
朝から日差しが強く、暑くなりました。
今日は子供会の行事で、廃品回収、朝から夫が奮闘して、新聞や段ボールなどを
車で運んでいました。

収集所はすぐ近くなんですが、量が多いので、車で一人で頑張ってやってました。
私は朝御飯の支度と、洗濯両方に忙しいので(言い訳)

晴れたので、朝から洗濯機5回ほどまわし、大きなものも洗濯しました。


昨夜、続けてこんなのが届きました。



パパからユー君への贈り物です。紅秀峰。まだあったんですね、サクランボ。

大粒で甘いんですね。実はユー君のパパ、仕事のノルマがあるらしい。
ゆうパックで、送ったらしいです。

それと私も協力で、ユーパックふるさと便と言うのを取ってて、今月はこれを頼みました。

写真は2個ですが、3個で○千円しました。(超高かった)
たまの贅沢ですかね、写真を撮る前にユー君と2人で食べてしまいました。


もうこれは美味しい。本当に贅沢でした。ユー君の顔を見て。

とっても幸せそうな顔をして食べてました。


ワンコ達も食べましたよ。



まずはマーブル君、美味しい?


ラムちゃんは何処見てるの? 後ろでマーブル君が見てるよ。


待てしてるんだけど、良く見えないらしい。

鼻の先にやってやっと気付くんですよ。


今日は午後、夫の仕事のお手伝いです。
会社の商店会の七夕祭りがあるそうで、折り鶴を折りました。

ユー君も手伝って、みんなで鶴を折りました。

こちらでは仙台七夕に合わせて、商店会でも見に七夕を飾ったりします。

どちらでも趣向を凝らして、みんな手作りで作るのが昔からの習わしなんです。

私も子供が小さい時は作ったんですが、今はそのエネルギーがありません。

子供会主催で作る所もあるようですね。


暑くてどこにも出かけるのが嫌ですね。家の中が一番でしょうかね。

ラムちゃんは、お父さんのそばでぐっすり寝てましたよ、こんな恰好で。


ランキングに参加しています
ラムちゃんの寝姿にポチしてください

紅秀峰、甘くて大粒で食べごたえありました。
とっても幸せ気分です。
マンゴーもさすがに、美味しかったです。
冷たいまんまで届きました。
これって嬉しいですね。
ラムは勘だけで動いてるようで、可哀そうなんです。
今もスヤスヤ傍で寝ています。可愛いですね。
ユー君、本当に幸せそうな顔してるね。
いいなぁ
マーブル君もラムちゃんも始めてのマンゴ
こっちが見ているだけで咽ゴックンです。
我が家のシーズーワンコもそうだったけれどラムちゃん白内障なんだね。
白内障しかたないよね。
でも元気でいるのが嬉しいですよね。
このお昼寝している姿かわいい。
マンゴー、あんなに美味しいのは初めてです。
マーブルもラムもパクッと食べてしまいました。
あっぴんさんにご丁寧なコメント、有難うございました。
大変参考になったと思います。
これからも色々教えて下さいね。
宜しくお願いします。
サクランボもマンゴーも高級品ですね。
マーブルくんもラムちゃんも美味しく食べられたんですね。
ギズモ日記にコメントをありがとうございます。
御丁寧にお礼コメントありがとうございます。
あっぴんさんにはギズモママからコメント入れてもらいました。
少しでも参考になれば幸いです。
これからスイカも出るし、桃もだし。
メロンは勿論好きだし。モモは食べられるんじゃない?
マーブルとラムも何でも食べますね。
折り紙は眠くなるけど、頑張って折ってました。
ユー君も折りましたよ。
ラム、今も横で寝ていますよ。
私食べた事ないんです
友人もマンゴーとモモだけは絶対に食べれるから食べてみって言ってくれるんですけど
でもマーブル君のアーン見て食べたくなったわん
色んな折り紙の折鶴が出来てますね
ご苦労様です
ラムちゃん気持良さそう
何とも嬉しい事です。
マンゴーも涙が出るほど美味しかったです~。
ワンコ達は当たり前のようにおねだりするし、上げない訳にもね~。
こんな贅沢はめったに出来ないですね。
マンゴー、涙がでるほど美味しかったです。
もう1個ありますが、これも私とユー君とワンコ達の口に入る予定です。
あ、夫にはさっきあげましたよ、私は種の所をわんこと食べました。
七夕、浴衣姿で、良いですね。夕方が良いですよ、涼しくなってからの方が。
裏通りにも露天がびっしりです。
特にマンゴーはなかなか口に入りませんよね。
アップルマンゴーの安いのなら、
近所のスーパーで1個298円で売っていますが・・・・・
高級マンゴーとは、全く味が違うんでしょうね。
ワンちゃん達までもらっちゃって、いいな~!
超高級なマンゴーさんおいしそうですね~
わんこちゃん達ももちろんいただいたのですね。
仙台の七夕さん一度は見たいものです。
折鶴が綺麗に折れましたね。浴衣でも着て
七夕飾り見て歩きたいです。
冷えたまんま届いたの。
そちらも廃品回収だったんですね、暑くてくたくたでした。
今日はお客さんだったんですね。
今様子覗きに行く所でした。
こちらも、今日は廃品回収でした。
ユー君の為におじいちゃんが奮闘したのですか・・・
お疲れ様です。
今日は、お客さまで、ルナも大奮闘しました
お金を払うとなると、イタタ・・・・
でもその分味わって食べましたよ。
ユー君まで贅沢だね~と言ってましたわ。
ママさんのご両親もさぞ美味しかったと思いますよ。
七夕、毎年見に行ってます。これが楽しみなんです。
色々想い出もあって・・・・なんて。
ポチ有難う
仙台は「七夕」が有名ですね