関西では「十日戎」の日
私も仕事の合間を縫って
近くの垂水戎(垂水神社)へ
商売繁盛を祈願し
福笹をいただいてきた

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ではでは その2 です
オープンハウスという販売手法は
日本では殆ど行われていない時代
オープンハウスが出来そうな戸建住宅が・・・
早速試してみることを決めた
・
・
・
この戸建住宅は既に空家で
しかも室内の状態はすこぶる良い
(コレならオープンハウスの遣り甲斐があるな)
物件の周辺にチラシをポスティングしたり
新聞オリコミや周辺に道標も設置
準備万端で当日を迎えた
開催時間はAM11:00~PM5:00
(物件も良いしオープンハウスとして
自由にご覧いただくのだから)
・・・と期待が高ぶる
そしてその開催時間がやってきた
つづく・・・
私も仕事の合間を縫って
近くの垂水戎(垂水神社)へ
商売繁盛を祈願し
福笹をいただいてきた

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ではでは その2 です
オープンハウスという販売手法は
日本では殆ど行われていない時代
オープンハウスが出来そうな戸建住宅が・・・
早速試してみることを決めた
・
・
・
この戸建住宅は既に空家で
しかも室内の状態はすこぶる良い
(コレならオープンハウスの遣り甲斐があるな)
物件の周辺にチラシをポスティングしたり
新聞オリコミや周辺に道標も設置
準備万端で当日を迎えた
開催時間はAM11:00~PM5:00
(物件も良いしオープンハウスとして
自由にご覧いただくのだから)
・・・と期待が高ぶる
そしてその開催時間がやってきた
つづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます