あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

2011春クールドラマ評

2011-07-06 16:03:57 | 2011春ドラマ
開始前にはこんな気持ちでいたというのに、終わってみればあららのら~(笑)

今期は【JIN-仁-】【幸せになろうよ】【名前をなくした女神】【BOSS】
と4本のドラマを完走
【犬を飼うということ スカイと我が家の180日】【ハガネの女 season2】
【生まれる。】【マルモのおきて】【リバウンド】【高校生レストラン 】は
視聴は完走したのですが、感想アップはパス
【グッドライフ ありがとう、パパ。さよなら】【四つ葉神社ウラ稼業 失恋保険告らせ屋】
【遺留捜査】【アスコーマーチ】は見る時間が取れなかったりで途中リタイア
【シマシマ】は残念ながら当方では放送されてなかったという…

それでは発表で~す、パフパフ♪ドンドン♪ さぁて、いくわよっ!

最優秀作品賞 *** 【JIN-仁-】 正直、今作は前作に比べたら
イマイチ盛りあがりに欠けるような気がしてたけど最終回見たらそんな気分も
どこへやら・・・未だに色んな妄想が止まりましぇん
見終わった直後は咲さまと仁先生が結ばれなかった事にショックを受けてたんですけど
時が経てば経つほどに、あれ以上の決末は無かったのではなかろうかと・・・
そう思うようになったのも、原作では二人は一緒になったと聞いて安心したからかな。
ドラマでは原作にはない未来という人物を登場させた以上、ああするしか
なかったのではと自分で自分を納得させたぜよ。
そして医学の世界も仁先生のおかげでいい結果が得られた事もうれしかったで
ありんす。これで本当におさらばえ~?
感想はこちら

優秀作品賞 *** 【マルモのおきて】
JINの裏でめっちゃ健闘してたこの作品。確かに面白かったもの~
映像としては日常が映し出されていたものの、設定から何からありえない事だらけっ!
そもそも親戚が双子を預けっぱなしで生活費も全てマルモが負担してるってーのが
信じられなかったし、ほとんど家事が出来ない双子が、マルモの留守中にどのように
過ごしてたのか等、考え出したらキリがないけど、そうゆうの全て細かい事はまぁいっかと
許せるどころか、毎週泣かされてたような…
そして最終回でのサプライズ!まさか笹倉さんがムックの口を借りて
しゃべってただなんてっ!!!それを踏まえて、もっかい最初から
見たいと思っちゃいましたわ~
涙あり、笑いありで、毎週あったかい気持ちにさせて頂きました

最優秀主演女優賞 *** 天海祐希【BOSS】 「事件だから!」
何だかんだ言って、やっぱボスはカッコ良かった~
新メンバーの釈ちゃんも絵里子の事が好き過ぎてストーカーまがいの
危ない人になってたし、ハセキョーも改心したようだし、すごい影響力
女が惚れる女。そんな絵里子と天海さんのイメージがバッチリ

最優秀主演男優賞 *** 大沢たかお【JIN-仁-】
けして完璧な人間ではないし、むしろうっかりさんなとこもあってヒヤヒヤする事も
ある仁先生だけど、その一生懸命さが江戸の人々や視聴者を魅了(笑)。
そんな仁先生を演じたのが大沢さんだったからこそ
愛すべき人物としてみんなの心に印象付けられたのかな~
あまりに仁先生としてのイメージが強過ぎて、今、車のCMにて
ヘアスタイルを今風にスタイリングしてる大沢さんに激しく違和感

最優秀助演女優賞 *** 綾瀬はるか【JIN-仁-】
今クールのJINは咲さまの活躍があったからこそと言っても過言ではない
仁先生との恋バナももちろん気になってはいたけど、咲さまの医術に対する
勉強熱心なとこや、自分の気持ちを抑えつつ、時にはつい本音が・・・と
凛とした中にも女性としての可愛らしさも兼ね備え・・・
そりゃ仁先生じゃなくても「惚れてまうやろぉぉぉぉ~~~
はるか嬢自身、特別美人さんてわけじゃないけど、雰囲気があって
色んな表情が出来る女優さん。今後の活躍が楽しみ

最優秀助演男優賞 *** 竹野内豊【BOSS】
だってかっこいいんだもん
前シリーズに比べ、ちょっぴりチャラ男な部分は陰を潜め
合コンに励みつつも、絵里子とバーでいい雰囲気になるシーンが多かった。
もしかしたら絵里子を・・・と思わせる切ない雰囲気にもきゅぅぅぅぅ~ん
てか、毎回オープニングでのステキ男子っぷりにキュン死にでしたわ~

ナイスキャラで賞 *** 鈴木福【マルモのおきて】
愛菜ちゃんは確かに上手いんだけど、福くんも上手かった!
てか福くんみたいな可愛い男の子がほしいよぉ~
けしてイケメンタイプではないけど、あの愛くるしい表情にキュンキュン

団体賞 *** お江戸のみなさん【JIN-仁-】
龍馬さんを始め、野風さんに恭太郎さん、そして仁友堂のみなさんに勝先生。
熱い志を持ち、懸命に生きる姿がステキだったぜよ~

主題歌賞 *** 平井堅『いとしき日々よ』【JIN-仁-】
な~んだ今シリーズはMISIAじゃないんだ~と思いつつ、普通にいい曲じゃんと
思ってたけど、ドラマ終了後に「忘れはしないこの体が消えても←現代に戻る仁 、
あなたに吹く風よ←野風、あなたに咲く花よ←咲、あなたと追いかけた明日よ←龍馬」
との解釈が歌詞に秘めてあったと知り、鳥肌

その他の各賞

幸せになろうよ フジッキーさま目当てとは言え、よく完走出来たよなぁ。
えらいぞ、自分!(笑)最後、純平と春菜は幸せになれたかもしんないけど
毎度ヤキモキ、ウンザリ、ゲンナリさせられた視聴者的には ***
幸せにはなれなかったで賞
慎吾ちゃん、悟空や両さんとか、キャラを演じる際には元気ありまくりだし、お花屋さんやこれみたく
ラブストーリーだとやる気のない話し方だし・・・中間はないんかいっ

感想はこちら

名前をなくした女神 最初は陰険そうなドラマだなぁ~と思ってたのに、
あら不思議!マイヤーと時みたく夢中になっちゃった(笑)。
とは言え、いくら我が子かわいさからの行為とは言え、
犯罪紛いの事をしてまで人を蹴落とすママ達にはげんなり。
マイヤー同様、そうゆうキャラの人達が集まるネタドラマとして
お化け屋敷のように楽しめたかな。卒園し、今後はあの5人で集まる事も
ないだろうけど、最終回で小学校の校舎に雷がピカッと光るシーンは
今後も侑子が保護者会等でKYな発言をしそうな予感 ***
そしてママ友地獄は続くので賞
ずっと仕事してるおかげで、めんどくさいママ付き合いを
スルーで過ごせたのが、ありがたや~

感想はこちら

リバウンド これは普通に楽しめた。
だけど、「あぁそーでちゅか」の赤ちゃん言葉やムーミン言葉に自分会議と、
面白いであろう事を詰め込みすぎて逆に胸焼けしそうな部分もあったりした
でも、ブー子がリバウンドを繰り返す中、太一の成長もあったしで
ハッピーエンドで終われてめでたしめでたし最後には ***
幸せの鐘がなりまくりだったで賞
最後のトンカツケーキはどう見ても美味しそうじゃなかったぞ

