*雨降りやからか、朝からほとんど気温の変化が無く、昨日の真夏日から一転し、チト肌寒いくらいの1日でしたね。
今朝も3時一寸過ぎに目が覚め、布団の中で伸びをしたら、右足ふくらはぎが攣りそうになって焦りましたわ。
ジワ~ッと脚の位置を動かし、ソロソロと起き上がり、足の裏の筋伸ばしで、何とか宥める事が出来て一安心。
朝のお勤めは順調で、ゆっくり身支度しても、会社まで徒歩通勤できるけど、空模様がも一つやし今日の所は電車併用にしましてん。
新聞を取りに出て、サラッと目を通してると、あれ?昨日の朝刊をまだ読んでないんちゃうか、と気が付きましてね。
私が家を出たのと新聞配達のバイクが路地に入って来たのが同時、帰宅してからも夕刊を読んだけど、朝刊は読まんかったんや。
物には順番が在るよって、昨日の朝刊を取り出して先に読み、改めて今日のを読んだら、結構時間が掛かりエエ時間になりましたわ。
岡町駅発5時50分で十三駅下車、6時数分過ぎに歩き出し、梅田回りで行こうと済生会中津病院前6時30分、大阪駅、梅三小路を抜けましてね。
JR福島駅前を過ぎ。福島西通り交差点7時、中々快調やがな、とその気になって九条へ回り道、松島橋西詰7時30分、会社着7時50分。
雨が降って来た時点で最寄駅から電車に乗る構えやったんやけど、途中何滴か落ちてきた程度で、嬉しい予想外れでした。
書類仕事はちょぼっとしかなく、何時もの待機&休養モードで午前中を過ごし、確り雨が降ってたので午後はJR福島駅⇒中津駅を歩いただけ。
先日、フィエスタ・メヒカーナが中止になった、新梅田シティは空中庭園下のイベント広場が立ち入り禁止になってましたね。
台風21号の影響で、壁面の一部か何かが落下でもする状態になったんやろか?見たところ傷んだところはなさそうやけどなぁ。
帰宅してカミさんの自転車のタイヤ交換、雨降りには持って来いの仕事ですわ。
後輪はタイヤとチューブの両方を新品に交換したんやけど、前輪はチューブは使えるんちゃうかとタイヤだけ新品にしましてん。
仕上がって空気を入れたら後輪は何の問題も無かったんやけど、前輪がバンッ!と大きな音でバーストして結局チューブも交換する羽目に。
最初からそうしといたら要らん手間を掛けんで済んだのに、ケチな考えを起こしたんがイカンかったんやなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
10-学生食堂-U.S.A.1964-No.10-再録 3年前
-
02-渡航準備-U.S.A.1964-No.2-再録 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
2022/01/01 3年前
-
2021/11/04 3年前