Life is…Mac改!

日々是、誘惑と欲望の赴くままに…何とか生きてます(笑)

紫外線の量は?

2008年04月30日 | うんちく・小ネタ
今日で4月も終わり、明日から5月ですね。
紫外線の量が一番多いのがなんと5月だそうです。これにはビックリ!
実際の量では6月らしいですが、梅雨で天気が悪い日が多いからなのだそう。
知らない間に日焼けしてたり、肌にシミが…(笑)お気をつけ下さい。
ちなみに次に多いのは8月でした。
さあ、また仕事だ!(汗)


新型iMac!

2008年04月29日 | Mac
かねてから噂のあった「iMac」出ましたね。
デザインもCinema Displayに近く、本体もアルミになってますね。
円高の影響でスペックの割にかなり安くなってます。
それにしても…最高3.06GHz(24インチ)ですか…。凄すぎ!
中身はCPUだけじゃなく、グラフィックも含めてかなりパワーアップしているようです。
欲しい人はぜひ!(笑)
Apple
http://www.apple.com/jp/



相変わらず…な生活(笑)

2008年04月27日 | 日記・グルメ
歳のせいか、朝早く目がさめる事が多くなりました。
身体にムリが効かないにもかかわらず、毎日お酒に溺れております。(笑)まあ、溺れるほどは飲んでないけどね。
物欲(カメラ、レンズ、Mac、プロジェクター、自転車、Bike、ボーズなどなど)←あり過ぎ!(笑)も相変わらずありますが、先立つものがないため我慢の日々です。
これがまた酒を呼ぶんですねえ…(汗)毎日の酒のうまい事!
今日は「モルト会」がトンノであります。明日も仕事なので少し控えめに!と思ってます。
映画も先日「やわらかい生活」を県立美術館で観てきました。(寺島しのぶ主演)ちょっと自分にもありそうな怖さを感じました。(汗)気になっている「砂時計」も公開が始まりました。(ブログパーツを入れてます)
バイクや自転車の気持ちいい季節だし、写真を撮るにもいい季節だし、ビールもおいしくなって来たし…(笑)
時間とお金が続く限りがんばろう!←あんまり頑張りすぎると危なそう!(汗)


久々のFJですが…(汗)

2008年04月22日 | Bike
最近あったかいので、久々に乗りました。でも…大失態がっ!
Fj
じつは以前にタイヤの空気を入れた時「だいたいこんなもんだろう。」とそのままにしていました。
乗らずに置いてたら、割と空気圧って下がるんですよね。で、今日きちんと測ってみたら…「ゲッ!高い!」
しかも半端じゃなく、高い!(汗)こんな事は初めてでした。今まではちゃんと測ってたから…。
そういえば、以前に乗ったときに低速のコーナーでズルッと滑って焦った事がありました。「砂にでも乗ったかな?」とその時は思ったんですが…。
もう急いで抜きました(笑)でも笑い事じゃなく、危険です。あんまり乗らないからよかったようなもんですね。
抜いた後は「快適!」これが普通なんですね。タイヤの空気圧は適正に!(笑)




a new moonが…。

2008年04月20日 | うまいもの
5月12日(月)から営業時間とかメニューを変更するそうです。
月曜日~金曜日→09:00~17:00
土曜日、日曜日→11:30~18:30
定休日は毎週木曜日と第1・第3木金曜日です。
ちょっと仕事帰りには寄れなくなるので残念です。
まあ朝は早くなるけど…。
やっぱり大変なんでしょうか…心配です。




安芸Mac会のお花見!

