Life is…Mac改!

日々是、誘惑と欲望の赴くままに…何とか生きてます(笑)

PEUGEOT 206SW XSの給油

2017年08月21日 | PEUGEOT 206SW XS
やっと朝晩が少し涼しくなってきたところです。
昼間はまだまだ暑いんですが…うちの206SWにまた給油です。
今回は540.2kmで給油ランプが点灯。

走行距離 545.7km  燃費 14.1km/L

やっぱり暑すぎてエアコンがフルパワーで働く事が多いんですね。
夏は燃費にも車にも、もちろん人にも厳しい季節です。(汗)
そうそう、給油のついでにタイヤの空気圧も見てもらいました。
少し下がっていたようです。それも燃費が悪くなった原因のひとつですね。(汗)

でももう少ししたら…「寒い!」って事になるのでしょうね。(笑)

キリン一番搾りの限定地方バージョン!「高知と愛媛」

2017年08月12日 | 日記・お酒
じつは、一番搾りの限定販売「高知に乾杯」バージョンは箱買いしてまして(汗)
ほぼ毎日頂いておりますが、以前のモノと同じく…ガツンと

「アルコール度数が6.5%」です。



ちなみに先日、松山に行った時にローソンへ缶ビールを買いに行くと…

「愛媛に乾杯」

バージョンがイッパイ!(笑)



当然といえば、そのとおりです。
もちろん飲みました。優しい味で、飲みやすかったですね。
次は何処バージョンを飲めるのか?

ローソンでスヌーピートートバッグ、ゲット!

2017年08月12日 | 日記・イベント
各店限定数の「スヌーピートートバッグ」
ドリンクを30本買って、ロッピーから発券して交換できました。

いちばん近くのお店では「終了!」(50個限定)
諦めきれずに違う店舗に行くと…

「ありました!」





ちょうどMacBook Airが入るぐらいの大きさです。
じつは…スヌーピーが結構好きです(笑)

後は「スヌーピーのふんわりタオル」を狙っております。
でもまだ残りが20本なんですが…(汗)


PEUGEOT 308 Allure BlueHDiと3008の試乗&Audi Q2にも試乗!

2017年08月11日 | 日記・TRICKER・催し物
たまたま松山に行く用事ができたのですが、次の日が「お休み!」(笑)

という訳で(笑)…1day試乗で、308のディーゼルモデルを試乗しました。



グレードは「308 Allure BlueHDi」1.6リッターのディーゼルエンジンです。
時間の都合もあり、約2時間ぐらいの試乗となりましたが想像以上にいいエンジンといい走りの車でした!
心配していたのは、206SWよりもひと回りぐらい大きくなっている事。
しかし少し走っただけで慣れてきました。それよりも車の良さがヒシヒシとわかるぐらい感動です。

ついでに?最近発売された「3008」にも試乗です。(ネタで(笑))



こちらもさすがに評判の車だけあってとっても完成度が高く、はやりのSUVだけありかなり納車待ちのようです。
もっとも自分にはさすがに大きすぎて、気を使いました。
広い道や高速だけなら何も問題ないのですが、少し狭いところに入るとビビります(汗)
まあ値段的にも大きさ的にも買う気にはなりませんでした。

最後は?前回高松でAudi A3を試乗した時には発売前だった
「Q2」



コンパクトなSUVで、どうかな?とは思っていました。
こちらは1リッターモデルを試乗しましたが、とっても乗りやすくてパワーも問題ありませんでした。
結構心が動きましたが、セールスの方に価格を聞くと…
「A3よりも高いです。」←結構ショック!いい車なんですが…やっぱり高級車なんですね。
ちなみにゴルフバッグもトランクにそのままでは載らないそうです。

どうやら自分の選択肢には合わないようですね。
やっぱり車は「見て、乗って」みないと判らないものですね。

さあ次は何に乗るかな?(笑)

PEUGEOT 206SW XSに給油

2017年08月11日 | PEUGEOT 206SW XS
毎日が「酷暑!」って感じの夏です。
少し前には台風も近くを通りすぎて行きました。
今回は547.0kmで給油ランプが点灯。

走行距離 578.0km  燃費 14.5km/L

さすがに最近はエアコンもフルパワーでの稼働が多く、燃費的にはよくないですね。
そろそろ新しい車が欲しいところなんですが、高すぎて躊躇しています(笑)

またまたいくつかの車を試乗してきました!
詳しくは次の記事にて…。