Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記】初見ラッシュがひと段落のマイフィールド散策


ブログトップ画像:クロヒカゲ、カラスアゲハ、ダイミョウセセリ、ウスバシロチョウ、ツシマウラボシシジミ(飼育個体)

■ 2023.5.1 東京都
クロヒカゲとヒメアカタテハがいればいいなくらいの気持ちで、29日とは別のマイフィールドに出動です。コジャノメとウスバシロチョウが大量発生していました。クロヒカゲは擦れた個体を発見。無事に初見できました。


クロヒカゲ 今年初見


コジャノメ 開翅


コチャバネセセリ


オナガアゲハ お腹がまん丸。雌っぽいですね。


ツマキチョウのアップ


スジグロシロチョウ


ガビチョウ

■ 2023.4.29 東京都
ダイミョウセセリ、ヒメアカタテハやナガサキアゲハに会えればよいかな?くらいの気持ちでの地元散策、結果、大名には会えましたが、姫赤と長崎には会えませんでした。その代わりと言ってはなんですが、見かけるけど撮影チャンスに恵まれていなかったカラスアゲハとオナガアゲハを撮れたので、まずはOKです。



ダイミョウセセリ 今年初見


カラスアゲハとオナガアゲハ


カラスアゲハ


オナガアゲハ



ウスバシロチョウ
珍しくあまり飛ばない子で、沢山撮ることができました。


アオスジアゲハ
正面顔がとってもプリティ


ホンサナエ


小さなハチ ハキリバチっぽい顔ですが、未同定です。。。


コジュケイ
アゲハの多いポイントに踏み込んだら、そそくさと逃げていきました。。。
その他、ルリシジミ、ギンイチモンジセセリ、ツマキチョウ などに会えました。
というわけで、今年出会ったチョウは38種類となりました。

■ おまけ:2023.4.30 足立区生物園
ツシマウラボシシジミを公開しているということで、久々に行ってきました。5頭くらいは放されていたようで、ときどきチラチラと飛んでいました。相変わらず可愛いかったです。





ツシマウラボシシジミ



クロテンシロチョウ


カバタテハ


ツシマウラボシシジミ公開の説明


その他園内に放されている種の説明

■ さらなるおまけ:4月のトランセクト調査結果&庭のチョウ
今年は昨年より暖かくなるのが早かったためか、4月から種類・個体数共に多くのチョウを観察できています。フィールドでの傾向と一致ですね。昨年の5月はヤマトシジミ以外はあまり見られなかったので、今年はどうなるのか注目していきたいと思います。現時点で15種※観察済みです。


※ヤマトシジミ、モンシロチョウ、ベニシジミ、キタテハ、キタキチョウ、ルリタテハ、モンキチョウ、アゲハ、ツバメシジミ、スジグロシロチョウ、キアゲハ、ツマグロヒョウモン、クロアゲハ、ヒメウラナミジャノメ、アオスジアゲハ
ちなみに庭のチョウですがいまのところ、ムラサキツバメ(越冬)、アゲハ、キタキチョウ、モンシロチョウ、キアゲハ、ツマグロヒョウモンまで6種記録。ヤマトシジミはまだ来てくれてません。。。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

・前回の蝶散歩は:いろいろ発生のマイフィールド散策



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

makoqujila_goo
konasuke_2012さん
コメントをありがとうございます。
はい、多摩動物公園の昆虫館ほどではないですが、南国のチョウが沢山放されていますので、是非行ってみてください。お薦めです。
konasuke_2012
足立区生物園では、色んなチョウが見られるんですね。
行ってみたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事