいだと思うんだけど、
二世帯で住む事を疑わない小島さんは、マーくんがそんな事を言い出したのは
ひばりヶ丘で殺人事件なんかが起こってしまったせいとばかりに、ますます秩序を
重んじる傾向に走るんだろうなぁ。

マーくんも絶対母親の事ウザいって思ってるんだろうけど、さすがにそれは言えないか・・・
だからって事件のせいにせんでも~(笑)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1度、記事をアップしたものの、その後なんでかわかんないけど、
記事の内容が消去されちゃった・・・
なので、もうふてくされて寝ようとしたのを何とか気持ちを奮い立たせて
短めながら感想アップ

第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:遠藤真弓***鈴木京香 高橋淳子***石田ゆり子
遠藤啓介***宮迫博之 高橋良幸***安田章大 遠藤彩花***杉咲花
高橋比奈子***宮崎香蓮 高橋慎司***中川大志 高橋弘幸***田中哲司
小島さと子***夏木マリ 結城哲也***高橋克典
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の離婚 第6話:男が子供だから女は鬼嫁か泣く嫁になるしかない!

2013-02-15 00:15:10 | 2013冬ドラマ
ファンモン!( ̄∀ ̄*)イヒッ

ファンキーでモンキーなファミリーズって何じゃらほい?(笑)

いや~、今回は光生に笑わせてもらったわー!

せきが出た途端、風邪ひいたって大騒ぎ。
せきが収まった途端、風邪じゃなかったって単純過ぎるわっ!

んで、淳之介という存在を意識した途端、嫉妬したのかどうか本人も自覚が
ないようだったけど、あからさまにめっちゃ感じ悪い対応してやんの~!
餃子をさなぎに例えるの、やめてぇぇぇぇ~~~

そうかと思えば、上原夫婦の修復に必死になったりするものの、感謝されるどころか
ウザがられてやんの。

ジョギングするのは病んだ都会人がする事だとの思い込みや、自分をめんどくさいと
自覚したのは幼稚園てーのにも笑った~!

モテてうれしかったはずなのに、結局は菜那に告白されてもなびかなかったり、
ファミレスのメニューを勝手に諒に変えられても、結局は受け入れてるし・・・

今回はめんどくさいながらも光生がめっちゃいい人に見えたぞ

そうは言っても結夏に懐いてる淳之介も可愛かった~♪
妙に人懐こい淳之介。光生が結夏の元夫と知ってても遠慮するどころか
部屋まで上がり込み、一緒にご飯を食べるという気まずい状況もなんのその!

気を使いつつも、光生の方が退場しちゃったよ~。んで、翌日には結夏に勧められるままに
遠慮しつつも光生のパジャマを借り、ベッドで寝るという普通では考えられない展開に!

そりゃ亜以子さんもびっくりだわ!しかも結夏の鼻歌が【年下の男の子】ときた日にゃ
完全に誤解しちゃうよね・・・だけど、隠してるつもりはないけど、
なかなか離婚の報告をするタイミングがつかめなかった濱崎夫婦としては、
これがいい告白のきっかけになるのかな?

そして今回の長台詞は諒の番。
彼があんな風になった原因と思われるエピが語られたけど・・・

ったく潮見さんたらっ!高校の担任と付き合ってた潮見さんの事を好きだった諒。
彼女から一緒に逃げてと誘われて、諒としては彼女と駆け落ちするつもりで寝台に乗り
北へ向かったのに、彼女が好きなのはあくまでも担任。
上原くんじゃ足りないと言われた事が心に残り、そこで潮見さんの相手が美術教師だったから
美大に行った・・・って何じゃそりゃ(笑)。

その後潮見さんは、関係ない別の同級生と二十歳で結婚て・・・
それでも潮見さんと一緒になっていたら、潮見さんのことだけを好きで
幸せに過ごしてたのではと思ってるらしい諒。

彼は幸せになるのが苦手。幸せになると、壊れた時の事を思って不安になる。
人と繋がれない人・・・と分析する明希。

確かに最初の一歩をつまづかなかったらとも思うけど、それだけ人を一途に愛する事が
出来たんだから、本気でその人と幸せになりたいという気持ちさえ持てれば
浮気なんてしなくなるような気もするぞー。

