7:27 宇佐着
約1時間半停車。朝食後外へ出てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/d301a1d0c3f14e712f04aae470688196.jpg)
宇佐神宮の最寄り駅。駅舎は柱や梁を朱塗りにして、神社風にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/ff3c4e9ed221c351ec1d4668b30c1c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/8f8c2f0f5759bfffeae57fc15dde7573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/3cdd806ae2467015b11be259c3c7131b.jpg)
駅名標は青地に赤色で宇佐神宮を描いたものですが、駅名のローマ字表記がアメリカ合衆国の略称の「USA」と同じであることから、遠目ではアメリカ国旗に見えるようにデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/7a48295cf31cd2a6ac3ba8fdaee413a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/d41c3238b296aa1fed17e37ac12e9e8a.jpg)
9:08 宇佐発
約1時間半停車。朝食後外へ出てみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/d301a1d0c3f14e712f04aae470688196.jpg)
宇佐神宮の最寄り駅。駅舎は柱や梁を朱塗りにして、神社風にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/ff3c4e9ed221c351ec1d4668b30c1c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/8f8c2f0f5759bfffeae57fc15dde7573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/3cdd806ae2467015b11be259c3c7131b.jpg)
駅名標は青地に赤色で宇佐神宮を描いたものですが、駅名のローマ字表記がアメリカ合衆国の略称の「USA」と同じであることから、遠目ではアメリカ国旗に見えるようにデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/7a48295cf31cd2a6ac3ba8fdaee413a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/d41c3238b296aa1fed17e37ac12e9e8a.jpg)
9:08 宇佐発