今夜はブルネッロ・ディ・モンタルチーノの会
ブルネッロは大好きなイタリアワイン。小鳥さんならきっとビオンディ・サンティを用意してくれるに違いない!と楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/3e26cae52ee649578db9e3ee8d70cf1c.jpg)
ビオンディ・サンティありました! でも1本しか手に入らなかったようです。ねばったそうですが(笑)他5種類は2本ずつたっぷり。
ビオンディ・サンティと言えば、フランコ・ビオンディ・サンティ氏が先月4月7日91歳で亡くなられたそうです。去年モンタルチーノを取材したBSフジの番組で氏が90歳なのにとてもお元気な姿だっただけに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/27c93ae51e1844dcd931aa69d5ba13f9.jpg)
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】Tenuta Pojio Il Castelare テヌータ・ポッジョ・イル・カステラーレ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
BRUNELLO DI MONTALCINO CASTEL GIOCONDO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ カステル・ジョコンド
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】FRESCOBALDI フレスコバルディ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2004年
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】PIEVE SANTA RESTITUTA(GAJA) ピエーヴェ・サンタ・レスティトゥータ(ガヤ)
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/adb49c6537de4871f9c8a7b7ced433d3.jpg)
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】Sassetti Livio Pertimali サセッティ・リヴィオ・ペルティマリ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
BRUNELLO DI MONTALCINO RESERVA ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ リゼルヴァ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】LA FIORITA ラ・フィオリータ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2004年
BRUNELLO DI MONTALCINO GREPPO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ グレッポ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】BIONDI-SANTI ビオンディ・サンティ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2006年
テイスティングする順に美味しくなっていきますが、最後のビオンディ・サンティ、少し若かったかな。今夜の一押しは5番目のラ・フィオリータ! 酸とタンニンのバランスがとてもよくてエレガント、しかもしっかりとしたフルボディ。お花を意味する名前の通り可愛いラベル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/c2a2c5de6329a176fac259aad93de8c4.jpg)
Pecorino Toscano Stagionato ペコリーノ・トスカーノ・スタジオナート(羊乳、ハード、トスカーナ州)
参加者のお一人からのフレッシュ・ハーブの差し入れ、小鳥さんお手製のトマトソースのパスタもありました。
小鳥さん、皆さま 有難うございました!
ブルネッロは大好きなイタリアワイン。小鳥さんならきっとビオンディ・サンティを用意してくれるに違いない!と楽しみにしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/65/3e26cae52ee649578db9e3ee8d70cf1c.jpg)
ビオンディ・サンティありました! でも1本しか手に入らなかったようです。ねばったそうですが(笑)他5種類は2本ずつたっぷり。
ビオンディ・サンティと言えば、フランコ・ビオンディ・サンティ氏が先月4月7日91歳で亡くなられたそうです。去年モンタルチーノを取材したBSフジの番組で氏が90歳なのにとてもお元気な姿だっただけに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/27c93ae51e1844dcd931aa69d5ba13f9.jpg)
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】Tenuta Pojio Il Castelare テヌータ・ポッジョ・イル・カステラーレ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
BRUNELLO DI MONTALCINO CASTEL GIOCONDO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ カステル・ジョコンド
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】FRESCOBALDI フレスコバルディ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2004年
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】PIEVE SANTA RESTITUTA(GAJA) ピエーヴェ・サンタ・レスティトゥータ(ガヤ)
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/adb49c6537de4871f9c8a7b7ced433d3.jpg)
BRUNELLO DI MONTALCINO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】Sassetti Livio Pertimali サセッティ・リヴィオ・ペルティマリ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2007年
BRUNELLO DI MONTALCINO RESERVA ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ リゼルヴァ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】LA FIORITA ラ・フィオリータ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2004年
BRUNELLO DI MONTALCINO GREPPO ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ グレッポ
【生産地域】イタリア、トスカーナ州 DOCG Brunello di Montalcino
【生産者】BIONDI-SANTI ビオンディ・サンティ
【ぶどう品種】サンジョヴェーゼ(ブルネッロ)100%
【収穫年】2006年
テイスティングする順に美味しくなっていきますが、最後のビオンディ・サンティ、少し若かったかな。今夜の一押しは5番目のラ・フィオリータ! 酸とタンニンのバランスがとてもよくてエレガント、しかもしっかりとしたフルボディ。お花を意味する名前の通り可愛いラベル♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/c2a2c5de6329a176fac259aad93de8c4.jpg)
Pecorino Toscano Stagionato ペコリーノ・トスカーノ・スタジオナート(羊乳、ハード、トスカーナ州)
参加者のお一人からのフレッシュ・ハーブの差し入れ、小鳥さんお手製のトマトソースのパスタもありました。
小鳥さん、皆さま 有難うございました!