吹田市の不動産屋 マック住研の会長「しみちゃん」の不動産営業回顧録
7日(火)・8日(水)の当社の連休を利用して
静岡から富士宮へ出かけてきた
二日間とも生憎の雨模様で
富士山を見ることはできなかったが
十分楽しんできた
偶にはこういう息抜きも必要ですね
写真は島田市の「
みずめの桜」
茶畑に樹齢300年の威厳が・・・
見事でした
千里山を中心とした不動産のご相談はお気軽に
今日も
曇よりとした天気の千里山
昨日の雨でこの近辺の桜は
カナリ散ってきている
明日は吹田市立小学校の入学式
当社向かいの千里第二小学校
正門前の桜も何とか持ちそう
入学式に綺麗な桜があるのと
無いのとでは大違い
ご父兄の方や関係者は
一安心かな?
千里山を中心とした不動産のご相談はお気軽に
朝から一日
小雨模様の千里山
「花見を予定していたのに・・・」
そんな声が聞こえてきそう
当社界隈の桜はこの雨で
カナリ散りだした
まさに
無情の雨だ
暫くはこんな天気が続きそう
今度晴れた日には桜の花は
散ってしまっているかも
千里山を中心とした不動産のご相談はお気軽に
「昼頃から雨が・・・」の予報に反して
夕方の今も雨が降っていない千里山
昼間は彼方此方の公園の桜の下で
花見の宴が行われていた
今日の私は全く力が入っていない
汚い話だが朝から下痢気味で
未だに収まる様子がない
こんな症状になったことは
最近では記憶が無い
今夜は雑炊でも食べて
早く寝ることとしよう
千里山を中心とした不動産のご相談はお気軽に
予報通り昼頃から雨が降り出した千里山
この雨は数日続くという
折角満開となったsくらも
この数日間の雨で散るのだろうか
本当に「花の命は短くて・・・」だ
写真は千里山のシンボルツリー
シュロの木に寄生した桜が今年も
綺麗な花をつけてくれました
千里山を中心とした不動産のご相談はお気軽に