ロマネ・コンティの畑は絶対見たいので、次のワイナリーを訪問するまでの間を利用して行くことに。ランチはホテル近くのパン屋さんで買ったパンをバスの中でいただきました。
ロマネ・コンティの前にクロ・ド・ヴージョの畑を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/dee8354d129af1a8f2f8ed608f4c2446.jpg)
シトー会の修道僧が1109年に開墾した畑。ヴージョ村唯一の特級畑であり、村全体のブドウ栽培面積の約75%をも占めています。約50haの面積を80ほどの所有者で分け合っています。
クロ・ド・ヴージョ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/6c5e60b6864d22c88929edd409f8ce56.jpg)
ブルゴーニュワインの名声を高めた歴史的なシンボル
11月第3土曜日から行われる「栄光の3日間」のオープニング会場で、初日のメインイベントであるブルゴーニュ利き酒騎士団(ラ・コフレイエ・シュヴァリエ・デュ・タストヴァン)の新会員シュヴァリエの叙任式が行われます。
ロマネ・コンティの前にクロ・ド・ヴージョの畑を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/dee8354d129af1a8f2f8ed608f4c2446.jpg)
シトー会の修道僧が1109年に開墾した畑。ヴージョ村唯一の特級畑であり、村全体のブドウ栽培面積の約75%をも占めています。約50haの面積を80ほどの所有者で分け合っています。
クロ・ド・ヴージョ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/81/6c5e60b6864d22c88929edd409f8ce56.jpg)
ブルゴーニュワインの名声を高めた歴史的なシンボル
11月第3土曜日から行われる「栄光の3日間」のオープニング会場で、初日のメインイベントであるブルゴーニュ利き酒騎士団(ラ・コフレイエ・シュヴァリエ・デュ・タストヴァン)の新会員シュヴァリエの叙任式が行われます。