5:00 ランス出発 6:30 シャルル・ド・ゴール着
第2ターミナルで間違いないのですが、運転手さんが停車場所を間違えたのか、そこしか停められなかったのかはわかりませんが、チェックインカウンターから遠いところに停められ、聞かなければわからないところにあり、到達するのに時間がかかりました。シャルル・ド・ゴールはとにかく広い!
無事チェックイン出来ましたが、自動チェックインはいいとしても、タグ付けやスーツケースを預けるのを自分でやらねばならず、面倒くさい。
3時間前の到着で余裕と思っていたら結構時間がかかりました。グループの場合、かなり余裕をもたないといけないのがよくわかりました。
搭乗開始時刻がなんと出発1時間前。ラウンジで過ごす時間も短くなりましたが、その時刻にゲートに行くと、搭乗が始まっていました。ところが、飛行機に乗るのに大分待たされ、ボーディングブリッジの中で立って待っていました。ひどい!文句のひとつも言いたいですが、ここはじっと我慢。なんとか無事出発。
エールフランスはEU内の近距離便は何度か利用したことがありますが、長距離便は初めて。
ビジネスクラスのメニュー
前菜にミソ・スープが出されましたが、とても飲む気になれません(笑)
メインディッシュ
牛肉は、量は多いですが見た目より美味しい。
相棒が選んだタラは、イマイチ
チーズ
フランスはやはりチーズが美味しい。
相棒が選んだデザート
羽田到着前に出された朝食
コールドディッシュを選びましたが、食欲がなくてフルーツしかいただいていません。大きなブルーチーズが入っていました(汗)
相棒が選んだオムレツ
エールフランスはKLMよりはサービスがいいかな。客室乗務員のおっちゃんが終始ニコニコしていて優しかったです。
機内ではぐっすり眠れて、無事羽田到着。
お疲れさまでした!
第2ターミナルで間違いないのですが、運転手さんが停車場所を間違えたのか、そこしか停められなかったのかはわかりませんが、チェックインカウンターから遠いところに停められ、聞かなければわからないところにあり、到達するのに時間がかかりました。シャルル・ド・ゴールはとにかく広い!
無事チェックイン出来ましたが、自動チェックインはいいとしても、タグ付けやスーツケースを預けるのを自分でやらねばならず、面倒くさい。
3時間前の到着で余裕と思っていたら結構時間がかかりました。グループの場合、かなり余裕をもたないといけないのがよくわかりました。
搭乗開始時刻がなんと出発1時間前。ラウンジで過ごす時間も短くなりましたが、その時刻にゲートに行くと、搭乗が始まっていました。ところが、飛行機に乗るのに大分待たされ、ボーディングブリッジの中で立って待っていました。ひどい!文句のひとつも言いたいですが、ここはじっと我慢。なんとか無事出発。
エールフランスはEU内の近距離便は何度か利用したことがありますが、長距離便は初めて。
ビジネスクラスのメニュー
前菜にミソ・スープが出されましたが、とても飲む気になれません(笑)
メインディッシュ
牛肉は、量は多いですが見た目より美味しい。
相棒が選んだタラは、イマイチ
チーズ
フランスはやはりチーズが美味しい。
相棒が選んだデザート
羽田到着前に出された朝食
コールドディッシュを選びましたが、食欲がなくてフルーツしかいただいていません。大きなブルーチーズが入っていました(汗)
相棒が選んだオムレツ
エールフランスはKLMよりはサービスがいいかな。客室乗務員のおっちゃんが終始ニコニコしていて優しかったです。
機内ではぐっすり眠れて、無事羽田到着。
お疲れさまでした!