高岳にある「天麩羅いちかわ」でディナー
今年3月オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/96ecabcbfb161a91786d4346b4d28828.jpg)
カウンター8席
全十六品のおまかせコース
先付け 豆もやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/72131de7c6cf4893a9492da8e05cdbee.jpg)
大根おろし、天つゆ、塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/86f752580c6aba1db175e33950ae2ad5.jpg)
ほとんど塩でいただきましたが、めちゃ旨塩でした。
先付け 湯葉 肉味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/3db4b5495e7df3081679e1b60d13bb18.jpg)
とうもろこし(ゴールドラッシュ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/374e2da8e8a78aed38ad412bbb7e7639.jpg)
車えび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/cca0d81b30bbca071a28300750d32246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/b905e5267ea2d86031c2920147d79bf4.jpg)
南蛮えび大葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/193a4f94461783f4a4bfd06a4a438d84.jpg)
万願寺とうがらし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/78e65b7b87bd2b0228e65c9252469efe.jpg)
きす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/13e3309e387abe4eb1f807f906a5c8a9.jpg)
肉厚しいたけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/3e19ce2fc6368ea494589f33aa919eba.jpg)
あわび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/8c5c63a7b43a243d41815c70d48dcced.jpg)
箸休め もずく(大間産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/e3f2b2e0df9cd95c9aa3dc36a7c84bf8.jpg)
アスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/19c6b0844a49be7bd3b11c5f11c69ad6.jpg)
鮎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/1bc8a06057ca707bd2ecbf517f3fc562.jpg)
コースに入っていませんが、一品でも揚げていただけますので、追加でお願いした 生しらすかき揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/e08b679b6457fef1e655cbab7b398348.jpg)
穴子 有明海の海苔に包んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/aa085901eaf1c4274e1b6d0b6e735232.jpg)
シルクスイート(阿蘇産サツマイモ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/c907e6ee393b85eb91965ebeabc382f3.jpg)
お食事はそうめんで、2種類ありました。
かき揚げ+絹巻きそうめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/a5dea3fbcd29c7783063a578452b9d34.jpg)
すだちそうめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/237cce3c6e0c5ecaeed6be8b00328223.jpg)
デザート プリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/2457a9a4ad6726534b69c01436395f2c.jpg)
食材が新鮮で、衣が軽くてサクサク! 最後まで美味しくいただけました。
コースではなく、お好み揚げやおつまみ、一品料理を好きなだけ選んでもいいですね。
今夜の飲物はまず生ビール。
相棒はスパークリングワイン
◆ポールマス プリマ ペルラ ブラン・ド・ブラン シャルドネ
ワインはグラスでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/af2a4436e5b0031ebf9f17532fe838f1.jpg)
◆フリッツハーク リースリング トロッケン2022(ドイツ)
◆シャトー・デ・ゼサール・ブラン2022(ソーヴィニヨン・ブラン&セミヨン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/1c9804c36c9244cb299beb60a00e2dd2.jpg)
◆エクセルシウス ピエモンテ シャルドネ2022(イタリア ロベルト・サロット)
◆ベルンハルト・コッホ シュペートブルグンダー2021(ドイツ)
食材は季節や仕入れ状況により変わりますから、季節を変えてまたお邪魔したいものです。
美味しい天麩羅 ごちそうさまでした!
今年3月オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/96ecabcbfb161a91786d4346b4d28828.jpg)
カウンター8席
全十六品のおまかせコース
先付け 豆もやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b6/72131de7c6cf4893a9492da8e05cdbee.jpg)
大根おろし、天つゆ、塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/86f752580c6aba1db175e33950ae2ad5.jpg)
ほとんど塩でいただきましたが、めちゃ旨塩でした。
先付け 湯葉 肉味噌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/3db4b5495e7df3081679e1b60d13bb18.jpg)
とうもろこし(ゴールドラッシュ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/374e2da8e8a78aed38ad412bbb7e7639.jpg)
車えび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/cca0d81b30bbca071a28300750d32246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4d/b905e5267ea2d86031c2920147d79bf4.jpg)
南蛮えび大葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/193a4f94461783f4a4bfd06a4a438d84.jpg)
万願寺とうがらし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2f/78e65b7b87bd2b0228e65c9252469efe.jpg)
きす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/13e3309e387abe4eb1f807f906a5c8a9.jpg)
肉厚しいたけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7f/3e19ce2fc6368ea494589f33aa919eba.jpg)
あわび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/8c5c63a7b43a243d41815c70d48dcced.jpg)
箸休め もずく(大間産)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/e3f2b2e0df9cd95c9aa3dc36a7c84bf8.jpg)
アスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/19c6b0844a49be7bd3b11c5f11c69ad6.jpg)
鮎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/1bc8a06057ca707bd2ecbf517f3fc562.jpg)
コースに入っていませんが、一品でも揚げていただけますので、追加でお願いした 生しらすかき揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3d/e08b679b6457fef1e655cbab7b398348.jpg)
穴子 有明海の海苔に包んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/aa085901eaf1c4274e1b6d0b6e735232.jpg)
シルクスイート(阿蘇産サツマイモ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/c907e6ee393b85eb91965ebeabc382f3.jpg)
お食事はそうめんで、2種類ありました。
かき揚げ+絹巻きそうめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/a5dea3fbcd29c7783063a578452b9d34.jpg)
すだちそうめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/237cce3c6e0c5ecaeed6be8b00328223.jpg)
デザート プリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/2457a9a4ad6726534b69c01436395f2c.jpg)
食材が新鮮で、衣が軽くてサクサク! 最後まで美味しくいただけました。
コースではなく、お好み揚げやおつまみ、一品料理を好きなだけ選んでもいいですね。
今夜の飲物はまず生ビール。
相棒はスパークリングワイン
◆ポールマス プリマ ペルラ ブラン・ド・ブラン シャルドネ
ワインはグラスでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/af2a4436e5b0031ebf9f17532fe838f1.jpg)
◆フリッツハーク リースリング トロッケン2022(ドイツ)
◆シャトー・デ・ゼサール・ブラン2022(ソーヴィニヨン・ブラン&セミヨン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/1c9804c36c9244cb299beb60a00e2dd2.jpg)
◆エクセルシウス ピエモンテ シャルドネ2022(イタリア ロベルト・サロット)
◆ベルンハルト・コッホ シュペートブルグンダー2021(ドイツ)
食材は季節や仕入れ状況により変わりますから、季節を変えてまたお邪魔したいものです。
美味しい天麩羅 ごちそうさまでした!