ハガネの女 season2 前シリーズは時間が遅かったにもかかわらず、
子役ちゃんのラインナップがめっちゃ豪華だった!
なので、今シリーズでもあの子役ちゃん達が活躍してくれるのかと思いきや、
新しいクラスかぁ。と最初はちょっとがっかりもしたけれど、旧メンバーもゲスト出演して
盛り上げてくれたし、【マイガール】で天使のようだった石井萌々果ちゃんの
黒っぷりにも脱帽(笑)。なので ***
最近の子役ちゃんはすごいで賞 いや、もちろんハガネもがんばった!(笑)

BOSS 前シリーズは、くせ者だらけの対策室のメンバーが
徐々にボスに心を開いていくというロープレ的なお楽しみがあったけど
今回は事件そのものより毎回のゲストが豪華だった~てな印象しかない
そして、ボスを始めメンバーのキャラだけで充分楽しめた
だけど、木元が後半しか登場しなかった事が本当に残念
その分、大活躍してくれてキャァ~だったけどとにかくみなさま ***
お疲れサマンサタ~バサで賞
もしも次がある際には、オリジナルメンバーでお願いしたい
感想はこちら

犬を飼うということ スカイと我が家の180日
「スカイツリーが完成するころにはうちはホーカイしてる」との長男・大の
不気味な言葉。一体このドラマってどんな展開に???と恐る恐る見始めたけど
元々お金の無い本郷家なのに、人がいいばっかりに勇次はリストラされちゃうし
そんな状態で長男はグレそうになるわ、妊娠発覚するわ、長女・眞子は犬を
拾ってくるわと、これでもかってな感じで出費の激しい不幸が襲ってくる
展開に、悲しくなったりしつつも、最後はベタにハッピーエンドでホッ
とは言え、双子ちゃんを育てるのは大変だし、いつまた眞子が犬を
拾ってくるやもしれないし・・・まぁ、今後も明るく元気にやり過ごして
いってほしいですわぁ。なのでそんなエールを込めて ***
頑張れ、本郷家!!で賞
この眞子役は最初、芦田愛菜ちゃんにオファーして断られたらしいけど
お目々パッチリでどことなくスカイに顔が似てた久家心ちゃんで良かったわん


生まれる。 高齢出産を長女の本の出版の話と絡めながらの展開は
それなりに楽しめたけど、長男の実の父親の存在や、次男の白血病エピと
厄介なことがてんこ盛り・・・
そりゃ家族の結束を描くためだろうけど、話が散漫になっちゃってたような・・・
まぁ、色々あったけど、なんとかなるの神様を信仰してるこの家族なので ***
なんとかなるで賞 そのまんまやん

高校生レストラン いや~、ここに出てくる高校生達、
みんな料理に熱心でいい子だったわ~
地元の人的にはどうかわかんないけど、劇中での三重の言葉もおっとりしてて
いい雰囲気。大人達の恋バナをにおわせながらも、あくまでも料理や
高校生達がメインでお話が進んだのも良かった
素の二人はちょっとチャラけたイメージもあるけど、松岡くんと伊藤くんの
熱い男の友情も素晴らしかったわ~。ええもん見せてもらいましたよなので ***
ごちそうサマンサ、タ~バサで賞 違う?

**************************************************************************
と言う訳で、毎度バカバカしい個人的評価にお付き合い頂き、ありがとうございました
そして、春クールでのTB&コメント&ロムのお付き合いに感謝、感謝

春クールは未だにインパクト大なJINを始め、マルモでほのぼの、女神でドギマギ、
BOSSでワクワクと、いろんなジャンルの作品で楽しめましたわ~
今クールはツイッターを始めた事もあって、放送中に言いたい事言って満足し
感想アップやレスやお出掛けコメントがおろそかになった感もあったけど
私的には、それなりに楽しめたシーズンでした

と、こんな感じではありますが、次クールもよろしくお付き合い下さいませませ

歴代の受賞作品はこちら 2011冬 2010秋 2010夏 2010春 2010冬 2009秋
2009夏 2009春 2009冬 2008秋 2008夏2008春 2008冬
2007秋 2007夏 2007春 2007冬 2006秋 2006夏 2006春 2006冬
2005秋 2005夏 2005春 2005冬

人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(火)のつぶやき

2011-07-06 02:56:56 | diaryみたいな?
15:20 from ついっぷる/twipple
カンニング竹山の松本龍復興相に対するブチギレ発言
http://bit.ly/kljnfX
久々にいいキレっぷりを見せてくれたけど、山本太郎みたく
抹殺されやしないかと心配や~(???д?)??
by _m_ak_o_ on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(月)のつぶやき

2011-07-05 02:50:19 | diaryみたいな?
21:52 from goo
2011夏クール ドラマチェック  #goo_m_planet_shining http://goo.gl/RAk46
by _m_ak_o_ on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011夏クール ドラマチェック 

2011-07-04 20:57:06 | 2011夏ドラマ
放送開始順に表記してみました~
とは言いつつ、まだ開始日時が明確にされてない作品も多々・・・
わかり次第、随時追記していくつもりデス
てか、本日開始のドラマもあるって早っ

ピースボート -Piece Vote- 7/4(月)25:18スタート 日テレ系
出演:脇谷秀(22)***濱田岳 岩見サキ(25)***平愛梨
藤堂司(30)***金子ノブアキ 皆川紗耶(30)***関めぐみ
小宮ユウ(26)***細田よしひこ 柏原緑(20)***高山侑子 風間善次郎(27)***柿澤勇人
脇谷優(28)***藤原竜也(特別出演) 雄山雄一(謎の男)(50)***陣内孝則

2011年7月ーー。月曜よる、日付が変わる頃、
これまでに無かった新型ヒューマンドラマがついにスタート!
若き制作陣を集い・・・・・・、
若き役者の方々と共に・・・・・・、
若き皆様へ送る・・・・・・、
若者の若者たちによる、若者たちのためのドラマ!!
それがこの「ピースボート -Piece Vote-」。
データ放送と連動したテレビ史上初の試みも!
新しい試み盛りだくさんの新感覚ドラマ、乞うご期待。
俺の人生はワキヤク人生・・・。それでいい・・・、文句は無い。
そう確かに思っていたんだ・・・。あの船に乗るまでは・・・。
公式HPより
***************************************************************************
時間が遅いので、多分見れないとは思うけど、
キャストが豪華なのが魅力・・・初回は録画して見てみっかな~

ブルドクター 7/6(水)22:00スタート 日テレ系
出演:大達珠美***江角マキコ 釜津田知佳***石原さとみ
名倉潤之助***稲垣吾郎 武田美亜***志田未来
成海耕平***ブラザートム 松岡あやめ***さくら 藤村春輔***大野拓朗
大達康介***青木綾平(子役) 和泉浩二***池田成志 神岡善彦***阿南健治
八代健吾***マギー 大達高広***市川亀治郎 中川瑞江***市毛良枝
武田伸生***小日向文世

