山の案内 歩き日記 沖水川の河川敷で公益社団法人「秋田犬保存会」宮崎県支部展覧会が開催されていました。準備万端でしたが、生憎の雨、急遽、沖水橋の下に、会場を移動しての、開催となりました。 九州各県から出品された、秋田犬の体躯や毛並み、歯並びなどを審査員が審査します。 赤毛の秋田犬。 白毛の秋田犬。 虎毛の秋田犬。 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、朝から、館報編集、館報ができあがり、館長宅へ、それから、ルーさんと、早水公園コースを2時間、歩きました。カンザクラが満開でした。青空に映えて美しいですね。
緑苔の絨毯の上でルーさんを記念撮影。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
都城市自治公民館振興大会に出席しました。私の公民館は、優秀館報賞を受賞しました。広報担当として、嬉しい受賞でした。
想像以上の沢山の来場者でした。
都城市総合文化ホール(中ホール)で開催されました。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、ペットレス(レットさんレス)から、少し解放され、登山意欲が、少し、わいて、きたのですが、予期せぬ、野暮用が入り、登山はあきらめました。 野暮用は、予定より早く終わり、ルーさんと散歩と相成りました。早水公園のカンザクラが咲いていました。青空に映えます。ソメイヨシノより、1ヶ月以上、早く咲くそうです。
カンザクラの樹木 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今朝は、7時起床、朝食は、目玉焼き、ハム、ウィンナー、トマト、煮キャベツ、バナナ、リンゴ、ヨーグルト、つぶいりコーンクリーム、食パン、イチゴジャムでした。美味しかったです。
朝食を食べ、ルーさんと散歩、電線に沢山のスズメが、とまっていました。デジタル60倍ズームで撮影。
椋鳥がセンダンの木に留まっていま . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日、仕事で訪れた、畑にラッキョウが植えてありました。地元の方と、焼酎のつまみに、生ラッキョウ酢味噌合えが、最高に合うとの話しで、盛り上がりました。
畑では、人参の収穫をされていました。地元の方のお話では、収穫された人参は、水で洗い、出荷されるそうです。
今夜の夕食は、サバ寿司と、そばと、キュウリとトマ . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeで見る山の案内
今朝は、雪景色、雪国の皆さんには申し訳ないですが、南の人間は、なぜか、雪がふるとワクワクするのです。
ルーさんと早速、美しい雪の田園風景を見ながら、ウォーキング。
河川公園の芝生も真っ白でした。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、公民館訪問座談会でした。地区の公民館数は18公民館です。それぞれの公民館で順番に開催しますから、18年に一回の開催となります。まず、館長が公民館の沿革や活動報告、それから、スライドショーで活動状況を画像で報告しました。
地域公民館連合の役員さんの司会で意見交換会です。ごみ処理問題など公民館が抱える課題などについて、意 . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、雨の一日でした。午前中は、明日の地域公民館長会議の準備。午後は、公民館活動を紹介する、スライドショー編集の一日でした。 雨が降り、ルーさんとの散歩もできず、早めの晩酌、メニューは野菜炒めと、お刺身、明日は、地域公民館館長会議で夜までお付き合いです。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
昨夜は、遅くまで会議、家に帰り、夕飯+つまみを作り、晩酌して、12時就寝。てな訳で、折角の休日なのに、早起きできずに、昼前の散歩となりました。早水公園の冬の大楠が、美しかったので、ルーさんと記念撮影。
青空に壮大な枝振りの大楠、美しいですね。
早水公園「紫陽花の池」では、「あやめ」の植え替えをされていま . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 今日の猫たち You Tubeで見る山の案内
今日は、後輩がトンネル工事現場に、案内してくれました。外は、極寒ですが、トンネル内は、ポカポカと、暖かいので、気持ちよく過ごせます。 トンネルは、田んぼに水を運ぶ、大切な用水路です。支保工があるので安心して歩けました。真ん中の管(緑色)は、生コンクリートを圧送する管です。
. . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
近頃、休日は、いろいろな用務が重なり、山に登れない日々が続いています。今朝の通勤時の気温は、-2度、寒い日が続く毎日ですが、自転車通勤で頑張っています。 手袋、耳当て、ヘルメット、防寒着を着て、防寒対策万全で自転車通勤していますが、驚いた事に高校生、手袋なしで自転車通学している生徒を見かけます。当然ながら、手は真っ赤です。 女子高生は、ス . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記 You Tubeでみる『山の案内』
今日、ルーさんと散歩途中、梅の可愛いつぼみを発見しました。春、近しです。でも、寒いですね。
散歩の帰りに、ルーさんのおやつを買いに、ホームセンターに行きました。ホームセンターにはペット専用、カートがあります。ルーさん沢山のおやつに、キョロキョ . . . 本文を読む
山の案内 歩き日記
今日は、ルーさんと早水公園まで、約2時間歩きました。早水公園の池に沢山の水鳥がいました。
ハシビロガモです。シャベルみたいな嘴が特徴です。
髪長姫橋で撮影。ルーさん、歳をとり、大人しくなり、撮影が終わるまで、待ってくれます。長生きを願う毎日です
休日の日は、早めの晩酌、肴は、 . . . 本文を読む