見出し画像

陽だまりの中で…

アンビリバボーな出来事

きょうは クリニックへ

口内炎の処方箋をいただき

精算機前で 並んで待っていると…

見知らぬ男性が傍に来て「これを持っていて」

思わず「何でしょうか?」と訊ねると

「あっ!間違えました…」と

離れて行きました



きっと 奥さまと間違えたのか…

その男性の傍らの女性は 服装も髪型も違う

あまりにも 雰囲気が違い過ぎる

アンビリバボー???



夕食

まぐろ丼・すまし汁・だし巻き玉子・きゅうり漬




まぐろ丼


お刺身で食べるのに飽きたら

漬けにして 漬ける時間はかかりますが

作業工程は少なくて 美味しいものが作れます

 


だし巻き玉子


口内炎のため

お出しだけの味付けです






旬を迎えた果物

美味しくなる季節の秋

その中でも オレンジ色が目を引く

秋の果物で「柿が赤くなると医者が青くなる」

ということわざに使われるように 柿は栄養価の高いです

栄養素が多く存在するのは 皮と実の間の部分で

とはいえ柿の皮は少し固く 食べにくさを

感じる方も多いと思います


そこで できる限り皮を薄く

剥くようにすると残る栄養素が多くなります

 






🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事