自分の大切な人がある日突然死んでしまったら、
なぜ死んでしまったのか、真実を知りたいと思いませんか?
いま、日本の「死因究明率」が、先進国中、最低レベルだということを知っていますか?
そして、この日本では実は多くの「犯罪死見逃し」が現実に起きているとしたら…。
“人間が受ける最後の医療”とも言われる「死因究明」。
「闇に葬り去られようとしている多くの真実」に切り込み、
死の裏に秘められた様々な人間模様を描いていく…、
そんな「法医学」の世界が今回の物語の舞台です。
愛、絆、憎しみ、裏切り、絶望etc…、人間が抱える深い業。
そんな、もの言わぬ死者が残した声無き想いを手掛かりに、
謎と驚きに満ちたミステリアスな事件を紐解いていきます。
主人公は、4年ぶりのドラマ復帰、江角マキコ。
周囲の人々とのトラブルを恐れずに、強い信念をもって突き進む、
ブルトーザーのような「最強の女」でありながら、
家庭では家事や子育てに四苦八苦しちゃうような、等身大の母親を演じます。
「死因究明」を通して描かれるヒューマニズムと、仕事と家庭の狭間で葛藤する
女性たちのリアルな生き様をお楽しみください。
公式HPより
***************************************************************************
死因究明…といえば、つい海堂尊の小説をイメージしてしまうんですが
これはオリジナル脚本なんですよね。
江角さんもさとみちゃんも嫌いじゃないので、初回はチェックするつもり

ろくでなしBLUES 7/6(水)25:05スタート 日テレ系
出演:前田太尊***青柳翔 七瀬千秋***大政絢
今井和美***北原里英(AKB48) 山下勝嗣***小澤雄太
沢村米示***白濱亜嵐 畑中優太郎*** 春川恭亮 島袋大***秋山真太郎
原史奈 前田富士雄***KENCHI(EXILE)
井岡先生***松本利夫(MATSU flom EXILE)

劇団EXILE初主演連続ドラマ!
2010年冬。ケンカ漫画のバイブルとして、圧倒的な人気を誇る、
漫画『ろくでなしBLUES 』を、劇団EXILEが舞台化しました。
そして、2011年。舞台の世界から、彼らを再び召還し、
『ろくでなしBLUES』×『劇団EXILE』の待望の映像化です!!
公式HPより
***************************************************************************
う~ん・・・当方のテレビ欄には書いてないぞ。
放送されないか、もしくは1週遅れ?まぁ、どっちにしろ見ないと思うけど

それでも、生きてゆく 7/7(木)22:00スタート ※初回は15分拡大 フジテレビ系
出演:深見洋貴***瑛太 遠山(三崎)双葉***満島ひかり
雨宮健二(三崎文哉)***風間俊介 日垣(深見)耕平***田中圭
草間真岐***佐藤江梨子 遠山(三崎)灯里***福田麻由子
日垣由佳***村川絵梨 藤村五月***倉科カナ 臼井紗歩***安藤サクラ
深見達彦***柄本明 日垣誠次***段田安則 草間五郎***小野武彦
遠山(三崎)隆美***風吹ジュン 三崎駿輔***時任三郎 野本(深見)響子***大竹しのぶ

『それでも、生きてゆく』は、ヒットメーカーである脚本家・坂元裕二が
"悲劇を乗り越え希望を見出す家族の物語"を丁寧に描いたオリジナル作品。悲劇を背負っ
た男女の魂のふれ合いを軸に、時の止まっていた家族が、明日への希望を見いだそうと
懸命に生きる姿を描いていきます。
瑛太と満島ひかりの二人は、今回“本来出会ってはいけない悲劇を背負った男と女…”。
瑛太は友人に妹を殺害された被害者の兄、満島ひかりはその加害者の妹という難役を
それぞれ演じる。
一足先にクランクインを迎えていた満島ひかり、そして5月8日に瑛太がクランクインし、
二人が初めて出会う重要なシーンで息のあった演技を見せた。お互いの印象を瑛太は
「(満島さんは)うそがなく、気持ちが強く信用できる人。(共演を)楽しみたいです。」、
満島ひかりは「瑛太さんとの共演は2度目になるのですが、澄んだ空気を現場に運んでくれる
俳優さんです。瑛太さんのパワーに、しっかり反応していたいと思っています。」と
それぞれコメントしている。
さらに主題歌は小田和正の「東京の空」に決定。ファンの間では“幻の名曲”と言われ、
先日待望のCD化された楽曲。さらに音楽は、世界的にも有名なピアニスト辻井伸行。
ドラマの世界観に完璧に合った主題歌・音楽が作品をより盛り上げていく。
どんなに悲しいことがあっても、どんなにつらいことがあっても、それでも生きてゆく。
その家族の姿に毎回心が震える、本格的なヒューマンドラマにご注目下さい。
公式HPより
***************************************************************************
ちょっと内容は重そうだけど、キャストに惹かれる作品ですよねー。
私的には、前クールの火9でめっちゃ意地悪な役を演じたカメ子@倉科カナちゃんが
今回はどんな役柄なのか、気になるところ。あと久々に見る
ハルカ@村川絵梨ちゃんも楽しみ~

名探偵コナン・工藤新一への挑戦状 7/7(木)23:58スタート 日テレ系
出演:工藤新一***溝端淳平 毛利蘭***忽那汐里
妃英理***大塚寧々 鈴木園子***秋元才加(AKB48) 高木渉***土屋裕一
佐藤美和子***上野なつひ 毛利小五郎***陣内孝則

主人公は「黒ずくめの組織」によってアポトキシン4869を飲まされ、
江戸川コナンとなる前の高校生探偵・工藤新一。
高校生の工藤新一が活躍するのは、小学生のコナンがいてはいけない、夜の街。
今年放送15周年を迎えた「名探偵コナン」初の連続ドラマ。原作の設定や
キャラクターを生かしつつ、ニューヒーロー・工藤新一が不可能殺人の謎に挑む。
危険な人間関係がうごめく夜の街を舞台に、“大人のためのコナン”が始まる。。
公式HPより
***************************************************************************
一応、見るかもしんないけど時間が時間なので、感想はパスかなぁ

ドン★キホーテ 7/9(土)21:00スタート 日テレ系
出演:城田正孝(24)***松田翔太 鯖島仁(48)***高橋克実
松浦幸子(17)***成海璃子 兵頭大介(42)***松重豊
西脇宗佑(40)***三宅弘城 難波亜希(36)***市川実和子
児玉恭子(30)***紺野まひる 渡辺憲吉 田村愛 山根和馬
エリ(18)***河北麻友子 青木健 ヒカリ(18)***上田眞央
鯖島あゆみ(34)***内田有紀 水盛ミネコ(45)***小林聡美

ある日突然、他人と魂が入れ替わった!?
任侠集団の親分(ドン)が、児童相談所を舞台に子どもたちを救うハメになってしまう、
正義のスーパーヒーローの物語である。
川崎のとある繁華街に、最凶最悪、泣く子も黙る任侠集団の親分がいた。
しかし、ある日、親分は今までの人生とは180度
まーーーったく正反対の世界で生きていくことになる。
なぜなら…親分の魂が、ごく普通の青年の魂と入れ替わってしまったから!?
親分は、青年となって児童相談所の職員に。
青年は、親分となって川崎の親分に。
親分は児童相談所のトラブルメーカーに大変身!?
しかし、一刻を争う子どもたちからのSOSは無視!!
だって子どもは大の苦手だし…
だけど、俺のメンツがつぶれるようなマネしたら、どいつもこいつもタダじゃおかねえ!!
虐待をやめない親、非行をやめない悪ガキ、頭の固いお役所、窮地に陥った子ども達、
てめえら、きっちりオトシマエつけてもらう!
そして親分は、なぜかみんなのヒーローになってしまうのだった…
公式HPより
***************************************************************************
内容としてはコメディっぽいので気軽に楽しめそう
そして久しぶりに小林聡美さんを見られるのがうれしいぞ

