発酵食品で 健康
かんたん美味しい小豆甘酒!
小豆と甘酒のW効果は
腸を整えアンチエイジングも期待
血圧や糖尿病など生活習慣病の予防・改善
肌や髪を再生など全身の若返りにも有効とは 嬉しい!
材料(出来上がり目安量=500g)
・あずき(乾燥)…100g
・こうじ(乾燥)…100g
・水…500ml(400ml+100ml)
・あずき(乾燥)…100g
・こうじ(乾燥)…100g
・水…500ml(400ml+100ml)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/be/3072fcb931cb98e8462650045d3616d0.jpg)
作り方
小豆は 流水でさっと洗い
水400mlとともに炊飯器の内釜に入れ
「おかゆモード」で(なければ普通に)炊飯する
スイッチが切れたら 再度「おかゆモード」で炊きます
※ 鍋で 小豆を煮ても良く
指で摘まむと潰れ 煮崩れるくらいが目安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/86e0fa4725cd94220d42e4c07ceadda1.jpg)
炊き上がったら
水100mlを加え混ぜ温度を下げる(60度が目安)
よく解した麹を加え さらに混ぜ 内釜の上にふきんをかけ
炊飯器のふたは開けたまま 保温モードで発酵させる
ムラなく仕上がるよう約3時間ごとに混ぜる
甘みが出ていたら 出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8f/d119584cc08b5d366110e1fdecaf98ad.jpg)
小豆甘酒
保存方法
完成後は 清潔な蓋つきの容器や
保存袋に入れ冷蔵庫で保存すると約2週間
冷凍の場合は 1ヵ月ほど保存が可能になるそうです
もぐもぐタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d2/4308ce6d6ca08e553068233b91f3a7e3.jpg)
小豆甘酒
小豆甘酒の効能
①代謝を促進➡やせる!美肌になる!
②抗酸化作用➡アンチエイジング!生活習慣病を撃退!
③整腸作用➡便秘解消!免疫力アップ!
④エネルギーを産生➡疲労回復!
食べなきゃ( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d4/6c50995ef817198b34185ef9b14fc08b.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。