
先週の金曜日も連勤でしたww

・・・ってかね、俺だってライブの前日に
こんなに根詰めて働きたくないですよww

8月9月と、連日降り続く雨のせいで
仕事が全然ないんですよwww。
お陰で収入が大打撃www

だから稼げる時に一気に稼いで、
過去2か月分の「取らぬ狸の皮算用」(笑)、
入る予定だった給料マイナス分を
補填しないといけないわけでありますww。
そんな金曜日の朝は
中古車センターでの勤務でした。

朝、通りすがりのヤクルトお姉さんから
ジョアとミルミルを買って
お腹の調子を整えて準備万端www、。

午前11:00頃から
久しぶりに青空が広がりましたww。

その後、なぜか現場をたらい回しにされ(笑)、


とんでもない僻地に送り込まれましたww。

ここの施設で日中働く警備員は
高齢のジイさんばっかりなもんで、
40歳の俺が一番の「若手」なんですww。
。。。んなもんで、
いつも大変な仕事や面倒臭い業務は
(人柱)として必ず俺に回ってくるんですわwww

まぁ、年の功だから仕方ないww。

歩かされまくって、やっと昼飯なうww。

めちゃ忙しかったもんで、
この日はアッという間に17:00になりましたww。

夕日の中を帰宅なうww



そして夜はnagisa邸から
そんなに遠くない京成線の某駅前にて
道路工事の交通誘導なうww



nagisaブログの読者の皆さんは
ご存じだろうかww!?
nagisaのライブの前日は、
「マーフィーの法則」により、
100%の確率で仕事が遅くなることをwww(T-T)!!!
毎回ですよ、毎回www

コレ、マジであり得ん・・・。
だから今回はタカを括って
「徹夜上等

結果。

何と、まさかの午前1:10に作業終了

バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪
こんなコト、はじめてかもww。
しかし、ここでヌカ喜びしてはいけないww。
この後に何があるかわからんww。
そして無事に帰宅


余力が残っているうちに、
明日の出発前にやろうと思っていた
車への機材搬入を全て終わらせるコトが出来ました



素晴らしいww

その後、家で野暮用を済ませて
明け方に床に就いて就寝

ライブの前の日に
5時間以上も眠れるなんて・・・

そしてウトウトして眠りに落ちた直後、

ドカーン



縦揺れの直下型で
あの日の悪夢が甦りました

ガッコンガッコン、長い時間
下から突き上げられてめっちゃ怖かった。
ホ~ラ、最後の最後にこれだよww・・・


やっぱり俺は、
ライブの前の日は眠れない・・・。
いや!眠ることが許されない運命なんだと悟りましたww


そしてその後で少しだけ寝て、すぐ起床ww。
ライブ前の最後の悪あがき練習をしていたら
いつの間にか13:00過ぎwww

飯も食わず、慌てて車に飛び乗って
新中野を目指しましたww






晴れてよかったwww

夏が戻ってきたのかと思うほど暑かったッスww。

週末なのに道路は空いていたために
幕張から1時間ちょいで目的地に到着ww!

今回は、今までの己のライブでも
指折り数える機材の多さですww


シンセ4台にショルキー2台、
音源モジュールにスタンド2つ。。。

(2人分なんでww)
ソフトケースが足りなくて
EOS B200なんて、裸のまま持ってきちったww


全ての機材を地階の弁天に運び込んで
車をコインパーキングに

この後、驚きの事態が待ち受けているコトなど
この時のnagisaは知る由もありませんでしたww。

只今リハーサル真っ只中ww。
そして俺らのリハの番ですww。

シルバーのカッティングシートが美しい
ジオン軍仕様のBass(笑)、あくまさんwww。

今回ドラムパッドを使うf50さんwww。

そして今回の俺のブースww

EOSは2台とも「鍵盤として」使用。
内臓音源は一切使用しませんww。
ただでさえ大所帯バンドなのに
後方一角を陣取ってしまい、とても心苦しいですww。
今回は、かなりの音色を使いますww。
音色切り替えのオンパレードなので
けっこう大変なんですww。




仄暗い中で
ぼんやり浮かび上がるEOSカッケ~なww


そして楽屋にて。

ユリコさんにヘアメイクをお願いしました。

「サイドをクリンクリンに巻いてください!」とww。
開演5分前


はまだなぎプロジェクト(H.N.P.)見参

メンバー全員で闘魂注入も終えて
ステージへww。

こちらは




そしていざ、神聖なるステージへww


ライブスタートww

※今回は、主催者の稲葉さと志さんに
カメラをお願いしておりますww(感謝)


Vocal:ナギさん

Guitar:ヒデさん

kb:ユリコさん& Bass:あくまさん

Chorus:TAKAYAさん&香織さん

Drums:f50さん

kb:俺ww。
ここからは写真でお楽しみくださいww














今回は鍵盤が3台あるので
両手を広げて演奏出来たのが
とっても嬉しいですww。

せっかくユリコさんにやってもらったヘアメイクも
ヘドバンのお陰で台無しですよww。




ライブはまだまだ続きwww、




今回の写真の中で
nagisaお気に入りの3枚www











MC中の私たち後方3姉妹wwwww


ナギさんベースボーカルの曲を1曲ww。
「Right To Go」






師匠は座って待機wwww。





この写真のアングルですが、



さと志さん、どこからか脚立をチャータしてきて
照明さんの如く
脚立の上から撮影してくださいましたww


















そしていよいよラスト!!
・・・の前に、
投稿文字数の関係で、続くwwww