華和家の四姉妹 7/10(日)21:00スタート TBS系
出演:華和竹美(31)***観月ありさ 華和桜子(25)***貫地谷しほり
華和うめ(19)***川島海荷 益子正三郎(26)***加藤成亮(NEWS)
華和大悟(56)***遠藤憲一 華和幸子(54)***宮崎美子 華和藤子(32)***吉瀬美智子

“モテ男” のパパと、パパの愛を疑わずに一途に愛を貫く
少女のようなママ。そんな嘘のような鉄壁の夫婦が育て上げた “華和家の四姉妹” は、
未婚に離婚、婚活、彼氏ナシと、なぜか呪われた男運の四姉妹。その中でも、
次女の竹美は、離婚を繰り返して出戻り、かつ3人の子持ちという “問題児” だった。
自分に正直に生きるがゆえに、いつも周囲から浮いてしまい、“恋多き魔性の女”
“問題児” “悪魔” と呼ばれる竹美が、いつも笑えるトラブルを巻き起こす !?
原作は、「東京ラブストーリー」「あすなろ白書」「非婚家族」「小早川伸木の恋」など、
いつの時代も若い女性の心を掴みながらも、世代を超えた共感を生む作品を描き続ける
柴門ふみ。この 『 華和家の四姉妹 』 も、“結婚” や “恋愛” という永遠の
テーマについて、今の時代を軽やかに捉えながら、“ワタシ自身” “ワタシの幸せ” を、
四姉妹たちが掴むまでの成長を描いた作品です。
日曜劇場「華和家の四姉妹」は、原作の魅力を活かし、華和家の過去・現在・未来を通じて、
“人間関係” や “家族” が本来持っている温かみを、視聴者の皆さんに感じて
いただけるようなドラマを目指します。
公式HPより
***************************************************************************
これは原作の漫画を見ていたので、どんな映像になるのか楽しみ
4姉妹はそれぞれイメージは合ってるかな。
モテ男のパパがエンケンさんとはびっくり~←失礼(笑)

花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011 7/10(日)21:00スタート フジテレビ系
出演:芦屋瑞稀***前田敦子 佐野泉***中村蒼 中津秀一***三浦翔平
難波南***桐山漣 関目京悟***山田親太朗 萱島大樹***柳下大
中央千里***西井幸人 野江伸二***鈴木勝大 天王寺恵***満島真之介
姫島正夫***徳山秀典 神楽坂真言***佐藤祐基

イケメン流行の火付け役ともなったフジテレビの
『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス』が、この夏、4年ぶりに帰ってくる!! 
主演は、AKB48の前田敦子に決定!主題歌もAKB48が歌うことが決まり、今から
"新生花君"がこの夏の話題を独り占め!そして花君がこの夏、日本を元気にする!!
2007年7月クールの火曜9時枠で放送した『花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス』
(2007年7月3日~9月18日放送)は、白泉社「花とゆめ」で連載された中条比紗也の
人気コミック「花ざかりの君たちへ」が原作で、単行本は全23巻発売され、
1700万部を売り上げ、少女コミックでは異例の数字と言われている。
主演・堀北真希演じる芦屋瑞稀が、イケメンだらけの全寮制男子校に男を装って舞い込み、
小栗旬や生田斗真演じる男子生徒との恋模様を描いた、若さ炸裂の学園青春ラブコメディーだ。
他にも水嶋ヒロ、岡田将生、城田優など数々のイケメンスターを世に送り出すきっかけとなった。
視聴率も全12話の平均は17.3%で、この期のドラマではトップ、最終回の
2時間スペシャルでは21.0%という高視聴率を記録し、名実ともにこの夏の話題をさらった。
また、放送終了から約一年後の2008年10月には『花ざかりの君たちへ~イケメン♂
パラダイス~卒業式&7と1/2話スペシャル』を放送し(2008年10月12日(日)21時~23時15分)、
平均視聴率は18.8%と、一年経ってもその人気が衰えることはなかった。
話題となったのは、それだけではない。フジテレビのホームページ週間アクセス数が、
過去最高の3864万PV(2007年8月27日~9月2日)を記録。累計では、なんと3億554万PV
(2007年9月16日までの累計)で、これはフジテレビのひとつの番組アクセス数としては
『ウォーターボーイズ』を抜いて新記録となり、この記録は4年経った今でも破られていない。
ある種の社会現象ともなったこの花君が、いよいよこの夏、帰ってくるのだ!!
今回、主演に決まった前田敦子は、AKB48での活動は言うまでもなく、『Q10』などの
ドラマ出演や、映画「もしドラ~もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
『マネジメント』を読んだら~」でも主演を演じ、6月4日に公開を控えている。
その『もしドラ』挿入歌で6月22日にはソロデビューも予定されるなど、歌に芝居にCMに
数多くのジャンルで活躍の幅を広げ続けている。今回は初めての男装に挑戦!ということで、
また彼女の新たな魅力が引き出されることだろう。さらに、主題歌もAKB48が歌うことが
決定した。 6月9日開票予定のAKB総選挙で一位の座に輝いたメンバーが、この主題歌でも
センターで歌うこととなり、こちらも大きな話題となりそうだ。
主演の前田敦子をはじめ、花君を彩るイケメンたちも全キャストを一新! 一方、
メインスタッフは前花君スタッフが勢ぞろい。現在、ドラマの設定やストーリーなどは
すべて秘密のベールに包まれている。一体、どんなイケメンたちが集結するのか!? 
前回を上回る隠し球も!? 今後の花君の動きにもぜひ注目していただきたい。
公式HPより
***************************************************************************
実は前作見て無い…再放送されてるのをチラ見した程度なので
そんなに興味はないのだけど、一応この時間はTBSを優先して録画で見るかも

全開ガール 7/11(月)21:00スタート ※初回は15分拡大 フジテレビ系
出演:鮎川若葉***新垣結衣 山田草太***錦戸亮
新堂響一***平山浩行 汐田そよ子***蓮佛美沙子 西野健太郎***鈴木亮平
花村仁***竹内力 モーリス佐古田***佐藤二朗 鶏井宏(チャボ)***皆川猿時
九条実夏***青山倫子 林佐間男***荒川良々 桜川昇子***薬師丸ひろ子

2011年7月の"月9"ドラマは、最強の女と、最弱な男が繰り広げる痛快子育てラブコメディー、
「全開ガール」に決定しました。ドラマの主人公、世界を股にかける国際弁護士を目指す
キャリアガールで、野心バリバリの新人弁護士、鮎川若葉(24)を演じるのは、ドラマ、映画、
CMと幅広い活躍を見せ、老若男女問わず圧倒的な支持を得ている国民的女優・新垣結衣さん。
制作にあたる若松央樹プロデューサーは、「新垣さんの文句なしの可愛さと、
にじみ出る清楚なイメージが、突き抜けたキャラクターを考える上で、必要不可欠でした。
新垣さんの存在自体のオーラが、強烈なキャラクターと絶妙なハーモニーを奏でると思います」
と期待を寄せています。一方、人が良く騙されやすい天然肌の人情家。離婚後、ひとりで
子育てに奮闘するイクメンで下町の定食屋の料理人・山田草太(27)役に扮するのは、
超人気アイドルグループ、NEWSおよび関ジャニ∞のメンバーである錦戸亮さん。
若松プロデューサーは「何といっても抜群の演技力と、朴訥とした存在感が
役にぴったりだったのが起用理由です。コメディーというさじ加減が非常に難しい世界観を、
十二分に表現してくれると期待しています」と話しています。
若松プロデューサーが、「強烈なふたりのキャラクターと、そのキャラクターがぶつかり合って、
恋に発展していく痛快なラブストーリーが魅力です。また、新たな天才子役と、
新垣さん・錦戸さんの子育てシーンも見どころで、子供を通じてふたりが成長していく姿も
楽しんでいただけると思います」と自信をのぞかせるとおり、新垣結衣さん×錦戸亮さんという、
いま最も旬なキャストが最強タッグを組んでお送りする「全開ガール」は、この夏一番の
話題作になること間違いない!どうぞご期待下さい。
公式HPより
***************************************************************************
【犬を飼うということ】でいいお父さんっぷりを見せてくれた錦戸くん
今回も子役ちゃんとの絡みが楽しみ~
何気に地味だけど個性派揃いの脇の皆さんにも注目

絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~ 7/12(火)21:00スタート フジテレビ系
出演:桜泉***上戸彩 瀧河信次郎***桐谷健太
塚本圭吾***宮迫博之(雨上がり決死隊) 高峰涼子***山口紗弥加
深沢ユウキ***丸山智己 大森紗英***北川弘美 竹林匠***木村了
道尾行成***永田彬秋山透***南圭介三井朋美***斎藤めぐみ
白石晋太郎***中原丈雄 倉田工***杉本哲太 長嶋秀夫***北大路欣也

昨年春放送され大好評だった上戸彩さん主演ドラマ『絶対零度』が、
2011年夏、再びフジテレビで放送されることが決定しました。
2009年11月1日に警視庁内に新設されたばかりの未解決事件の真相を追究していく
「特命捜査対策室」を当時、連続ドラマとして初めて舞台に設定。それまでの火曜9時枠の
路線を一新し、大人も楽しめる社会派エンターテインメントドラマとして話題を呼びました。
主演の上戸さんをはじめ、北大路欣也さん、宮迫博之さん、杉本哲太さん、山口紗弥加さん、
丸山智己さん、中原丈雄さん、北川弘美さん、木村了さんといった個性あふれる俳優陣の出演。
また、上戸さんが初の刑事役に挑戦したことでも注目された作品です。
2011年夏、まず2時間スペシャルドラマとして『絶対零度~未解決事件特命捜査~Special』を
放送。7月には火曜9時の連続ドラマ『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』としての放送も決定。
上戸さんら前作の出演者が再び集結し、よりパワーアップした『絶対零度』をお届けします。
スペシャルドラマでは前作後、一度バラバラになった特命のメンバーがある事件をきっかけに再び集結し捜査をスタート。久しぶりの捜査に張り切る上戸さん演じるノロマなカメ、
桜木泉の姿や事件解決に向け熱く衝突を繰り返す特命メンバーたち、そしてそれを見守る
北大路さん演じる室長の長嶋秀夫・・・。『絶対零度』ならではの独特の世界観は、今作でも
健在。さらに、スペシャルドラマでは特命メンバーの心に深い傷を残し、続く
『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』の大きな軸となる重要な出来事が描かれているので、
見逃せません!!
連続ドラマ『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』は、スペシャルドラマで描かるストーリーから
1ヶ月後の設定。舞台を「特命捜査対策室」から「特殊犯罪捜査対策室」に移します。
取り扱う事件も"過去に起こった未解決事件"から"現在まさに起こっている事件"へと変化。
刑事警察では唯一、チーム一丸となってフォーメーションを組み、協力してオペレーションを
実行して犯人を追う特殊班。そんな特殊班ならではのさまざまなオペレーションの面白さも
見どころの一つ。
また、スペシャルドラマで発生した深い心の傷を背負いながらも、新部署で事件解決に
奮闘するメンバーたちの姿、そして、めまぐるしいスピードで展開されていく
現在進行形の事件に必死に取り組むノロマなカメの桜木の姿を力強く描きます。
2時間スペシャルの撮影は既に始まっており、約1年ぶりというブランクを感じさせない
チームワークの良さで撮影は順調に進んでいます。また、『絶対零度』ファンにとっては
懐かしい、桜木と長嶋のバッティングセンターのシーンも引き続き健在。先日撮影された、
バッティングセンターのシーンでは、上戸さんと北大路さんが久しぶりの再会を果たし、
共に喜び合っていました。北大路さんから「大人になったね。」と声をかけられた上戸さんは
嬉しそうに笑顔で答えていました。
この夏、フジテレビが自信を持ってお届けする『絶対零度~未解決事件特命捜査~Special』と
『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』。日本中に『絶対零度』旋風を巻き起こすことになりそうだ。
パワーアップした『絶対零度』に、ぜひご期待ください
公式HPより
***************************************************************************
上戸彩ちゃんは好きだけど、前シリーズも見たり見なかったりだったので、
イマイチ乗り気ではないような・・・

チーム・バチスタ3『アリアドネの弾丸』(仮) 7/12(火)22:00スタート フジテレビ系
出演:田口公平(30)***伊藤淳史 白鳥圭輔(44)***仲村トオル
<東城医大病院 そのほか>高階権太***林隆三
藤原真琴***名取裕子 三船大介***利重剛
<司法側の人物>斑鳩芳正(45)***高橋克典 北山錠一郎(55)***尾美としのり
宇佐見壮一(28)***福士誠治 玉村誠(40)***中村靖日
<医学側の人物>笹井スミレ(30)***小西真奈美
島津吾郎(35)***安田顕 須賀秀介(24)***市川知宏

今回の田口&白鳥バチスタコンビが切り込むのは、死因不明社会。
どんな遺体でも死亡時にMRIやCTを撮り死因究明の一助とするというAi(死亡時画像診断)
センター設立に向け動き出した田口&白鳥。しかし、警察や法医学者の妨害にあい
設置委員会の議論は紛糾。そんな中、Aiセンターの一室に導入されたばかりの
縦型MRIの中で一人の男が死んでいた。なぜ殺されたのか? 一体誰が? 
容疑者に浮上してきたのは、Ai設置委員会のメンバーたち。警察の情報戦略をつかさどり
メディアを操る頭脳派刑事。インテリだが裏では「警察の暴力装置」と噂される男。
法医学者で常に冷静、優秀な腕をもつがAiに反対している女性解剖医。患者よりも
画像を診ることに偏執する、プライドの高いAi画像診断医。女性解剖医に思いを寄せる、
若き解剖助手。真相を究明するのはもちろん、人のいい心療内科医・田口公平と
厚生労働省の変人官僚“ロジカルモンスター”・白鳥圭輔。
犯人を探っていくうちに浮かび上がる、それぞれの思いと現代の死因究明制度が抱える問題。
どれだけ多くの命が、死因究明という網の目をすりぬけ、真実を語られずに
こぼれ落ちていっているのか、ということ。果たして犯人は誰なのか? 
その死因は明らかにされるのか?
とれたてフジテレビより
***************************************************************************
原作と違うじゃん・・・と、文句言いつつもつい見てしまう
バチスタシリーズ
だけどもうこれはこれで割り切るしかないし、原作との違いを
見届けなくては気が済まないっ

美男(イケメン)ですね 7/15(金)22:00スタート TBS系
出演:桜庭美男(兄)美子(妹)***瀧本美織 桂木廉***玉森裕太(Kis-My-Ft2)
藤城柊***藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 本郷勇気***八乙女光(Hey! Say! JUMP)
NANA***小嶋陽菜***(AKB48) 出口***六角精児 橋本***山崎樹範
馬場***清水優 トオル***楽しんご 沢木弓子***能世あんな
RINA***片瀬那奈 桜庭シゲ子***井森美幸 馬淵始***柳沢慎吾
安藤弘***高嶋政伸 水沢麗子***萬田久子

