ちょっと DESIGN

日常にあるデザインをちょっと楽しく見つめていきます

ろくろ体験

2012-01-24 | デザイン
初めてろくろを回したモノが焼き上がりました。





小皿、飯椀、湯呑み、お猪口

といっても佐賀県の窯元、辻与製陶所の

辻さんがほとんどやってくれて

私はちょっと手を添えたくらいだけど・・・。

有田焼はこの透き通った白い感じが特徴的です。

器が変わると食事の時間も楽しくなりますね。

(黒いのはコーヒーゼリー)

どんどん焼き

2012-01-15 | グルメ
近くの小学校でどんどん焼きを見てきました。





門松や書き初めなどを持ちより

藁や竹をでやぐらを組んでその上に積んでいきます。

さて点火…






結構激しく燃えるんです!

時折、竹が「バチ~ン」って爆発したりして

かなりの迫力です。






その火種を少し取ってきて

配られる紅白餅を焼いて食べたり

家のお餅を持ってきて焼いて食べたりと

なかなか楽しめる時間でした。

この時期、お正月のお餅がキッチンに

眠ってるんですよね…おかげで完食。


ちなみにどんどん焼きと言えば

駄菓子の「どんどん焼き」を連想します。


新年から強風

2012-01-03 | 日記
昨年は色々大変なことが起こりましたが

なんとか、新年を迎えることができました。





早速、井の頭公園に行って足こぎボートを。

係員の「風がとても強いのであんまりお勧めしません」

という言葉を振り切って乗ったのですが

ほんと、風が強くて操縦不能…

ほとんど風にあおられていましたが

今年は逆境にも強い年でありたいと心に誓いました。