本、情報は、2013/03/02時点なので、最新情報を確認すること。 八代市役所TE0965-33-411L | ||||||
◆歩いたコース アクセス:八代IC~石段登山口まで 標準歩行時間(休憩含まない):登り(3時間10分)/下り(2時間30分) |
||||||
登り:石段登山口→射鳥峠(いとりとうげ)→出会い広場→竜峰山(りゅうほうざん)→辻峠→鞍ヶ峰(くらがみね)→竜ヶ峰(りゅうがみね) |
||||||
◆歩行時間(登山道撮影記録時間を含む) 竜峰山 517.2m 鞍ヶ峯 489m 竜ヶ峰 541.9m | ||||||
石段登山口(7:32)→13→(7.45)展望広場(7:53)→12→(8:05)憩い広場(8:10)→33→(8:43)射鳥峠(8:45)→43→(9:28)出会い広場(9:32) →(11)→(9:43)竜峰山 【歩行時間1時間52分】 竜峰山(10:05)→30→(10:35)鞍ヶ峰(10:41)→15→(10:56)竜ヶ峰 【歩行時間45分】 竜ヶ峰(11:05)→43→(11:48)竜峰山(12:25)→25→(12:50)5合目(12:53)→28→(13:21)車道コースで熊野座神社登山口 【歩行時間1時間36分】 熊野神社登山口(13:20)→25→(13:45)石段登山口 登り累計歩行時間2時間37分/下り累計歩行時間2時間01分/計4時間38分 |
||||||
◆登山道状況 | ||||||
登山道は、アップダウンが多く、急坂登り下りが長い登山道です。岩場(石灰岩)、木根、露岩、擬木段、木段、かまっつ(粘質土)の登山道で変化あって楽しい。(^o^) 登山道は、地元の皆さんの努力で整備され、途中、憩いの広場、ロッジいこい、鍋の鐘など楽しい施設があります。ロッジいこいは、子供達の冒険心をかき立てる、ロッジです。登山道は、踏み跡もしっかりあり、道標、目印ペンキ、目印テープがあり、迷う心配は、ありません。 |
||||||
◆注意事項 | ||||||
・登山道が湿っているときは、木段、擬木段に直接足を乗せると、滑るので注意すること。 ・粘質土登山道は、滑りやすいので慎重に歩くこと。 ・石灰岩・岩場は、ナイフエッジなので、転落しないように慎重に歩くこと。 |
||||||
◆石段登山口から展望広場まで | ||||||
八代インターから約5分で、石段登山口に着きます。石段は東片自然公園内の施設です。トイレもあります。段数はスリーセブンで良いことがあるかも。(^o^)レットさん興奮状態で張り切っています。7時32分登山開始。 石段は、美里町の日本一石段(3333段)より急でした。石段は777段ですので、楽に登れました。「楽山さんは、あえぎあえぎ、登っていました、won」「・・・・・」レットさん、得意の階段登り、スイスイと登っていきます。 石段には、段数石柱が設置してあります。石段を快適(?)に登り、聖徳太子堂に立ち寄り、展望広場に着きました。今日は霞んで、雲仙岳、三角半島など、ハッキリ見えませんが、それでも、「絶景~~~」です。(^_^)v広場から射鳥峠を目指します。 |
||||||
◆展望広場から射鳥峠まで | ||||||
広場から緩やかな平坦登山道を歩くと、射鳥峠の道標に出会い、ここから、急坂アップダウンの登山道になります。途中緩やか、平坦登山道もあります。登山道は木根登山道が長く、木段登山道もあります。 登山道途中に憩い広場、ロッジいこいなど、楽しい施設があります。トイレもありました。アップダウンを繰り返し登ると、視界が開け、急坂木段になり、鍋鐘休憩所に着きます。 ここで、鍋の鐘を叩き、家内安全を祈りました。説明板はありませんので、願いが叶うか不明です。鍋鐘から急坂、平坦登山道を歩くと、岩骨分岐に着きます。ここは目印テープに従い直進します。下山時に立ち寄る予定だったのですが、下山は、コースを変更したので、立ち寄れませんでした。 |
||||||
◆射鳥峠から8合目出会い広場まで | ||||||
射鳥峠から、ゆるやかな登山道を下ると、お地蔵さんが鎮座されていますので、登山安全をお祈りし、作業道を横断します。緩やか、急坂、緩やかと変化する登山道を歩くと、石灰岩の大岩がだんだんと増え、岩場歩きになります。
このコース最大の難所、岩場(石灰岩)歩きです。岩には、ペンキで目印が表示してあり、方向を間違えず歩けたので、助かりました。「ナイフエッジの岩だね」と、レットさんが言うので、「そうだねと」と答えました。 緩やか、急坂と変化する、岩場を苦労して、登ると「歩けないwon」とレットさん。流石の登山犬、レットさんも立ち往生になるほどの岩場でした。当然のごとく、抱っこして、慎重に、慎重に、転落しないように、歩きました。 |
||||||
◆出会い広場から竜峰山頂まで/山頂で出会った登山者の皆さん | ||||||
出会い広場からは、急坂疑木段と、少し荒れた鎖急坂登りです。レットさんは、快適に「ひょいひょい」と登っています。私は、ゆっくりマイペースで登ります。(^_^)v
★山頂で出会った登山者の皆さん 会長さんが下着を脱ぎ、タオルで汗を拭いていらっしゃるので、「寒くないですか」と、聞いたところ「寒くはなか、いつもこの姿で5合目から登っているバイ」言われました。
・八代支所泉消防団員登山家が、登山道目印テープを、五家荘の山々に設置され、迷うことなく登れるようになったこと。 お話を伺い、五家荘の山、特に国見岳に登りたいと思いました。福寿草も見たいけどね、ちょっと遅いかな。 |
||||||
◆竜峰山から竜ヶ峰山まで | ||||||
竜峰山から道標に従い、緩やかな下り登山道を歩くと、らくらくコース分岐に着きます。ここを直進し、竜ヶ峰を目指します。揺るやかな登山道を歩くと、岩の数が段々と増えてきます。悪い予感・・・・・ |
||||||
◆竜峰山から、急坂コースで野島神社を経て、石段登山口まで | ||||||
急坂コースは、短い揺るやかから、急坂疑木段下りになり、途中、岩露出登山道もありますが、大部分は、急坂疑木段です。途中、らくらくコース分岐に2度出会いますが、直進し、直登コースで下りました。 レットさんは疑木段が苦手、抱っこして下りました。 |
最新の画像[もっと見る]
- 猫さん公園グラウンドを歩く。 3日前
- 猫さん公園グラウンドを歩く。 3日前
- 猫さん公園グラウンドを歩く。 3日前
- 猫さん公園グラウンドを歩く。 3日前
- 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。 1週間前
- 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。 1週間前
- 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。 1週間前
- 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。 1週間前
- 記念誌の写真撮影で、関連施設を訪ねる。 1週間前
- 美しい霧島連山と、ご近所の猫さんと、公園の猫さん。 1週間前
はじめてしりました。
ありがとうございます。
階段スリーセブン・・・Good!(^o^)
本当に素晴らしい山で
八代市民の皆さんに愛されている山と
山に登り分かりました。