だから諒自身、灯里となら幸せになれると結婚を決意したんだろうに、今は灯里の方が
頑なに心を閉ざしてる・・・っていうか、母のような自分に呆れてる部分もあるし
何もかもがめんどくさくなってる部分もあるのかなぁ。

そんな本音が爆発した、濱崎家での4人の会話や雰囲気が最高!
何でか、必死で上原夫婦の仲を取り持とうとする光生が、好き放題突っ込まれるわ、
妻vs夫の構図になるわ、挙句の果てに、灯里が諒のナニをはさみでちょんぎろうとの
展開になるわ、もうしっちゃかめっちゃかのてんやわんや!!!

からの~あのエンディング!!!4人の俳優の演技のぶつかり合いでもあり、
あの雰囲気を心から楽しんでるようでもあり、ほんと見応えあったわ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今朝、通勤の際に聞いてたラジオでかかったのはパフュームのチョコレイトディスコ。
以前なら国生さゆりのバレンタインキスが定番だったのに、まさかこれに代わる曲が
現れようとはっ!

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:濱崎光生***瑛太 濱崎結夏***尾野真千子 上原灯里***真木よう子
上原諒***綾野剛 瀬川智世***市川実和子 瀬川継男***松尾諭
有村千尋***小野ゆり子 海野菜那***芹那 矢萩聡子***宮地雅子
濱崎亜以子***八千草薫
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サキ 第6話:弱者の逆襲!追い詰められた悪女

2013-02-12 23:45:18 | 2013冬ドラマ
悪魔だ~~~!Ψ( `▽´ )Ψケケケケ♪
隼人の心が自分に傾きつつのをわかった上で、酔わせてホテルに連れ込んだり、
悪い冗談を言ってみたり・・・

案の定、隼人がその気に・・・んな訳ないか。そこは隼人の常識を信じよう

しかし今回、隼人の心も大きく揺れ動いてたなぁ。最初は中川の死を知り、
マイヤーの周囲で二人も自殺した人間がいる事に不信感を抱いていたものの、
マイヤーに「疑ってるの?」と潤んだ瞳で訴えられたら即撤回!

そして、偶然(を装ったマイヤーの計算通り)失意のずんどこ・・・どんぞこ状態の
本田を励ますところを見せ付けてられて、こんな優しい姉ちゃんを疑った俺って・・・
と反省するかのような言動・・・

チッ!隼人もまだまだよのぉ

ぐずぐずしてたら、あんたもスイッチ押されちゃうよ!
そしてマイヤーの狂気を生み出すスイッチは、隼人の両親の話?
食器を落としたのも、計算ではなくマジで動揺?
次回の予告で姉弟ごっことか言ってたから、やっぱ他人なのかなぁ。
だとしたら、本物の隼人の姉もマイヤーに消されてるんじゃ・・・

そして理事長にも見事なまでの飴とムチで、マイヤーにぞっこん状態を作り上げてすぞ!
妻との食事の最中にも思い出してニヤニヤ。上手く誤魔化せたからいいものの、
あの奥さんを怒らせたら怖そう~~~!

だけど今回、自分をしかってくれたマイヤーに感謝してたように、理事長ってMな体質なのか
あの妻も、弟曰く昔はキツい性格だったよう・・・弟は結婚して丸くなった事を
喜んでたようだけど、理事長的にはそのキツい性格に惚れてたんじゃないのかなぁ。
だからこそ最近の妻の態度が優し過ぎて物足りなくて、余計にマイヤーの説教が
うれしかったりして

しかしワインの兄ちゃんがここんちの子だったとはびっくら~!!!
だから公式のキャスト欄で苗字がふせてあったのか・・・
この兄ちゃんは、今の妻との子?本田が理事長の子ではないかという疑惑があったけど
まだまだ先妻の子の可能性もあり?

当然、マイヤーは彼が理事長の子だと知って近付いたんですよね。
だとしたらやっぱターゲットは理事長のみで、息子の事は利用しようとしただけなのかな。
あと、ワインの調達(笑)。

父子して同じ女性に惚れちゃうって・・・・・・んで、次回はいけしゃぁしゃぁと
理事長宅にお邪魔してた?ったく、たいしたタマだこと・・・

で、可愛そうなのは本田!あなたの代わりはいないのよ~とか、あなたはできる人よ~とか
マイヤーのこの言葉は彼を励ます為ではなく、狂気を呼び覚ますスイッチだったとは・・・

せっかくオサレ男子に変身して、自信を持って仕事も張り切ってたのに、リストラの話は
ほんまだったん?そして、あの生意気な同僚の事は殺してしまったの?

