ある日のmacchan

ワイン&グルメ、旅の記録

ランチ・ワイン会♪

2020年10月09日 | ワイン
覚王山サロンの小鳥さんが隔月で開催されるランチ・ワイン会に参加

覚王山駅からすぐのフレンチ「コルク」

小鳥さんセレクトのワイン


JM Seleque Solessence Extra Brut(MG) JMセレック ソレサンス エクストラ・ブリュット
【生産地域】フランス、シャンパーニュ地方 AOC Champagne
【生産者】JM Seleque JMセレック
【ぶどう品種】シャルドネ50%、ピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール10%
【収穫年】N.V.

Berchem ベルケム
【生産地域】フランス、アルザス地方 AOC Alsace
【生産者】Marcel Deiss マルセル・ダイス
【ぶどう品種】アルザス13品種の混植・混醸(リースリング、ピノ・ノワール、ピノ・グリ、ピノ・ブラン、ピノ・オークセロワ、ピノ・ブーロ、ゲヴュルツトラミネール、トラミネール、ミュスカ、ミュスカ・ア・プティ・グラン、シルヴァネール、シャスラ、ローズ・ダルザス)
【収穫年】2016年

Meursault Le Limozin Vieilles Vignes ムルソー ル・リモザン ヴィエイユ・ヴィーニュ
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Meursault
【生産者】Marc Gauffroy マルク・ゴフロワ
【ぶどう品種】シャルドネ100%
【収穫年】2017年

Nuits-Saint-Georges Le Coteau des Bois ニュイ・サン・ジョルジュ ル・コトー・デ・ボワ
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Nuits-Saint-Georges
【生産者】Domaine Jafflin ドメーヌ・ジャフラン
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2013年

Morey-Saint--Denis 1er Cru Clos de Ormes モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ・クロ・デ・ゾルム
【生産地域】フランス、ブルゴーニュ地方 AOC Morey-Saint--Denis 1er Cru
【生産者】Rémi Jeanniard レミ・ジャニアール
【ぶどう品種】ピノ・ノワール100%
【収穫年】2016年

Chateau La Dominique シャトー・ラ・ドミニク
【生産地域】フランス、ボルドー地方 AOC Saint-Emilion Grands Crus Classes
【生産者】Chateau La Dominique シャトー・ラ・ドミニク
【ぶどう品種】メルロ主体、カベルネ・フラン
【収穫年】2012年

☆お料理☆

フォアグラのクリスピーサンド


カツオのミルフィーユ


発酵マッシュルームのガレット ベーコンのアイスクリーム


ホウボウのクルート焼き 赤ワインソース


鴨モモ肉とプルーンの赤ワイン煮込み パートフィロ包み


モンブラン カシスのアクセントで・・


コーヒー

コルクさんのお料理を初めて味わいました。1つ1つのお料理が素敵に盛り付けられていて、量も程よく、最後まで美味しくいただけました。

ワインも美味しいものばかり。

お魚料理、お肉料理ともピノ・ノワールに良く合いました。

小鳥さん、皆さん、有難うございました!

この記事についてブログを書く
« 宝山酒造 | トップ | 北海道ワイナリー巡り »