2月26日日曜日
朝・夕は雪もやみ快晴・・・
今日は天気良くて良かったね!!
といっていたのに、さあ始めるよ~~という瞬間からボソボソと降り始めてしまいました。
でもこれを 「北海道らしくていいね!!」 と参加してくださった方に言われ
心広いなーと感動したよ~~
参加者30名北海道犬10頭+(ゴールデン1頭・キャバリア1頭)←特別参加 会場のお手伝いをしていただきました。
北海道犬協会・保存会の仲間に
「若い人育てるから手伝って~」と一声かけたら、一斉に15名も手伝いに来てくれました。
みんな将来の北海道犬保存に少しでも!!という尊い気持ちです。
食べ物も沢山持ってきてくれて食べきれないほど!!
仲間っていいですね。
本当に協力してくれた方、参加してくれた方、ありがとうございました!!
私はあまり写真は撮れなかったのですが
早速参加者の ラッキーママさんが (←ここからリンクできます!!) ブログに載せてくれました。
そちらにはBBQの様子やしつけ教室の話まで載せてくれているので
是非ご覧ください!!ラッキーママさん!どうもありがとうございます!!
展覧会マナー講習
結構みなさん、上手でしたよ! 初めて歩くのに・・・
写真に写ってはいないワンちゃんは
ジロー君の同居犬八優姫・さくら、さくらの同居犬のロイくんもあとで来てくれました。
あと、保存会のベテランさんのワンちゃんは名前わかりません。すみません。。。
訓練実演 (翔・札幌東八)
警察犬なども共通の訓練実演を行いました。
写真は Aランク という障害を飛んでいるところですが
これ、実は写真用に 犬 Aランクの上で止まっているんですよ。
この後皆さんこのAランクで遊んでいましたが、これも皆さん上手であまり躊躇する犬が少なくてこれもビックリでした
オフ会の練習としてやってみた 「プレオフ会」
皆さんのご協力でまずまず成功だったと思います。
何よりも楽しかったと言ってもらえたし。
ん~~
本番は何人何頭くらいになるのだろう???
まっ!お手伝いしてもらえそうだし、なんとかなるかな・・・???
きのうはラッキー共々お世話になり
ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせたので
うれしく思っています。
北海道犬のオフ会らしく雪が降って
いい感じではなかったかと、それに
これほどまで雪が似合う犬はいないと
自負しております。
ブログを紹介していただきまして
ありがとうございました。
もう少し内容をふくらませておけば
よかったと反省しております。
今度はいつみなさんに会えるのでしょうか
その時はまたよろしくお願いします!
寒い日が続いております。
風邪をもらわないように注意してください!!
何せ私のカメラはまさかのバッテリー切れですもの!!
またお会いできる日を楽しみにしていま~す!!