大三島を出て、しまなみ海道を通り、鞆の浦へ向かいます。
途中尾道からはナビが誘導している道ではなく、海岸線の道を通って行きました。ベラビスタマリーナ(2年前泊った「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」が所有するマリーナ)の前を通りました。
2泊目は鞆の浦の「汀邸 遠音近音(をちこち)」
車で来る場合、「汀邸 遠音近音」の敷地内には駐車場がないため、姉妹館のホテル「鷗風亭」の駐車場に停め、そこより送迎となります。
玄関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/f4aff1a2d25202498364e494fa9c3b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/91df66a37a9c8c371c408e091d68e16a.jpg)
ホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/50/fb01bbea2650484ebddbbd9cfa53739c.jpg)
旅館名の「遠音近音」のもとになった句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/462819814d650808fd459c78e5368e86.jpg)
リラクゼーションルーム 坐忘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/9a91ad7dc74cf8e7ce5258ccc6870c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/e8c449d8b303015b0539634fbba3fc0c.jpg)
渡り廊下を通ってロビーラウンジへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/28cdd0743c8c4dcf3936b2606afbe2ec.jpg)
夜はライトアップされます。
ロビーラウンジでお茶とお菓子のおもてなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/852cbb2d0ba757c9c47bd6e81c833c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/035e9efa982cd9f729d0bca04471cb2d.jpg)
フリードリンクコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/abfc3816cb77e82800946488a5ecc6fd.jpg)
スーベニアショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/65da2b9dae389f809ea4019df1db541a.jpg)
ダイニング「颯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/3e86faa24c79abac722019b6aa7221f3.jpg)
デッキテラス「海の桟敷」もあります。
客室は全17室。全室 デッキテラスと温泉露天風呂が付いています。
最上階(5階)にある貸し切り露天風呂「東風(こち)」「南風(はえ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/a776fdda78f987a2307176977fa436fc.jpg)
チェックインからの予約制で、18:30~「南風(はえ)」で予約出来ました。40分間利用出来ます。
貸し切り風呂「南風(はえ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/7ac61883e7524e3761c181f490826a2d.jpg)
お部屋のお風呂からと同じ眺めですが、こちらの方が広々として違った趣があります。
同じ階にエステティックルーム「趣々」もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/268c9904343ecc4c4bd08003fef68407.jpg)
贅沢な時間を過ごせました。
途中尾道からはナビが誘導している道ではなく、海岸線の道を通って行きました。ベラビスタマリーナ(2年前泊った「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道」が所有するマリーナ)の前を通りました。
2泊目は鞆の浦の「汀邸 遠音近音(をちこち)」
車で来る場合、「汀邸 遠音近音」の敷地内には駐車場がないため、姉妹館のホテル「鷗風亭」の駐車場に停め、そこより送迎となります。
玄関
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b1/f4aff1a2d25202498364e494fa9c3b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/91df66a37a9c8c371c408e091d68e16a.jpg)
ホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/50/fb01bbea2650484ebddbbd9cfa53739c.jpg)
旅館名の「遠音近音」のもとになった句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/71/462819814d650808fd459c78e5368e86.jpg)
リラクゼーションルーム 坐忘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/9a91ad7dc74cf8e7ce5258ccc6870c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/20/e8c449d8b303015b0539634fbba3fc0c.jpg)
渡り廊下を通ってロビーラウンジへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2c/28cdd0743c8c4dcf3936b2606afbe2ec.jpg)
夜はライトアップされます。
ロビーラウンジでお茶とお菓子のおもてなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/852cbb2d0ba757c9c47bd6e81c833c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/035e9efa982cd9f729d0bca04471cb2d.jpg)
フリードリンクコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/abfc3816cb77e82800946488a5ecc6fd.jpg)
スーベニアショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/65da2b9dae389f809ea4019df1db541a.jpg)
ダイニング「颯」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c1/3e86faa24c79abac722019b6aa7221f3.jpg)
デッキテラス「海の桟敷」もあります。
客室は全17室。全室 デッキテラスと温泉露天風呂が付いています。
最上階(5階)にある貸し切り露天風呂「東風(こち)」「南風(はえ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/a776fdda78f987a2307176977fa436fc.jpg)
チェックインからの予約制で、18:30~「南風(はえ)」で予約出来ました。40分間利用出来ます。
貸し切り風呂「南風(はえ)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/7ac61883e7524e3761c181f490826a2d.jpg)
お部屋のお風呂からと同じ眺めですが、こちらの方が広々として違った趣があります。
同じ階にエステティックルーム「趣々」もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/268c9904343ecc4c4bd08003fef68407.jpg)
贅沢な時間を過ごせました。