![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/e9ce473c120e3f48b05225184061ca86.jpg)
以前にレビューしたハリウッド版の「SHALL WE DANCE」で、
ココロに残ったセリフがあった。
奥さんが探偵に言ったセリフで、結婚について語ったもの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜ人は結婚するのか。 生きた証を残すため
地球上に10億の人がいて、1つの命に何の意味が?
でも結婚すれば、 相手のすべてに関心を持つ
いいこと 悪いこと、イヤなこと つまらぬこと
それも毎日。 いつも、
"私はあなたの人生の すべてを見守っている"
"あなたが生きた人生・・・ 私がその証人になる"
超越してるよね。このセリフはー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
確かに毎日、顔を会わせて、いいことも、悪いこともイロイロあって、
元気のない姿もみたり、ニコニコ笑う顔もみたり、ずっと見てるわけだ。
いつもラブラブというわけにはいかない。倦怠期だっておとずれる。
夫婦であるという事は、相手の人生の証人になるということか…。
自分の人生も見ていて欲しいということでもある。
そう考えると、なんだか自分まで超越した気分になってきたぞ。
まるで、親が自分の赤ちゃんを見つめるような…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
それから、もっとがんばろうという気にもなるかな。
見て、見てワタシ、みたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まるで子供みたいに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
やっぱ、ワタシって単純~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ココロに残ったセリフがあった。
奥さんが探偵に言ったセリフで、結婚について語ったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なぜ人は結婚するのか。 生きた証を残すため
地球上に10億の人がいて、1つの命に何の意味が?
でも結婚すれば、 相手のすべてに関心を持つ
いいこと 悪いこと、イヤなこと つまらぬこと
それも毎日。 いつも、
"私はあなたの人生の すべてを見守っている"
"あなたが生きた人生・・・ 私がその証人になる"
超越してるよね。このセリフはー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
確かに毎日、顔を会わせて、いいことも、悪いこともイロイロあって、
元気のない姿もみたり、ニコニコ笑う顔もみたり、ずっと見てるわけだ。
いつもラブラブというわけにはいかない。倦怠期だっておとずれる。
夫婦であるという事は、相手の人生の証人になるということか…。
自分の人生も見ていて欲しいということでもある。
そう考えると、なんだか自分まで超越した気分になってきたぞ。
まるで、親が自分の赤ちゃんを見つめるような…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
それから、もっとがんばろうという気にもなるかな。
見て、見てワタシ、みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まるで子供みたいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
やっぱ、ワタシって単純~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ダンナに優しく…うん、きっと喜ぶね。お返しに優しくされたりして。…うっふーん
ラブラブなsinshun夫婦でした
深いわ
25歳で結婚した人が80歳まで生きるとして、
55年一緒にいるってコトだもんね~
山も谷も、吹雪も嵐も、二人で乗り越えていかねばならんのだもの
よしっ、今日はちょっとダンナに優しくしてみっかな~
えっ、言いすぎ
なんか最近ダンナのことは、あまり見てなかった気がするわ。勝手にどうぞ、みたいな。子供ばっかり見ててね。結婚したときの、あの気持ちはいずこに~~~
ちょっと初心を思い起こさせてくれるセリフでした
私じゃないんだよ
大丈夫だって、お互い見詰め合って暮らしていって下さい