今日は赤ワインでのステーキディナーはなかった・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その代わりと言っては何だけど、隼人のシャワーシーンが毎回差し込まれて来たど~

第1話 第2話 第3話 第4話 第5話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:網浜サキ***仲間由紀恵 新田隼人***三浦翔平
濱田直美***内田有紀 和繁***庄野崎謙 野中百合香***黒川芽以
良太***鎌刈健太 野村康介***萩原聖人 本田典史***岡田義徳
須藤恵***富田靖子 岩城利也***石黒英雄 須藤繁之***高嶋政伸
公式HPはこちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんび 第5話:さらば愛しき人

2013-02-10 23:14:21 | 2013冬ドラマ
海雲和尚・・・合掌(ノω・、) ウゥ・・・
ヤスさんに当てた手紙、バカバカ言いつつ、和尚らしいユーモアと愛情あふれる内容だった…
幼い頃から、本当の子どものようにヤスさんを見守り、そしてまたアキラを孫として
愛してくれた。

親を知らずに育ったヤスさんは、子育てに迷うたびに和尚に愚痴ったり相談してたけど
和尚も迷惑そうな顔しつつも、それを楽しみにしてただなんて・・・

そして、今回アキラが必死で野球部のレギュラーの座を狙ってたのも、照雲さんの
夢を代わりに叶え、海雲さん共々喜んでもらおうとしてたようで、それはそれで泣ける

だけど、けつバットに関しては嫉妬やつまらない意地も入ってたようで・・・
ちょっとかっこわるかったヨ
ヤスさんがアキラを殴ったのは、親としては当然の行為であり、その後アキラに
真意が伝わったからいいようなものの、伝わらない場合は今の社会ではないけれど
殴られた子どもがまた我が子を殴ってしまうという虐待の連鎖が生まれるんだろうなぁ。
愛ある和尚のげんこつで育ったヤスさんのげんこつ。アキラにも正しく伝わった…

人を殴るって、殴られた方も当然痛いけど、殴った手も痛い・・・

臨終が近い和尚の為に、以前好きだと言ってた浅野ゆう子のポスターを預けるクズ嫁も
クズ嫁ならヤスもヤス!
てか息子であり同じ住職でもある照雲までが一緒になって病室の天井に
ポスター貼ってやんの~

口も態度も悪いけど、クズ嫁って何気に優しい♪

んで、海雲さんもまたそのポスターを満更でもない表情で見てた

父の死期が近いのを感じつつも、鼻の頭をトナカイさんにしてお勤めに励む
照雲さんにもじーん

なので、予告で見た時にはめっちゃショックで今回は号泣かと思われたけど、
じーんと温かい気持ちで最期を見守った・・・

そして、成長したアキラ・・・
坂本さん宅を訪れてたのは、元ダンではなく、同じ幼稚園の保護者だったんですねー。
かつてアキラにいちゃもんつけた野球部の後輩の父親同様、ちょっと過保護のクレーマー
いくら自分の息子が殴られたからって、普通そこまで言う?

まぁ、この事がきっかけでアキラが男らしく告白出来たから、良しとするか~(笑)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
で、ここからはネタバレというか、NHK版との違い
NHK版では、母の死の真相を嗅ぎまわるアキラ⇒けつバット事件⇒たえ子姉ちゃんの娘騒動
⇒ヤスがアキラに母の死の真相を語る
という流れで、この時点でまだアキラは小学生。
その後色々あったのちに海雲さんの死が描かれるんですが、その頃アキラは大学生。
地元を離れ、なかなかお見舞いに来れなかったアキラに、入院はしてるけどまだ元気だった和尚が、
アキラと二人にしてくれと言って、大事な話をするシーンがあり、これが後々
重要なシーンとなるんですが、今回それがなかった・・・
TBS版ではこれを今度どう描いていくのか、違うエピを持ってくるのか、ちょっと心配

