今日は気温6℃で昨日より風もあって寒いです。でも水温は13℃、卵の下あたりは14℃ありました。卵をよく観るとどうも2週間程度たっていそうです。ジッと観ていると本当に時々、ふらっと動きます。あと、ゼラチン質が破れて外に出て行ってしまっている物もいました。鹿に踏んづけられたんですかね
。ここら辺は鹿の足跡、糞、猿の足跡があちらこちらにあります。早朝に水をのみに来るみたいです。
近所を散策していてこんなの見つけました。

これ以外にも鳥とかキツネさんとか色々あって何かを奉ってあるようです。因にカエルは門の両側に鎮座されてます。興味のある方は是非、熊野古道へ『いらっしゃ~い
』(桂三枝風に…)。全行程制覇すると見つけられます。鳥の声もいっぱい聞こえますよ
。

近所を散策していてこんなの見つけました。

これ以外にも鳥とかキツネさんとか色々あって何かを奉ってあるようです。因にカエルは門の両側に鎮座されてます。興味のある方は是非、熊野古道へ『いらっしゃ~い


