*平成30年10月19日、豊中市内の高齢者方に大手百貨店の店員を騙る男や警察官を騙る女から「あなた名義のクレジットカードを使って時計を買おうとしている」などと不審な電話が、かかってきています。
不審な電話があれば、すぐに110番通報してください。
こんなメールが来てましたが、何とまぁ、警察官を騙るか・・・、官名詐称は百貨店の店員を騙るより罪が重いのんとちゃうやろか?
右脚脹脛が攣りかけて4時過ぎに目を覚まさされまして、ゆっくりとした動きで攣らんような体勢を急いで探り、事なきを得ました。
今朝は、脚の後ろの筋を伸ばすようにするのが良かったみたい、毎回同じ手が使えるかといえば、そうや無いのが困りますなぁ。
この時間やったら起きてもエエか、と起床、朝のお勤めは順調、バイクの音がしたので新聞を取りに出ると来てましたわ。
土日はそない早い時間に配達してくれんでもエエよって、月~金の配達を4時とはいわんけど、せめて5時前に入れてくれたら嬉しいやけどなぁ。
朝からトントンと事が運んでるのでヤル気も出て、夜明けを待って、し残してる左官仕事を仕上げに屋根に上る気になってましてん。
二階の窓から空を見ると北の方に不穏な雲が、雨雲レーダーの画像で確かめると、日本海側から雲の塊がやって来てますがな。
頭の上に来るまでに、今よりも育つか、衰えるか判らんけど、屋根に上ってる時に小雨にしろ降られるのは真っ平御免でっせ。
予定を変更して、少々早いけれど、月参りのお寺さんが通り易いように門から内玄関の間を剪定する事にしましてん。
蚊取り線香を用意して、脚立を持ち出したところで雨粒が落ちて来て、まだ何もしてないのに撤収する羽目になりました。
剪定バサミの柄に巻いてるヤーンが弛んでたんで、天気待ちをしながら巻き直し、そうこうしてると雨が上がったんで作業を始めましてね。
ざっと剪定し終わり、袖口に何かついてるのをよくよく見ると小さな毛虫、この竹に付く毛虫は弱いながらも毒持ちで、刺しよるんですなぁ。
即、消毒するにも、まだ葉が濡れてるし、見付けたのは一匹だけやし、余り食われてる様子もないよって、又の日にしましてん。
お次は先日伐り落とした赤松の枝を整理せん事には、そのままでは嵩張って邪魔になって仕方が無い。
大体棒状になるように、剪定バサミで小枝を落とし、鋏では切れん太さの枝は腰鋸でゴリゴリ、松は手強いねぇ。
11時前に何とか片付いて、鋸や鋏に付いた松脂を落としてると、カミさんが来て「彦根の叔父ちゃんが亡くなったみたい、」
カミさんの母方の叔父さんで99歳と2ヶ月、先日から緩和ケアに入ったとは聞いてたけど、今朝4時頃に亡くなったんやて。
寿年を一つ足すと100歳やけど、叔父さんが良くいうてた満百歳までは頑張るで、という念願は果たせんんかったなぁ。
「FAXの調子が悪いんやけど、診てくれる?」FAXはよう知らんけどイヤともいえん、先ずは蓋を開けるとアレレ、何がどうなってるねん?
正常な状態がどんな様子なんかを知らんよって、とりせつ取説を見ると、インクリボンが紙送りローラーに巻き付いてしもてるみたいですわ。
何でそうなったかは皆目わからんのですが、インクリボンを外しに掛かったら何と3m以上も巻き付いてて、エライ手間が掛かりました。
紙送りローラーを拭き、リボンはクチャクチャで再利用出来そうに無いから新しいのに入れ替え、テストしてみたら正常に機能して一安心。
しかし、リボンが紙送りローラーに巻き付いた原因が不明で、再発の防止策の見当がつかんので、また同じ事が起きる可能性は有るなぁ。
不取敢はカミさんと商店街へ行き、牛乳、糸こんにゃく、キュウリ、特売のピザ(これは昼食用)、即席ラーメン等を買い帰宅。
チャチャッと遅い昼食を摂り、明日の葬儀の連絡を受け、それを他へ流し、してたら義弟が入院してるてな話が聞こえてきましてね。
確か1月に心筋梗塞で入院し、春に再入院、今度は脳が、というから脳梗塞?と訊くと、答えが要領を得んのやて、何れにしても心配やなぁ。
電車の時間を調べたり、ゴチャゴチャしてたら夕方、義兄から葬儀の件でカミさんに電話が有り、皺枯れ声屋と思えば喉にポリープやて。
皆んな歳やよって、何処か此処か故障が出るのは仕方ないとはいえ、何や急に周りが病人だらけになった気がしてメゲそうになるね。
明日の段取りが段々整うて、予定を報せて来たら、初七日を19時からするそうな、ひえ~、夜に弱いジジイにはキツイなぁ・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
10-学生食堂-U.S.A.1964-No.10-再録 3年前
-
02-渡航準備-U.S.A.1964-No.2-再録 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
2022/01/01 3年前
-
2021/11/04 3年前