箱根に行ってきました。

お昼を食べようと寄った富士屋ホテル。
一番安いカレーライスが3,000円近いので…
建物だけ見学して出てきました。

大桶山、ここは山の上で温泉玉子を買って食べると
寿命が7年延びるらしい。(2個食べました)
写真は玉子を山頂に運ぶ専用リフト、まさに玉子様。

そして行ってみたかった「箱根彫刻の森美術館」へ。
彫刻ももちろん素敵なのですが森全体がとても丁寧に
整備されていて気持ちの良い空間になっています。
バックミンスタフラーを彷彿させる
泡をイメージした遊具は子供たちで賑わっていました。

玉子の焼き方は目玉焼きに限る私にとっては
感動的な彫刻作品。

出入り口のトンネル
こういう空間好きです。
それにしても、どこもかしこも外国の方で賑わっていました。
8割り以上が日本以外の方たち
東京から割りと近く、楽しみやすい土地柄なのでしょうか。
私も、季節が変わったらまた行ってみたい場所です。

お昼を食べようと寄った富士屋ホテル。
一番安いカレーライスが3,000円近いので…
建物だけ見学して出てきました。

大桶山、ここは山の上で温泉玉子を買って食べると
寿命が7年延びるらしい。(2個食べました)
写真は玉子を山頂に運ぶ専用リフト、まさに玉子様。

そして行ってみたかった「箱根彫刻の森美術館」へ。
彫刻ももちろん素敵なのですが森全体がとても丁寧に
整備されていて気持ちの良い空間になっています。
バックミンスタフラーを彷彿させる
泡をイメージした遊具は子供たちで賑わっていました。

玉子の焼き方は目玉焼きに限る私にとっては
感動的な彫刻作品。

出入り口のトンネル
こういう空間好きです。
それにしても、どこもかしこも外国の方で賑わっていました。
8割り以上が日本以外の方たち
東京から割りと近く、楽しみやすい土地柄なのでしょうか。
私も、季節が変わったらまた行ってみたい場所です。