3月になりましたね、2月はあっという間に逃げちゃった・・・・・
3月は色んな節目の月、卒業、進学、そして我が家のシーちゃんは小学生になりますが、
昨日歯医者さんの帰りに寄ってみたら、リンちゃんが意外と愛嬌がいいので、
リンちゃんにかかりっきりであやしてたらシーちゃんが笑顔がないんです。
この頃反抗期か、いつもそうなんだそうです。
今までリンちゃんが泣いてばかりだったのに、今度はシーちゃんが・・・・・
女の子は難し~~。
でも最後には入学式に来ていく服を着て見せて、機嫌が直りました。
ちょっと大きいかな、従姉からのお下がりだけど、一日しか着ないからこれでいいよね。
リンちゃん、最初は緊張してるけど、伝い歩きが上手で、どんどん歩く。
おやつを貰ったらじっと見てまた頂戴のポーズ、色々やってくれるようになったね。
仕事は常勤だから会社にいる時間が長いけど、土曜日も突然仕事が入って、朝行ってきて。
その後はちょっと習い事をしています、土曜日に第2、第4だけなんだけど、
昨日は特別授業があり? しかも私だけ仕事行ってきたので、場所を借りてる寿司屋の奥さんがお弁当まで作ってくれて。
ご飯とブロッコリー一口食べちゃったけど、手作りお弁当、私だけ…嬉しい~。
実は仕事仲間がお寿司屋さんのサロンルームでパッチワークを教えてくれてるんです。
パッチワークはずっとしたかったからこんないい機会がないって一つ返事で習い始めました。
これ、途中の作品、ポーチができる予定です、バッグを作った生地を組み合わせて。
こういうの私、大好きなので楽しみなんです。
皆さんの作品はたくさんあるんですよ、展示会をするそうで、一生懸命作っています。
これは出来たばかりのほやほやのポーチ、先輩の作品です。
このバッグは大分ベテランの方のバッグです、ほかの所でも習ってるそうです。
これは先生のバッグです、普通に持って歩いてる、もったいなくて私は飾っておくかもね。
そして最後に我が家の元気さん達ですが、大人しく留守番しています。
ちょっとかわいい…お雛様今日から3月、早いものです、寒い寒いといってたのに、幾分寒さが和らいできてるこの頃です。今日は朝一番に仕事があり、今は家でゆっくりしています。そういえば腰の痛みで憂鬱になっ...
そして昨年の記事ですが、可愛いお雛様、マーブル君も登場してましたけど、
今年は写真で登場だよ。
女の子の飾りだけど、マーブル君も参加です、何せラムちゃんはカメラ目線をしないのでね~。
パッチワークの作品は温かみが感じられて、完成が本当に楽しみですね!
お忙しい時間の合間に習い事してるなんて凄いですね~!
んかなか習い事までは行きませんよ~私は(~_~;)
女の子も難しいときも一時的なものです反抗期も必要なことです成長の証ですよ~!
私服なんですね~こちらは制服なんですよ~
いいか悪いかはわかりませんが・・早くもピカピカの一年生なんですね(*^^)v
まごが大きくなると私達もそれだけ成長とは言わずに歳を重ねているんですよね~
元気でいてあげなければいけませんよね~(*^_^*)
今日はひな祭りラムちゃんの日ですね(*^_^*)
そっかぁ女の子はすこし大きくなると難しくなるのね
うち男の子しか育ててないから女の子のことわからなくて・・
4月からはぴかぴかの一年生ですか
マーブルママちゃんお式には出られるの?
ママちゃんお忙しいのに習い事なんてすごいなぁ
アタシの地元のお友達にパッチワークやってる人がいてね時々ブログで作品アップしてるけど自分で色々考えて作品作るのってすごいと思っちゃいます
ラムちゃん今日は病院ですか?
ナナね昨日行けなかったんで今日行こうと思っていたらまた雨なんで夕方雨あがったら行こうか迷ってます
お散歩の歩道の雪もなくなって、チャッピーの散歩も楽になりました。
家は年寄りばかりなので、可愛いおひな様もなく、色の少ない家です(笑)
女の子の孫もいるのですが、嫁さんに嫌われて音信不通です(笑)
まあ、本人達が幸せならそれで良いですよね。
お仕事忙しそうですね、お体に気をつけてくださいね。
大きなものでなくてもママはもともと器用だし
作品がどんどんできるね。
このお雛様可愛いな~
ふっくらがとてもいいね。
りんちゃん大きくなりましたね。
そしてシーちゃんはもう1年生なのね。
おめでとう~♡
マーブル君の写真で参加うれしいです。
シーちゃん・・一寸気分が冴えませんか??
やはりママの取りっこに成るのかな~~??
そんな時はバーバーの出番よ!!ハイ・・ギューと一番可愛いのはしーちゃんだよって??
もうすぐ1年生ですね!!また楽しみが増えますよ!!
パッチワークを・・ママさんお得意の縫い物・・良いね~~~??そのうち我が家にもプレゼントが届くかな~~??
冗談ですよ!!
お寿司屋さんのお弁当美味しそう~~!!急にお腹がすきました~~??もう夕飯食べようかな??
お雛さんだものね!!一人でお祝いにお寿司食べま~~す頂き物ですがね!!
雛飾りにマーブル君も良いね!!ラムちゃん頑張れ~~!!
ピンクのお洋服も似合ってますよ
リンちゃんに注目がいくから、少しスネてるのかな
習い事・・・これからどんどんお手製の物が増えそうですね
☆
あっという間にですね、もう3月ですものね。
パッチワーク、随分前からやってみたかったんですよ。
でも先生がいないとできないので。
でも今度の職場に勤めたおかげで先生に巡り合いました、嬉しいです。
忙しいにかまけて、コメントもなかなかで~。
仕事の合間にですけど、好きなんですね、全然苦になりません。
楽しくおしゃべりしながらやっています。
シーちゃんを第一にしてあげなくてはね、第1の反抗期でしょうかね。
まだまだ子供なんですね。
間もなく一年生です、楽しみもありますね。
でも私たちはその分歳を重ねてますね。
ひな祭り、何かした?・・・って男の子だもんね。
私はラムを病院に連れて行ってからちらしずし作ったんだよ。
男の子ばかりだけど、美味しいって食べてくれた。
しーちゃんの入学式だでれそうもないの、息子も出られないそうで、
ママがリンちゃんを抱っこして写真もって大変だと思うけど、
前の会社と違うからね~。
パッチワークをしてる友達のブログのurlよかったら教えて~、見てみたいな~。
ラムね、体重減っててこれ以上減らさないでって言われたの、
でも調子に乗って食べさせるとすぐ太るから、このままでいいようなんだけどね。