椀の材料 2009年11月05日 | 作る 数年前、田歌(とうた)の裏山の杉の木をたくさん伐りました。 秋には栗拾いにいった小さな栗林もついでに伐られてしまいました。 太い幹は売りに出されましたが,枝葉は朽ちるに任せると言うので頂きました。 チェンソーで半分に切って乾燥中です。 細いところで子供椀、太いところで大人の椀ができます。 栗は白っぽい木ですが、ウルシを塗るときれいな木目が際立ちます。 深く浸透するオイルを塗ってもきれいです。