まいごのイケてないブログ

なんだかなぁ~。と思うようなことを書いてみたい。

13代目市川杏十郎白猿襲名披露公演(昼の部)

2024-10-23 22:33:59 | Weblog





今回は大阪松竹座


大きなにらみの看板の前で皆さん記念撮影してました。


売店前にも團十郎さん。(右から安倍清行。粂寺弾正。不動明王。早雲皇子。鳴神上人。)

大きくて入りきらなかった。今回5役努めます。


幕もいつもの3色の定式幕ではなく、襲名披露の祝幕でした。

 

 

通し狂言 雷神不動北山櫻
市川團十郎五役並びに空中浮遊相勤め申し候
序幕

11:00-12:20

幕間 30分

通し狂言 雷神不動北山櫻
市川團十郎五役並びに空中浮遊相勤め申し候
二幕目・大詰

12:50-2:15


安田蛙文 作
中田万助 作
奈河彰輔 演出
藤間勘十郎 演出・振付
通し狂言
  雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)
市川團十郎五役並びに空中浮遊相勤め申し候




鳴神上人
粂寺弾正
早雲王子 海老蔵改め團十郎
安倍清行
不動明王


文屋豊秀       幸四郎
八剣玄蕃        右團次
秦民部         男女蔵
秦秀太郎        児太郎
小野春風        廣松
矜羯羅童子       男寅
八剣数馬/制多迦童子  虎之介
錦の前         莟玉
黒雲坊         九團次
白雲坊         市蔵
腰元巻絹        扇雀
小原万兵衛実は石原瀬平 鴈治郎    
雲の絶間姫       雀右衛門
小野春道        梅 玉

 

夜の部だと新之助さんとn親子連獅子が見られるのですが、こちらは人気なのか

チケットの取り扱いがありませんでした。

見たかったなぁ。

連獅子は扇雀さんと虎之助さんのを見ていますが、團十郎さんと新之助さんのも見たかった!

 

幕が開いて、昼の部は團十郎さんお一人での口上がありました。

襲名披露のご挨拶と、演目の説明がありました。

今回の演目は通し狂言なので一つのお話をはじめから最後までやりますので、楽しみでした。

あらかじめ、ストーリーや登場人物の把握と、見どころのチェックをしておいたので楽しめました。

今回は2部制で幕間は一回だけ。ここでお昼です。入場前にお弁当を注文しておきました。

今回ははり重のすき焼き弁当。入場前に注文して支払いをすると引換券をもらえます。

幕間に店まで取りに行くと出来立てが食べられます。

ゴミは、出入り口にゴミ箱が用意されていますが、今回は劇場の人が集めて回っていました。

この膜も素晴らしかった。これは2部の途中で出てきたので写真取れないかと思ったけど、終焉の幕がこれでした。

市川杏十郎の18番を描いてるのかな?左下に「助六」その左が「毛抜」「鳴神」

まんなかあたり、象がいますので「象引」でしょう。

まんなかは、どど~んと「暫」と前に弁慶がいて「勧進帳」「外郎売」「矢野根」かな?

いろんなところで楽しませてもらえました。

 

 

お土産のプリンは息子が買ってくれました。

生クリームたっぷりの滑らかプリンでした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詐欺メール | トップ | 歌舞伎18番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事