峠道を安心して走れるのもあと僅か。約2年振りのヤビツへ紅葉を見に出掛ける。
R246~県道64~宮ケ瀬湖~県道70(ヤビツ峠)~菜の花台~R246~県道62~
東名秦野IC~海老名SA~東名横浜IC~保土ヶ谷バイパス~中原街道~バイク屋。
宮ケ瀬湖、菜の花台、東名海老名SAでいっぷく。
ヤビツの気温は一桁。路面の状態も悪くちょっと開けすぎると後輪がズリズリ。
モードセレクターがあるのを思い出してBモードにしたら走りやすかった。
こちらもふと思い出して今年初のグリップヒーターをONしたが・・・あれ?故障。
帰りにバイク屋に持込み原因追及に1時間半。アース端子が通電していなかった。
曇天だったが走行で緊張感を味わい、停まれば自然の景色で和む。バイクは最高!
午前11時半出発~午後4時帰着。修理完了午後6時。
暖かくなりましたら、
また,伊豆へ
ご一緒していただけると、嬉しいです(^^)d
裏ヤビツはそろそろ凍結で走れなくなります。
これからは房総か南西部ですね。
またご一緒できるの楽しみにしてます[E:happy01]
バーハン化したりいろいろカスタムなさっているので参考にさせていただきます!
びびりなのでツーリングマシンにカスタムしてちんたら走ってます[E:coldsweats01]
R750楽しいですね!