14:03 甲府着
ホテルに荷物を預け、中央本線普通で塩山へ約20分。
塩山駅からタクシーで「98wines」へ約10分。
2016年オープン、2019年初出荷のまだ新しいワイナリー
木造2階建てのモダンな建物
1階のカフェ
正面に富士山の雄大な姿が一望出来るはず・・・
現在販売中
左からぶどうシュース、SABI 2013 甲州、霜(SOU)ロゼ 2020(3種のラベル)、霜(SOU)2020 甲州(3種のラベル)
霜(SOU)ロゼ2020
ユニークなラベルは一枚の絵から切り取られたもので、白・ロゼそれぞれ3種類ありますが、購入時ラベルの指定は出来ません。
またキャップシールではなく、蝋が使われています。
オーナーの平山さん曰く、自然派ワインで、シンプルな味わいで、特に料理に合わせやすいワインを目指しているとのこと。
ぶどうは自分でも栽培されますが、基本的に農家から購入されています。平山さんもぶどう作りの経験は40年ですが、農家は2代、3代と続いているので、その経験を尊重されているそうです。
2階も素敵な空間が広がっています。
3アイテムをテイスティング
・霜(SOU)白 2020 甲州
・霜(SOU)ロゼ 2020 マスカット・ベーリーA
・SABI 2013 甲州 (ヴァンジョーヌと同じ製法で醸し、酸化熟成させたワイン)
ホント、優しい味わいのワインです。
自社畑を眺めに行きました。まだ若い樹です。
駐車場の看板
黒い建物は醸造所
醸造場と保管庫は同じ場所に設置され、プレス機、ステンレスタンク5個、木樽が15個くらいありました。
赤ワインは昔ながらのぶどうの足踏みをして作るそうです。
木造の建物の下に瓶詰め、出荷所があります。
下の黒い扉は出荷所からの出口
瓶詰めしたらすぐ出荷するため、在庫するスペースはなく、全国で8カ所の酒屋さんにしか卸していないそうです。
平山さんともお会いできよかったです。
有り難うございました!
タクシーを呼び、塩山駅まで戻りました。
塩山駅
駅前に武田信玄像
ホテルに荷物を預け、中央本線普通で塩山へ約20分。
塩山駅からタクシーで「98wines」へ約10分。
2016年オープン、2019年初出荷のまだ新しいワイナリー
木造2階建てのモダンな建物
1階のカフェ
正面に富士山の雄大な姿が一望出来るはず・・・
現在販売中
左からぶどうシュース、SABI 2013 甲州、霜(SOU)ロゼ 2020(3種のラベル)、霜(SOU)2020 甲州(3種のラベル)
霜(SOU)ロゼ2020
ユニークなラベルは一枚の絵から切り取られたもので、白・ロゼそれぞれ3種類ありますが、購入時ラベルの指定は出来ません。
またキャップシールではなく、蝋が使われています。
オーナーの平山さん曰く、自然派ワインで、シンプルな味わいで、特に料理に合わせやすいワインを目指しているとのこと。
ぶどうは自分でも栽培されますが、基本的に農家から購入されています。平山さんもぶどう作りの経験は40年ですが、農家は2代、3代と続いているので、その経験を尊重されているそうです。
2階も素敵な空間が広がっています。
3アイテムをテイスティング
・霜(SOU)白 2020 甲州
・霜(SOU)ロゼ 2020 マスカット・ベーリーA
・SABI 2013 甲州 (ヴァンジョーヌと同じ製法で醸し、酸化熟成させたワイン)
ホント、優しい味わいのワインです。
自社畑を眺めに行きました。まだ若い樹です。
駐車場の看板
黒い建物は醸造所
醸造場と保管庫は同じ場所に設置され、プレス機、ステンレスタンク5個、木樽が15個くらいありました。
赤ワインは昔ながらのぶどうの足踏みをして作るそうです。
木造の建物の下に瓶詰め、出荷所があります。
下の黒い扉は出荷所からの出口
瓶詰めしたらすぐ出荷するため、在庫するスペースはなく、全国で8カ所の酒屋さんにしか卸していないそうです。
平山さんともお会いできよかったです。
有り難うございました!
タクシーを呼び、塩山駅まで戻りました。
塩山駅
駅前に武田信玄像