Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶-218】タイワンシロチョウ

ここ2週間くらい寒い日が続き、家の周りの蝶散歩で見られる種類も減ってきました。年によってはこの時期沖縄方面に遠征することもあるのですが、今年はすでに5月に石垣島、9月に種子島に行っていますので、11月と12月はおとなしくすることにしています。というわけでシーズンオフ恒例の種類別の蝶の紹介です。早いものでもう218種目です。

---------- 

タイワンシロチョウはシロチョウの仲間としてはスマートでウルトラマンのようにかっこよい蝶です[個人の感想です😓]。蝶関連のブログにたびたび登場するのですが、その裏面の淡い黄色のグラデーションと黒い部分と白い部分のコントラストの美しさにあこがれ、早く初見したい!と熱望していました。が、与那国島まで行かないとなかなか会えないと思い込んでいて、石垣島や沖縄島で会ったときは最初はなんの種だか気づかないくらい頭になかったです。ありがたいことに最近分布を広げている一種のように思います。



2022.11.6 沖縄島
沖縄島で会えるとは思っていませんでした。妻が「この子は?珍しいの?」って指さしてて、「おおおお!?」ってまず雌を写して、駐車場に戻ったら、遠くに雄が飛んでいて、走って追って写しました。1枚だけですがそこそこちゃんと写ってて良かったです🥰




2021.12.5 石垣島
バンナ公園でなかなか止まらないナミエシロチョウを追っていたら、スーッと飛んできて止まったので、こっちでいいやって撮っていて、その時はナミエかと思っていて、なんだか模様が違うなーと、歩きながら調べて「タイワンシロやん!?」っとあとから気づいて驚いて、「えー、だったらもう一回ちゃんと撮りたい!」と探していたらメスを見つけて、こっちも雌の模様が頭に入っていなくて、「変な蝶がいるなー、見たことないけど撮っておこう」くらいの気持ちで撮って、あとから、「雌やん?!」となったのでした。南国は蝶の種数が多いので、予習していないチョウに会うと脳内検索が間に合わなくて気づかないことがあるので要注意です。。。特にシジミとかうっかりレア種をスルーしちゃっているのではないか???といつもドキドキです😓

八重山ではほぼ周年で発生。食草はフウチョウソウ科のギョボク。

[蝶218、シロチョウ24] 

・前回のチョウ紹介は:ヤマウラギンヒョウモン
・前回のシロチョウ紹介は:エゾヒメシロチョウ
・初見の時の様子は:石垣遠征2021その3
・台湾つながりは:
 - タイワンヒメシジミ
 - タイワンキチョウ
 - タイワンキマダラ
 - タイワンクロボシシジミ
 - タイワンアオバセセリ、
 - タイワンツバメシジミ、
 - タイワンアサギマダラ、
 - タイワンモンシロチョウ



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「チョウの写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事