Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

詩とのぺっと事後報告更新。

2008-12-10 18:30:42 | 日々。
吐き溜めみたいな世界の四隅
華には似ても似つかない
ヘドロに住まうイキモノでも
溢れだす液体は赤く
女の素肌が赤く染まる
幸せの次のことばかりが
僕の記憶に新しく
塗り潰されては忘れてしまうよ
話がしたいな
他愛もない煤だらけの物語
捨てられた段ボールかき集めて
暖めた部屋のやうなこの気持ち
例え明日が笑わなくても
僕は君と二人で生きるから


今晩は、M,Reinaです。
結局また描いちゃいましたよ(笑)まぁ、詩はその日のうちに描かないと褪せちゃいますからね。劇観た感想も含めてこんな感じ。
…まぁ、昨日キャラメル観ちゃったのがいけなかったかな…orz(ぇ)本当、正反対くらいの作品2つでした。
正直。『コバルト兄さん』見終わった後は不満たらたらで未練たらたらで、もう一つくらい観て帰りたいくらいの勢いでしたがお金がなくて断念したのです。パンフ買う気にもならなかった。
ま、詳しくのレポはまた明日明後日あたりに描きますが…。本当、期待し過ぎてたかも知れない…残念。。。


で、その後は日曜に迫る入試の会場視察に代々木へ。なまら方向音痴のM,Reinaが当日、普通に行ける気しませんからね(苦笑)で、あわよくばNACSの皆さんが大絶賛してた1日分の野菜カレーのお店、campさんにも行って来ようかな~くらいの勢いだったのです。

と こ ろ が ! ! !(ぇ)

相変わらずの方向音痴っぷりを余すところなく発揮し(ぅゎ)結局、会場に辿り着けたのは新宿出発して1時間ちょい後!!!蓋を開ければ駅から5分かからないくらいの場所にあったのに、全く気付かなかったM,Reina。敗因は東、西口に出ず北口に出たこと。。。もう全くの見当違い方向へ歩いておりました…orz
時間が経つほど辺りは更けて、夜になってくる。しかもM,Reina。今日もまたちゃんとご飯食べてなかった!!(学べよ!)

朝ごパン→何も付けない食パン半分と牛乳。
昼ごパイ→マックでアップルパイとホットコーヒー。


明らかに足りません。。。そんな炭水化物onlyエネルギーで、一時間歩き続けるだけの体力はございません。やっと会場に辿り着けた時には足元ふらふら(ぅゎ)カレー屋さんのcampさんをこれから探すには余りに時間も微妙(17:30頃)、その上もうさ迷う気力も体力もなかったM,Reina。やむなく退散…orz
そんなんで、腹ペコで気持ち悪くなってきたのでコンビニでパン購入(ぇ)
で、このパンが可笑しかった!!!(笑)お腹空いて意識朦朧としてたからか、何か変なの買ってたのです。その名も

もちもちハムタマゴパン

まぁ、ただのハムタマゴパンなら良いでしょう。けど、何故かもちもち!しかも、このもちもち感が半端なく何だか肉まんとかの生地に、さらにポンデリングのもちもち感を加えたやうなもう顎が疲れるほどのもちもち感!!!(笑)
電車の一番隅っこの席に座って、このもちもちをもちもちもちもちと必死で摂取してる姿は何とも言えなかったですな…。いやはや、どっと疲れた1日でした。


取り敢えず、今日の行動で連日のアクティブディは終了!!明日はようやくちょっと休みです。
けど、待ちに待った連休。やりたいことは山積みです。取り敢えず、アフタースクールの特典&副音声を堪能して、どうでしょう観て、原稿描いて、絵の構成考えちゃわなくては…orz時間余ればカラオケも行きたい。DVDももっと観たい。CDも借りたい。TSUTAYAだTSUTAYA。
バイトの連絡もしなきゃ…履歴書余ってたかな。。。

よし!!まぁ絶対やらなきゃなことを早めに済ませて、ゆっくりします。
そうだ、劇レポもだ。忘れてた(笑)久々に文字描きしてて楽しいんですけどね☆
それでは、また。。。

観劇二日目★イナダ組

2008-12-10 13:20:48 | 日々。
泥水浮かぶセルリアン
深いため息にコバルト乗せて
インディゴブルーで掻き混ぜた
柔らかな太陽手を差し伸べて
寒くもないのにホットの自動販売機
押し迫る日陰のビル街で
隙間に染み入る水気が忍ぶ
人波に突き動かされ混乱の風
道誤って天道虫
ガラスの内側紛れ込む
潰さないやうに両手で救い上げ
空気が吸える場所へ返してやろう
此処は余りに息苦しい
君はもっと神様の傍にいて
足を汚したウルトラマリン
茶化したてるコンポーゼは
ブルーグレーにかき消され
緊張の糸を爪弾くマンガニーズ
蒼い瞳が見つめる先の
立ち入り禁止のほんの一幕



おはようございます。…もうこんにちは、ですね。
こんにちは、M,Reinaです。
昨日も予告してた通り、今日は

イナダ組東京初公演&飯野智行卒業公演
TOKYO GEKIDAN FES'08
『コバルト兄さん』


でございます!!寝坊しなくて良かった!!!(笑)

…で、気付いた方もいるかと思いますが。。。ってか、なまらわざとらしいんですが(笑)
今日の詩はブルーをキーにしてみました☆まぁ分かると思いますが、コバルト兄さんのコバルトから取りました。ちなみに『コバルト』を辞書で引くと

コバルト【コバルト】
金属元素の1つ。淡い群青色。


って出てきます。やっぱコバルト=青色ってのは正解なんですな。何であんな色になるんでしょうね。科学も化学も文系なんで苦手で分かりませんが…。でも素敵な色です。
でも、最近色んな絵の具使ったりしなくなったんで色の名前が全然出てこなかった!!(笑)昔はこの名前良いな…とかって蒼系なんか結構覚えてたんですけどね…。退化しとる(苦笑)


まぁ、そんな余談はほどほどにして…
今年最後!!
観納め!!!!

の舞台。行ってきますよ☆なんかもうなまらドッキドキして来ちゃいましたから(笑)今年はお金ないわりに結構観ましたからねぇ。。。
来年はもっともっと沢山観るつもりですが(爆)こんな色んな人生を楽しめるなんて、劇しかないですもの。

幕が開いて、
演じられる架空の、
けどそこに確かに生きるモノを、
垣間見て、
笑って、
涙して、
惜しんで、
幕が降りる。
幕が降りるともう、
そこにいたはずのモノは、
存在を隠してしまうけど、
観た私達が、
その場にいた私達だけが、
彼らが生きてたことを、
唯一証明出来る。
確かにいたよ、
生きてたよ、
って。


そんな儚い存在の舞台上の彼らが愛しい。
今日もどんな人達に会えるのか。
凄く楽しみ。
しっかり目を開けて、刻んできます。



そういや、シアターアプルも見納めだ…。最後までありがとう。

レポは頑張れば今日、頑張れなければこの休み中には描きますので(笑)お楽しみに!!
それでは行ってきま!!!