Mat´sの響:扉の向こう

G310GS:NMAX125:PRIUS

宮ケ瀬湖

2016-05-20 20:11:59 | 原付2種
今日は師匠エイジさんとランチミーティング。トリシティ125で出掛ける。
出発時の気温は20℃位?長袖Tシャツと春秋用ジャンパーを着て出たが
走り始めてから30分位で寒くて仕方がない。集合は津久井湖10時半。
津久井に「しまむら」があるのを思い出しトレーナーを購入してから合流。
津久井湖では珈琲をご馳走になり1時間程歓談。それから宮ケ瀬湖へ。
宮ケ瀬湖で師匠がGWに一緒に走りに行ったMT09さんと偶然会い合流。
鳥居原で3人で昼食(カレーうどんとこんにゃくのゆず味噌田楽)。
いつも鳥居原ばかりなので食後に水の郷、宮ケ瀬ダムにも寄って見た。
午後からは日も射しポカポカ陽気。宮ケ瀬湖3か所の景色を楽しみながら歓談。
気の合うバイク仲間とのんびり過す時間。心が休まる。午後2時半帰路に着く。
午前9時出発~午後4時帰着。本日の走行距離 102km 総走行距離 3783km。

   

   

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中津川林道 | トップ | 車弄り2 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エイジ)
2016-05-20 22:19:17
本日はお疲れ様でした。

あの後、別れてから4時ごろまで資料館を見たりしてまったりしていました。
その後2人で丹沢あんぱんへ寄り揚げパンを食べて帰宅しました。

しかし寒い日でした。
トリシティ125のコーナーリング性能は素晴らしいですね。
Fフォークが4本存在しているのは驚きました。
最近のヤマハは頑張っていますね。

本日は久しぶりに時間に追われることなくまったり過ごせてリフレッシュできました。
又いつかご一緒しましょう。
返信する
Unknown (Mat´s)
2016-05-20 23:07:25
師匠、こんばんわ~
今日はありがとうございました。楽しかったです
いつも行ってる所でもまだまだ見所がありますね。
またのんびりランチご一緒お願いします。
ヤボ用で先に帰って失礼しました。
トリシティは次回じっくり試乗してみて下さい
返信する

コメントを投稿

原付2種」カテゴリの最新記事