Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶-127】ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミはルリシジミの仲間で、その名の通り、もともとは南国チョウでしたが、同じ仲間のサツマシジミ(こっちも南国っぽい名前)とともに、その分布を愛知や静岡まで北上させています。なので、太平洋側で静岡以西に行くときは要注意です。ルリシジミかと油断しているとこれらの北上種であることがあります。そういう意味では、2016年に豊橋で見つけることができたのはラッキーでした。実はサツマシジミがいるかも、、、と探していたところヤクシマルリシジミが登場して、ちょっと混乱したのは内緒です。。。少し前に掲載したクロマダラソテツシジミと同様、本州で会えると、「おっ」てなる一種です^^
★人生初見:2014年11月


2021.12.5 石垣島 娘撮影


2021.11.7 高知県



2021.11.6 高知県



2019.11.3 西表島


2016.6.25 豊橋市


2014.11.25 石垣島

九州南部では4月~11月に発生
食草は、マンサク科のイスノキ、バラ科のノイバラ、ソメイヨシノ、ブナ科のウバメガシ、その他マメ科も含め、多くの種類を利用する。

[蝶127、シジミ30]

・前回のシジミチョウ紹介は:クロマダラソテツシジミ
・普通のルリシジミは:ルリシジミ
・同じく南方系の近縁種は:サツマシジミ
・初見はここ:秋の石垣島(後半)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Makoqujila
nika4さん:
コメントありがとうございます。
確かに、喜ばしい面もあるのですが、その一方で、温暖化の影響?で減っている?チョウもいる気がするので、なかなか手放しでは喜べないと思っています(個人の意見ですが)。
nika4
http://blogs.yahoo.co.jp/nika4beagle
ヤクシマルリ、サツマシジミと北上して来ているのですね!関東まで早く来て欲しいものですね。ナイスです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「チョウの写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事