Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

あの日、僕らの命はトイレットペーパーより軽かった~カウラ捕虜収容所からの大脱走~

2008-07-08 23:28:45 | 日々。
忘れることは許されない
例え絶えてしまっても
流れて無くして失うな
堅い誓いに縛られて
結ぶ契りは別れの言葉
知らないままでいられたら
平らな日々を呑み込んで
澄んだ世界の上っ面
撫でて過ぎてゆけるのに
細い腕に遺る痕
消えることない傷の背中
泡と一緒に流れもせずに
生きてる証を一粒ずつ
溢れだすやうに話してくれた
一度触れただけで
胸を抉る過去の続き
呼吸を遮る今の幸せ
まだ終わっていない
どんなに飾っても
枯れた大地は口をつむぎ
佇み永遠に空を見上げる
亡くした彼を弔い
訪れぬ明日を重ねるやうに
生きる者よ
刻み込め
ずっと先まで
過去と未来の継ぎ接ぎを
言葉の糸で繋げるやうに



今晩は、M,Reinaです。

『あの日、僕らの命はトイレットペーパーより軽かった~カウラ捕虜収容所からの大脱走~』

観ました。
結局、リアルタイムで。バイトから帰ってすぐ。



私の祖父母は戦争体験者です。祖父は実際、戦地に赴き特攻隊として突撃するはずでした。しかし、特攻する直前に日本が負けたそうです。
そんな話を私は祖父母から何度も聴きました。
明日があるかも分からない日々を生きた。その人達の言葉を受け継いでいます。

ドラマの冒頭から涙が止まらなかったのは、そんな戦争の怖さにほんの少しでも触れてしまったからでしょう。
終わらない戦争。
終わらせることなど出来るでしょうか。
いつか終わる日が来ても。
絶対忘れてはいけない命があります。
繋げましょう。
それがきっと私達に出来る彼らへの償いだから。


おじいちゃん、おばあちゃん。生きててくれてありがとう。

何度でも言います。
生きて。
何があっても生きたいです。
生きて欲しいです。
亡くした人の分まで。
少しでも長く。



大泉さん、小泉さん、阿部さん。その他、キャストさん、スタッフさん方。撮影、お疲れ様でした。
ありがとう。