2008年04月14日 | イベント・催し
Mac04
昨日は近くの内原野公園で、恒例?のお花見がありました。
心配していた雨も夕方までは降らずにもって一安心!それどころか最初は天気がよすぎて暑かったです。
おかげでビールのうまい事!(笑)もちろん食べ物も!
内原野は「つつじまつり」をやっているのですが、ちょうどモデル撮影会とかもあってか、かなりの人出がありました。
ゴトゴト1号(ボンネットバスです)も安芸駅から内原野の間を走っていて楽しい日曜日でした。
Mac11
次回も楽しみ!です。





春は、あけぼの…。

2008年04月13日 | 日記・グルメ
最近、春のせいか眠いですね。夜早く寝ても次の日が眠い(笑)
この時期は毎年思う事なので、季節とか忙しさとか何かあるのでしょう!
昔からの言葉にも出てくるぐらいだから…解釈が違うかも?(汗)
だいぶん暖かくなってきて、身体も頭も冬眠からさめる時期なのかもしれませんね。
(なんか蛇とか蛙とかならわかるけど…人間にもあてはまるのか?)
とにかく…過ごしやすい季節ってことでしょう!←強引な終わり方(笑)
でも運転する人とか危ない事をする人は眠気に気をつけましょう!



やっぱり本が好き!

2008年04月09日 | インポート
映画好きで以前に文庫本を買ってましたが、それを最近読んでます。 さだまさしの「眉山」浅田次郎の「鉄道員(ぼっぽや)」読み出すと止まらない…(笑) きっかけは「観たかったのに観れなかった眉山がテレビドラマであった」事。 その後は浅田次郎のほう。短篇小説で他には「ラブ・レター、悪魔、角筈にて、伽羅、うらぼんえ、ろくでなしのサンタ、オリヲン座からの招待状」です。「地下鉄(メトロ)に乗って」の作者だった事を最近知りました。 それにしても、活字が好きなのに活字じゃないブログに投稿とは!変な感じですね(笑)


MacBookが、ご機嫌なナナメ(汗)

2008年04月06日 | Mac
最近うちのMacBookに、かなり悩まされています。
Photo
こうなると、もうダメ!電源を切るしかないです。
ネットをしている時はまだいいのですが、作業中になると「!?!?」もう気持ちが萎えます。
サイトを更新しようとしていても、はたまた大事な事をしている時でも、終わりは突然にやってきます。(笑)
もちろんバックアップされずに…。なんて悲しいんだろう…。
再生備品だから?メモリー交換したから?USキーボードに換えたから?ハードディスク交換したから?ブートキャンプでWin入れた(←いちばんヤバい?)から?(笑)
ちゃんと動かないなら、もう新しいMac買っちゃうぞー!(笑)(By 悪魔のささやき)



久々の高知城!

2008年04月04日 | インポート
何年か前に花火を見に来たとき以来(汗) まんま観光客になってました(笑) 今日から「夜の花回廊」(だったと思います)という催しがありました。劇とか演奏とか生け花とかありました。時間があれば、ゼヒ!オススメです。ライトアップも、なかなかキレイでした。 それにしても一眼レフのカメラを持った人が沢山居たのにはちょっとビックリ!私もそのうちの一人でしたが…(汗) また写真は後日アップするかも?(うまく撮れてたら、ネッ!)


お花見シーズン

2008年04月04日 | 日記・グルメ
そろそろ桜も満開のところがポツポツ。そういえば、内原野のつつじまつりもやってますね。
Photo
でも週末予報は!なかなかうまくはいかないですね。
早くしないと花が散ってしまう…なんて全然心配してないです。(笑)
まあ酒と美味しいモノがあれば…ねえ。



「銀の星くず」にて

2008年04月04日 | お酒
今日が休みだったので、夕べは奈半利までカクテルを楽しみに行ってました。
ホントは「トンノ」→「銀の星くず」コースの予定でしたが、ごめんなはり線の時間に間に合わず(笑)「リスボン」→「銀の星くず」コースとなりました。HESHのマスターとも知り合いですが、お店をやめた事は知らされたなかったようで、残念がってました。
銀の星くずに来るのは久しぶりだったので終電の時間までMacやWindowsの話で盛り上がってしまいました。ちょっと迷惑かけてたりして…(汗)
やはり体調が少しよくないのか、かなり酔っぱらっていました。おかげで行き(奈半利)も帰り(安芸)も駅員さんに起こされてしまいました。(笑)もちろん降りるところは終点ですから安心していましたが…。
ちなみにリスボンでは生中3杯、銀の星くずではカクテル4杯というところです。
また近いうちに行けるといいなぁ。(その時は体調万全で!)