TBSでは7月期の金曜ドラマで、2009年に韓国で放送され
アジア各国で大反響を呼んだドラマ「美男(イケメン)ですね」をリメイクする事が決定した。
各国に先駆けた初リメイクとなり、アジアでも大きな話題を呼ぶ事となりそうだ。
シスターになるため修道院で修行していた双子の妹が、歌手デビューが夢だった
兄になりかわって大人気バンド「A.N.JELL」の新メンバーに加入するという韓国ドラマ
「美男ですね」は、日本でも地上波で放送(2010年7月~8月の昼帯)され、
女性層を中心に一大ブームに。
今年4月から再び地上波での放送が行われている。
また、TSUTAYAが発表した2010年の韓国テレビドラマレンタルランキングでも、
「美男ですね」が堂々の1位に。こちらは10代~20代の若い層に圧倒的な支持を得ている。
そんな「美男ですね」の日本リメイク版のキャストも、話題騒然のメンバーが勢揃い!
主演となる4人は、NHK朝ドラヒロイン後の初ドラマとなる瀧本美織、
メジャーデビューを控えたKis-My-Ft2の玉森裕太・藤ヶ谷太輔、そしてHey! Say! JUMPの
八乙女光。主演の4人は「A.N.JELL」のメンバーで、ともにこれが民放連ドラ初主演となる。
瀧本美織が演じるのは、シスターを目指して修行していたが、双子の兄の替え玉として
A.N.JELLに加入する桜庭美男(みお・兄)美子(みこ・妹)の2役。キーボード&ボーカル担当。
玉森裕太が演じるのは、原作でチャン・グンソクが演じていた役で天才肌の
ミュージシャン・桂木廉(レン)。A.N.JELLリーダーでボーカル&ギター担当。
藤ヶ谷太輔が演じるのは、クールでクレバーなA.N.JELLのギタリスト・藤城柊(しゅう)。
八乙女光が演じるのはA.N.JELL最年少メンバーでドラム担当の本郷勇気。
韓国でも社会現象となった、「美男ですね」「A.N.JELL」は、日本でも大ブレイク間違いなし!
さらに、共演陣にも個性ある役者陣が勢ぞろい。片瀬那奈・井森美幸・柳沢慎吾・
高嶋政伸・萬田久子らがストーリーを盛り上げる。
また、その「A.N.JELL」の仲を引っ掻き回すトップアイドル役を誰が演じるのか
注目されていたが、AKB48小嶋陽菜の発表で、さらなる話題を呼ぶ事となりそうだ。
そのトップアイドルNANAの専属ヘアメイク「トオル」役を演じるのは、連続ドラマに
出演するのが今回”初体験”の大ブレイク中のオカマ芸人・楽しんご。
その役どころは、もちろん!?オカマ。
そして日本の音楽業界の舞台裏を描く中で、何と日本を代表する豪華アーティストたちが
実名で登場・出演し、ドラマに華を添える事に!ビッグサプライズにもご期待下さい!
さらに!韓国の原作出演者も登場…!なんて事も今後あるかも…!?
また、玉森裕太・藤ヶ谷太輔らが所属するグループKis-My-Ft2も、
「美男ですね」の主題歌で待望のメジャーデビューとなる予定!
アジアが、そして世界が注目する大ヒットドラマ「美男ですね」がこの夏、
日本に旋風を巻き起こす!
公式HPより
***************************************************************************
これは韓国版を見てないので、内容もあまりよく知らないけど
美織ちゃんとコジハル目当てに見るつもり

陽はまた昇る 7/21(木)21:00スタート テレ朝系
出演:遠野一行***佐藤浩市 宮田英二***三浦春馬 湯原周太***池松壮亮
白石大地***波岡一喜 松岡博敏***高橋努 関根尚光***南圭介
瀬尾泰正***冨浦智嗣 上野哲也***北村友彦 遠野奈津美***斉藤由貴
安西雄哉***ARATA 立花琴美***YOU 杉崎孝夫***六角精児
田中里美***石野真子 簑島佐和子***真矢みき 内堀清二郎***橋爪功

どんな役にもリアルな人間臭さを滲ませて真の命を吹き込ませる、
日本を代表する名優・佐藤浩市。
そして、子役時代からの長いキャリアを持ち、その確かな演技力で
名実ともにトップスターに名を連ねる若手俳優・三浦春馬。
世代は異なるものの、俳優という同じ道をまい進しながら、独自の輝きを放ち続ける
佐藤浩市と三浦春馬が、7月スタートの連続ドラマ『陽はまた昇る』(木曜21時枠)で
初共演を果たす!
5月14日(土)に放送されたドラマスペシャル『最後の晩餐~刑事・遠野一行と七人の容疑者~』の
ラストシーンで、何かを感じさせる出会いの瞬間を迎えた佐藤演じる遠野一行と、
三浦演じる警察学校の訓練生、宮田英二。7月スタートの連続ドラマでは、
その出会いの続きが描かれることに!
今回の作品は警察学校という、ドラマではあまり扱われることのない新鮮な舞台で
繰り広げられる人間ドラマ。往年の名画『トップガン』や『愛と青春の旅立ち』のごとく
“教官と訓練生がぶつかり合いながら紡ぎ出す、胸を打つ物語”は世代を超えて
人々の心と共鳴し、前向きに生きていく勇気と力を与えていくだろう。
ドラマの脚本を手掛けるのは『最後の晩餐』同様、井上由美子氏。『GOOD LUCK!!』、
『白い巨塔』、『14才の母』、『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』など数々の大ヒットドラマを
手掛けてきた“稀代のストーリーメーカー”が長年温めた渾身の企画だ。
公式HPより
***************************************************************************
浩市さまに春馬くんに池松くんと、ワクワクのキャストではありますが
木曜は先発の木10ドラマが優先かなぁ

ジウ 警視庁特殊犯捜査係 7/22(金)23:15スタート テレ朝系
出演:伊崎基子(25)***黒木メイサ 門倉美咲(25)***多部未華子
宮崇史***城田優 基東弘樹(40)***北村有起哉 ジウ(19)***L(エル)

ベストセラー作家・誉田哲也氏による傑作警察小説がドラマに!
累計発行部数は76万部超えの最高傑作が待望の映像化!
累計発行部数76万部を超え「新たな警察小説の誕生」として大反響を呼んだ、
誉田哲也原作の小説『ジウ』がついに連続ドラマとして映像化される!
『武士道シックスティーン』『ストロベリーナイト』などさまざまな人気小説を発表し、
次々と映像化されている次世代警察小説の担い手田哲也氏。
本作は誉田氏の作品の中でも最高傑作との呼び声高い「『ジウ』シリーズ」待望の映像化となる!
本作は"身体"と"知性"を武器とするふたりの対照的な若き女警察官が
衝突を繰り返しながらも、警察史上に残る連続犯罪事件の首謀者・ジウを追い詰めていく、
というスリルとサスペンスの要素をふんだんに盛り込んだ新しい型の警察ドラマ。
まったく相容れないふたりの女性がジウを追っていく過程で愛し、傷つき、
葛藤していく…。次第に明らかになっていく事件の全容とジウの悲しい生い立ち。
ラストには原作とも違う衝撃の事実が待ち構えている…!
黒木メイサ×多部未華子 豪華ダブル主演!
黒×白対照的なヒロインが誕生
本作の見どころはなんといってもふたりのヒロイン・基子と美咲。
警視庁の特殊犯捜査係(通称・SIT)に所属するふたりは男社会、
警察組織の中で姿なき凶悪事件の犯人を追う!
卓逸した身体能力と戦闘本能で躊躇なく人を殺せる基子。
そして警察組織には似つかわしくないほど普通の女性で、心の優しい泣き虫・美咲。
まさに黒と白、まったく相容れないふたりを若手屈指の存在感を放つふたりの女優が熱演する!
黒木メイサ、多部未華子はともに金曜ナイトドラマ枠には初登場!
躍動的で激しく、精悍な凛々しさをもつ伊崎基子役には黒木メイサ! 
日本を代表するワイルド&ビューティ女優の黒木が、その独特の存在感を駆使し、
基子役を体当たりで演じる。黒木メイサは連続ドラマ初主演であり、初の刑事役だ!
そして清楚な美しさと女性らしさを持つ門倉美咲役には多部未華子。
数々の受賞歴を誇る若手演技派女優・多部が、難事件にぶち当たりながらも
持ち前の明るさ、優しさで立ち向かっていく美咲を演じる。
さらに、作品のタイトルにもなっている、謎の美しき殺人者・ジウ。
動体視力、反射神経に優れ生まれながらにして痛覚を持たない金髪の美少年が
いかにして前代未聞の凶悪事件を起こしたのか…。物語が進むにつれ、
その悲しい生い立ちも徐々に明らかになっていく。
なお、ジウ役には日本人ではなく、海外で活躍する人気アーティストを
起用させる予定となっている。
現代社会を生き抜こうと相反するふたりの女性。まったく別モノだと思っていた
登場人物たちのドラマがパズルのピースのように組み合わさっていく過程は
視聴者を釘付けにすることだろう!
ドラマの真のテーマは「愛」
さまざまな愛の形がひとつの真実を導きだしていく…
このドラマではさまざまな愛の形が描かれていく。
犯罪の中に見え隠れする愛。愛を否定することで人を殺しても何も感じない
自分でいようとする基子と、愛を信じ、愚直に加害者と向きあおうとする美咲――
愛を信じないがゆえの強さと愛を信じるがゆえの強さが物語の中で同居し、
そして反発しあっていく。そしてそこにもうひとつ存在するジウという
「愛の存在さえ知らない」犯罪者。
絡み合っていくさまざまな愛の形がその向こうにあるひとつの真実を導きだしていく…!
どんなに深い闇にさらされても、人が求めるもの、救われるものは愛なのだ
愛という深いテーマを根底に、この夏、ふたりの女性とそこに関わるさまざまな人々の
ドラマが交錯する。
公式HPより
***************************************************************************
多部ちゃんですもの、そりゃ見なきゃでしょ

桜蘭高校ホスト部 7/22(金)25:20スタート TBS系
出演:藤岡ハルヒ***川口春奈 須王環***山本裕典
猫澤梅人***竜星涼 銛之塚崇***中村昌也 埴之塚光邦***千葉雄大
常陸院光***高木心平 常陸院馨***高木万平 鳳鏡夜***大東俊介

TBSテレビでは、7月スタートのFriday Break
(毎週金曜深夜0時20分~0時50分放送)で、累計1200万部突破の人気少女コミック
「桜蘭高校ホスト部」(葉鳥ビスコ原作 白泉社刊 月刊「LaLa」掲載作品)の初の
ドラマ化を決定した。
主人公・藤岡ハルヒ役にドラマ初主演となる川口春奈、“ホスト部”の部長・須王環役に
山本裕典ら豪華イケメンホストを揃えることによってついに待望のドラマ化が実現した。
共演は、黒魔術部部長・猫澤梅人役に竜星涼、“ホスト部”メンバー銛之塚崇役に中村昌也、
埴之塚光邦役に千葉雄大、双子の兄弟の兄・常陸院光役に高木心平、弟・常陸院馨役に
高木万平、そしてクールな“ホスト部”の副部長・鳳鏡夜役に大東俊介らイケメンが勢揃い。
舞台は、一に家柄、二にお金、良家のご子息・ご令嬢が通う日本有数の名門学院・
私立桜蘭学院の“ホスト部”。“ホスト部”とは、暇をもてあます美男子6人が、
同じく暇をもてあますお嬢様をもてなし潤わす華麗なる遊戯集団である。
物語は、超セレブな桜蘭学院に成績優秀な特待生で入学した唯一無二の庶民、ハルヒが
“ホスト部”に迷いこんでしまうことから始まる。そこで借金を抱えるハメになった
ハルヒは、ある日部長の環に命ぜられるままホストデビューすることに…
公式HPより
***************************************************************************
山本くんに大東くんと、夏クールでのイケメンドラマの中では
これが一番馴染みのあるイケメンくんが登場だというのに、
多分この枠は当方では放送は無いと思われ・・・がっくし

荒川アンダーザブリッジ 7/26(火)25:55スタート TBS系
出演:リク***林遣都 ニノ***桐谷美玲
村長***小栗旬 星***山田孝之 シスター***城田優
マリア***片瀬那奈 P子***安倍なつみ ステラ***徳永えり
ジャクリーン***有坂来瞳 ラストサムライ***駿河太郎 ビリー***平沼紀久
鉄人兄弟・鉄雄***末岡拓人 鉄郎***益子雷翔 シロ***手塚とおる
市ノ宮積***上川隆也

すでに伝説の電波系コミック!
有り得ない豪華キャスト陣でまさかの実写化!!
原作は中村光の超人気コミック!ひょんなことから荒川河川敷に住み着くことになった
大財閥の御曹司リク。そこで出会った自称「金星人」謎の美少女ニノと、奇怪で
強すぎる個性の住人たちとの交流を描いた新感覚のハートフル(?)ラブコメディー!
2011年7月にMBS-TBS深夜でテレビドラマ化。2012年2月に映画化が決定。
公式HPより
***************************************************************************
何じゃこりゃ~~~原作知らないけど、HPでの山田くんの扮装が笑える~
てか脇の役者陣がめっちゃ豪華だけど、これも当方では放送があるのかどうか・・・

バラ色の聖戦 7/(日)23:00スタート テレ朝系
出演:三木真琴(30)***吹石一恵 中西紗良(28)***芦名星
三木敦司(35)***長谷川朝晴 三木愛理(6)***渡邊このみ 田宮茜子(31)
浅野宏輝(29)***要潤 星野進(63)***井上順 川瀬まどか(52)***夏木マリ

失われた「キレイ」を求めて―
30歳主婦モデルの挑戦
「主婦は誰かの脇役としてしか生きられないの?」
ごく普通の主婦を主人公に"女の生き方"を問うスタイリッシュで痛快な
サクセスストーリーがこの夏登場!
主演・吹石一恵が夫の愛を取り戻すために
一念発起し輝ける主婦モデルを目指す主婦役に挑戦!
だが、あこがれの世界には主婦の甘えた考えを吹き飛ばす
過酷で華麗な女同士のバトルが待っていた!?
公式HPより
***************************************************************************
どうもこの枠は見る習慣が身につかなくて・・・アスコーマーチも
いつのまにか見るの忘れて、まぁいっかってなってたし


夏クールは現時点では特に心惹かれる作品がないような…
とりあえずは初回をチェックした際の気分で、選んでいくしかない
と、こんな心境ではありますが今期もよろしくデス
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(日)のつぶやき