あと、幼稚園時代のアキラが、母の絵を描く際に写真を持ちこんで破られたシーンがあったけど
あれもNHK版では「アキラくんだけ、写真見ながら描いてずるい!」という結構残酷だけど正直な
子ども達の反応だったのが、TBS版では綺麗なお母さんだからと、皆で回し見するという
ソフトな展開になってた事を思い出した


第1話 第2話 第3話 第4話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:市川安男***内野聖陽 市川旭***佐藤健
坂本由美***吹石一恵 市川旭(3歳)***五十嵐陽向
市川旭(6歳)***荒川槙 市川旭(11歳)***福崎那由他
市川美佐子***常盤貴子 照雲***野村宏伸 幸恵***加藤貴子
葛原鉄矢***音尾琢真 尾藤社長***ベンガル
たえ子***麻生祐未 海雲***柄本明
公式HPはこちら
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くな、はらちゃん 第4話:涙のバレンタイン

2013-02-09 23:26:18 | 2013冬ドラマ
貰って驚いて喜んだヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい

バレンタインの意味もチョコの存在も知らなかったはらちゃん。
初めて食べたチョコに、めっちゃ感動しとった

越前さんと両思いと決め付けてるのも笑えるし、だから絶対にチョコがもらえると
思い込んでるはらちゃんがおかしぃ~~~!!!

だけど、今回は越前さんもはらちゃんがいつ現れるのかそわそわしてた。
好きと認めたわけではないけど、いないと気になってしまう・・・・・・
あぁ、それって恋の始まりなんじゃ・・・

看病されて、おでこで熱はかられたりなんぞしてドキッとしてた

風邪が、熱が、越前さんの身体から出て行くようにと必死な様子や、
氷枕さん頑張れってはらちゃん、どんだけピュアなんだぁぁぁ~~~

だけど、今回のチョコで越前さんもはらちゃんが漫画の中の人と確信?
そうなると、一気に恋心が冷めちゃうよね・・・
次回、はらちゃんを自由に出し入れして悪そうな顔した越前さんがおった

逆に今回の悪魔さんは何だか可愛ゆかったわぁ
田中さんの前では素直になれない悪魔さんだけど、あのチョコ?(かまぼこじゃないよね?)を
渡した直後のキュートな表情ったら!

つか、今日の関ジャニの仕分け見て、丸が意外にダンスが出来る子だと知ってびっくら!

田中さん、めっちゃいい人で、はらちゃんの質問にも丁寧に答えてくれてるけど、
話の流れで何故か田中さんも漫画の世界の人になっちゃった。
はらちゃんのこの誤解、いつとけるかな?

それに比べて百合子さんは、はらちゃんが何も知らない事をわかってるので
説明が丁寧でわかりやすい
で、わかってるだけに、はらちゃんの越前さんへの想い、そして越前さんがはらちゃんの事が
気になってきてる様子を見て、これが叶わぬ恋と知ってるだけに切ないねぇ・・・

だけど、何と言っても今日の爆笑ポイントはあっくん!!!
前回トライするも叶わなかったマキヒロや、あわよくばとはらちゃんにしがみつく
笑いおじさんを差し置いて、はらちゃんに続く二人目の脱出となったのに・・・

犬!!!しかもあげな怖そうな犬が3匹もっ!!!そりゃ怖いよね、震えが止まらないよね。
で、見てるこっちは笑いが止まらなくなったヨギャハハ!! (゜▽゜*)ノ彡☆バンバン

あっくんはもう二度と神様の世界には行きたくないって思ってるんだろうなぁ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
う・・・もう明日は日曜日。先週の八重さんを見ないまま1週間が過ぎてしまった・・・

第1話 第2話 第3話
人気ブログランキングバナー
***************************************************************************
出演:【漫画「泣くな、はらちゃん」の世界】はらちゃん***長瀬智也
ユキ姉***奥貫薫 マキヒロ***賀来賢人
あっくん***清水優 笑いおじさん***甲本雅裕
【現実世界】越前さん***麻生久美子
田中くん***丸山隆平 紺野清美***忽那汐里 ひろし***菅田将暉
長沼さん***稲川実代子 警官***小松和重 玉田***光石研
秀子***白石加代子 矢口百合子***薬師丸ひろ子
公式HPはこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする