きょうは クリニックへ
口内炎の処方箋をいただき
精算機前で 並んで待っていると…
見知らぬ男性が傍に来て「これを持っていて」
思わず「何でしょうか?」と訊ねると
「あっ!間違えました…」と
離れて行きました
きっと 奥さまと間違えたのか…
その男性の傍らの女性は 服装も髪型も違う
あまりにも 雰囲気が違い過ぎる
アンビリバボー???
夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/56/cc54887cf1736a43d780fb55aef7e915.jpg)
まぐろ丼・すまし汁・だし巻き玉子・きゅうり漬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9a/1aff5222d3d0b174f0bf0ce823fd276f.jpg)
まぐろ丼
お刺身で食べるのに飽きたら
漬けにして 漬ける時間はかかりますが
作業工程は少なくて 美味しいものが作れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/d60f9a4564379411fe59e1f45866fd65.jpg)
だし巻き玉子
口内炎のため
お出しだけの味付けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/9bf2fb23ea0c80ce57edc28cbc182ed8.jpg)
柿
旬を迎えた果物
美味しくなる季節の秋
その中でも オレンジ色が目を引く
秋の果物で「柿が赤くなると医者が青くなる」
ということわざに使われるように 柿は栄養価の高いです
栄養素が多く存在するのは 皮と実の間の部分で
とはいえ柿の皮は少し固く 食べにくさを
感じる方も多いと思います
そこで できる限り皮を薄く
剥くようにすると残る栄養素が多くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ff/d3645ae2cfbec17ba0479836527d86ba.gif)