2011-07-04 02:47:10 | diaryみたいな?
20:10 from ついっぷる/twipple
1号が好きって、ほんまかどうかわかんないけど、空気読める福くんナイス!( ̄ε ̄〃)b #fujitv
21:22 from ついっぷる/twipple
こんな早い時間にもう打ち明けタイムとはっ! #fujitv
21:39 from ついっぷる/twipple (Re: @gambav
@gambav 上手いっ!!! RT : おきて破り #marumo
21:44 from ついっぷる/twipple
確かに溶けかけのアイスは美味い♪ #fujitv
21:53 from ついっぷる/twipple
あっちゃん、あれだけ??? #fujitv
22:09 from ついっぷる/twipple
一緒に病気と闘ってくれるだなんて・・・ええ子達や~~~(T_T) #fujitv
by _m_ak_o_ on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(金)のつぶやき

2011-07-02 02:52:33 | diaryみたいな?
00:04 from goo
BOSS LAST CASE:ゆずれない正義 #goo_m_planet_shining http://blog.goo.ne.jp/m_planet_shining/e/8e11233b081198e0b498060171d8a5cd
13:11 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo このせりふの際に何気にタコの口してたのに笑った!
RT : 「おくとぱすでいいですよ」 #nhk #ohisama
13:15 from ついっぷる/twipple
茂にいちゃんこそ出征する際に「星になる」とか言ってたので
一番死に近い人物かと思ってたので、まさか帰ってくるとは
思ってなかった! #nhk #ohisama
13:17 from ついっぷる/twipple
戦争が終わった時点で、おひさまの内容も明るくなるのかと
期待してたけど、すぐには無理か…
しかし、今回房ちゃんはえらく長い時間安曇野に滞在してるような・・・(笑) #nhk #ohisama
13:23 from web (Re: @kukucoo
@kukucoo 白紙同盟のきっかけを作ったり、丸庵の常連さんだったり、
今回も助けてくれたり・・・とオクトパスがこんなに貴重な存在だとは
思ってなかったヨ。陽子にとって恩人と言っても過言ではない大活躍! #nhk #ohisama
13:29 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo 年齢的には生きてなさそう・・・
現代版陽子へ オクトパスについてのネタバレナレ頼む! RT : 現代陽子の時代には…もう亡くなってるのかねぇ… #nhk #ohisama
13:31 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo 予告で春樹兄さんの軍服姿を見た際に、てっきり戻ってくるものだと思ってたのに、今日の回想シーンだったのねん。
真知子さんに宛てた手紙の内容は公表してくんないのかなぁ。 RT : 2人とも帰って来て欲しかったよね(ノ_-。)春樹兄さん。。。 #ohisama
21:21 from ついっぷる/twipple
仁じゃないけど、ドラマのNG集始まったぞ♪
21:23 from ついっぷる/twipple
お~美織たん、きゃわゆいじゃん♪イケメンは・・・どこどこ??? #tbs
21:26 from ついっぷる/twipple (Re: @chablis777
@chablis777 仁は1時間後?じらすなぁ・・・ #tbs
21:29 from ついっぷる/twipple (Re: @kukucoo
@kukucoo やっぱそう?見渡したところ、特にイケてる人が見当たらず(汗
唯一ハッ!っと思ったのは月9にも出てた玉森くんだけど、月9の際は
かわいく見えたのにこっちではイマイチ
21:38 from ついっぷる/twipple
そういえば今夜のAスタのゲストはエンケンさん!楽しみじゃ~♪ #tbs
21:46 from ついっぷる/twipple
おっ、仁始まったぜよ!#tbs
by _m_ak_o_ on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOSS LAST CASE:ゆずれない正義

2011-07-01 00:12:02 | 2011春ドラマ
リコベン!ヾ(T∇T)ノ彡★ギャハハ!!バンバン!!
まさか、最後を井上紀三郎@津川雅彦がしめるとはっ
その紀三郎の後ろを間宮貴子風な扮装をした天みんがウロウロ

津川さんが「どこかでお目にかかったような」とか言ってたけど
シリーズ1の最終回では総監として出てたよネ

リハビリ中の花形と、木元の会話でも「拉致といえば木元さんでしょ」という
花形に木元ったら「林さんがめんどくさかったか、花形殺したくなったか、
メンバーチームの意見。」って言ってたけど、この林さんて脚本家さんですよね。

片桐は片桐で1人で修行と称して、道行く女性に「お疲れサマンサタバサ」と
声をかけるという訳わからん行動に出てるし・・・

と、最後は目いっぱいふざけてくれましたわー。
田所がおにぎり食べようとして止めたのは何故?
危険な状態とか言ってたけど、とりあえずは助かったらしい。
だけどこのおにぎり女って、最後にはボスに傾倒してはいたものの、
裏で悪い奴らと通じてたし、花形を撃った罪とかは問われないの?

ボスも変なウィルスを注射されて、命の危険を感じさせるような
描写があったけど、木元が「絶対死なせない」って言ってたから
信じてたヨ
てか、やっぱ木元って頼もしい
今回も爆弾処理に、爆弾仕掛けた犯人との格闘にと大活躍!
PC操作はリカリンの方が早いらしいけど

ピーピーが黒幕かと思われた今回のあれこれ。
だけど、ほんまもんの大ボスは黒原健蔵だった・・・

それを絵里子に報告したのが実の娘て・・・
ったく~リカリンを辛い目に合わせちゃダメじゃん!
すっかりチームの一員となったリカリンだし、お別れの際にも
「いつかちゃんと対策室に入りたい」って言ってたけど、父親に逮捕歴が
あっても大丈夫なん???

途中までピーピーがめっちゃ感じ悪かったけど、かつての同期が3人で
倉庫で対峙したシーンにはドキドキ
銃の腕前はダントツだったらしいピーピー。あれから10年は経ってるらしいけど
その腕前は健在だった
しかし、絵里子と野立のコンビプレイによるチームワークの勝利~

最後に絵里子がまたどこかに行こうとしてたけど、またしても対策室は
解散なのかな?
再度、集まる機会があるのかどうか・・・
正直、今シリーズは前ほどテンション上がらなかったけど
野立な竹野内くんとこのまま会えないのはさびしいかも~
最初はこのチャラ男が竹さまのイメージと違い過ぎてあまり好きではなかったけど
途中からは面白がって見れた
もしもシリーズ3もしくはSPがある場合には、吉瀬さんの復帰を希望  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
私的には、感想アップしてたドラマはこれで全て終了
あとは高レスとマルモの最終回を見たら春クールも終わりだなんて
季節が過ぎるのが早いわぁ

CASE 01 CASE 02 CASE 03 CASE 04 CASE 05 CASE 06
CASE 07 CASE 08 CASE 09 CASE 10
前シリーズの感想 CASE 01 CASE 02 CASE 03
CASE 04 CASE 05 CASE 06 CASE 07 CASE 08
CASE 09 CASE 10 LAST CASE
人気ブログランキングバナー くつろぐバナー
***************************************************************************
出演:大澤絵里子***天海祐希 野立信次郎***竹野内豊 
木元真実***戸田恵梨香 片桐琢磨***玉山鉄二 山村啓輔***温水洋一 
花形一平***溝端淳平 奈良橋玲子***吉瀬美智子 
岩井善治***ケンドーコバヤシ 黒原理香***成海璃子 
沼田良美***釈由美子 森岡博***大森南朋 田所幸子***長谷川京子 
黒原健蔵***西田敏行
公式HPはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする