見出し画像

陽だまりの中で…

冷凍バナナ&玉ねぎ茶

バナナを戴いたけど

食べきれずに余ってしまいそう

そんな時には

冷凍バナナにすると 甘味が増して美味しい

バナナの保存期間は普通なら一週間もすると黒くなり…

冷蔵なら10日間ほど持ち 冷凍バナナは保存期間は一ヶ月になります

おやつ
冷凍バナナ・玉ねぎ茶

バナナは カロリーが低く

食物繊維が多く毎日食べれば美肌効果が期待でき

さらに 冷凍保存するとバナナに含まれるポリフェノールが

増加して 冷凍にするだけで若返り効果がアップ❣


冷凍バナナは

半解凍ぐらいが 美味しく感じる

はじめて 玉ねぎ茶を作りました (*˘︶˘*).。.:*♡ 


【玉ねぎの皮に含まれるケルセチンの7つの効果】
①血流を改善する 
②コレステロール値の低下 
③関節痛の緩和 
④動脈硬化の予防 
⑤むくみや冷えの改善 
⑥体脂肪の低減効果 
⑦骨粗鬆症の予防

【作り方】
1.お湯を沸かします
 2.玉ねぎの皮(洗ったもの)を入れ 5分くらい煮だします
 3.冷まして出来上がりです
 
玉ねぎの残った皮はどうしていますか?

玉ねぎの茶色い皮には体に嬉しい効果がいっぱいの

ケルセチンというポリフェノールの一種が豊富に含まれていて

毛細血管が丈夫になり血液をサラサラにし 善玉コレステロールを増やして

悪玉コレストロールを減少させるといった嬉しい効果があります

捨てるなんてもったいないので 粉末にしてお味噌汁や

お料理に使ったりすると良いそうです



🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

mai_2014yokohama
すみれさん

おはようございます🌼
今、出かける準備をしていたら
滝のような汗に💦一息ついて珈琲タイム☕

色んな冷凍保存方法があるみたいなので
ご自分にあった方法で、お試しくださいね。
美味しさもupしますので、お楽しみに😉

玉葱茶の効能を知り、作ってみたいと思い
玉葱の皮を少しづつ貯めて、やっと出来ました!
体に良いので、また作ろうかと思います👋😄
きょうも、良い日となりますように(*˘︶˘*).。.:*♡
obatamama
てんてんさん おはようございます。

バナナ冷凍出来るのですね。
置いててもうダメかなと捨てたりしてました
早速買ってきて冷凍してみます。

玉ねぎ皮使い道あるとは驚きました
今の時期は食材も痛みすいので少量だけ
買ってきます ホウレンソウ等は茹でて冷凍してるのを
他の冷凍野菜は日本産でないのが多いので
買いませんが
mai_2014yokohama
りこさん

こんばんわ✨
バナナは、お美味しくて栄養豊富なのに
庶民価格が嬉しいですね😉

暑い季節のバナナは、傷みやすいので
冷凍保存が最適、そして栄養効果もupして
嬉しいですヾノ≧∀≦)イエイエ!

•·♥τнänκ чöü♥·•(๑ºั╰╯ºั๑)๛♡
rikocherry
コメントオンしたつもりで💦
失礼しました。

バナナお安く買えたので冷凍保存しております。
日持ちもよくカットしてあるので即使えるし良い事沢山ですね

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちカフェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事