お盆・盆盆 スリランカ

2018-08-23 12:32:12 | 日記
愛する皆様、こんにちは

10年後もイイ女でいるために

あなたの心と体をデトックスヒーリングして

幸せマインドを高めるセラピスト

下釜かずよです。



スリランカへ初めて来たのは

何年前だろう

と、

考えたら

約7年前くらいになるようです。


アーユルヴェーダのクッキングレッスンに

誘われて訪れたスリランカ。


いつもインドを訪ねていた私が

ちょっと行ってみようかしら。と

軽い気持ちで来たスリランカ。

今回で7回目になりました。


私の魂を震わせてくれた スリランカ

大好きな

シギリヤロック観光を今回は見送り

南方

ゴール・メリッサへ移動しました。

この地への目的は

まずは、紅茶工場の見学です。

スリランカと言えば

セイロンteaと言われるほど紅茶は有名です。

イギリスのお茶文化は

スリランカからなんですよ。

そんな

スリランカの高地にある紅茶畑

そこまでの移動するには

何処かで1泊しなければなりません。

限られた時間で行ける紅茶工場を

探していると

低地に珍しいと言われる所を見つけました。

まずは、そちらへ



車を降りると

おじさんガイドがやって来て

工場内を案内してくれました。



茶葉は3日間乾燥させるそうです。

それから



機械にかけ、

茶葉の選出の機械へと移動させるそうです。

この後

お紅茶のテイスティング


30種類もの紅茶を1つずつテイスティング

こうしていくと

微妙な香りや味が感じられて

自分の好みが明確にされます。

そして

こちらの売り

バージンteaの味がわかるようになります。

不思議ですね。



shopでお買い物を済ませ

さあ

今日の宿泊先

港町

メリッサのホテルへ移動です。





2階建のこじんまりとしたホテル

部屋からはプールと海が見えます。

インド洋の海は波が高くてあらいです。



でも

この海に頭まで入り

浄化するのが私は大好きで。

今回も波に流されながら

しっかりと頭まで浄化されました。

ホテル内で食事を済ませ

部屋へ戻る途中のプールです



お月様も見れてイイ気分。

明日は早起き

ホェールウォッチグです。


see you.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ 始めました。

 10年後もイイ女でいるための   下釜かずよ のメルマガ    登録はこちらから http://www.reservestock.jp/step_mails/edit/38150         

  心もロミロミ ソウルロミロミ

福岡は平尾で東京は月一麻布十番で ハワイのロミロミやインド・アーユルヴェーダ&黄土よもぎ蒸しなど幅広い癒しをお届けしています。

マイカイハナマナ

福岡市中央区平尾2-14-21 (092)525-6665 http://maikai-hanamana.com/index.html ハナマナ東京~フリダヤ~ 09095961646