歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

「霧島ジオパーク」国際ジオパーク推薦審査はじまる。

2013年07月31日 | Weblog
山の案内 歩き日記
 世界ジオパーク認定に向け、日本ジオパーク委員会のメンバーが「霧島ジオパーク」を訪れ、認定に必要な推薦を与えるかどうかを判断する審査に着手した。

 28日、29日は、霧島ジオパーク関連施設を調査し、地元の取り組みや、その内容、機運の高まり状況を点検する。現地では地学的価値、保全の現状、教育・観光活用などについて、関係者が説明する。

 日本では、今年、石川県の白山取川北海道のアポイ岳が、推薦を目指し応募している。審査結果は9月に発表される。世界ジオパーク認定には、日本ジオパーク委員会の推薦を受け、世界ジオパークネットワーク(事務局パリ)の現地審査をクリアする必要がある。

 審査のお陰で、霧島山系の山は、登山道や道標、案内板が整備され、大変歩きやすい、山になっている。認定されたら、たくさんの登山者が訪れるだろう。

 静かな山が、好きな私は、複雑な心境、また、山が荒れないか心配だが、沈滞ムードの地方が、ジオパーク認定により、地方活性化の起爆剤になれば、それは、それで、良しとしよう。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