例のシールプリント、
本当に面白いです💪😆✨❣️
このシールに無限の可能性を感じます😉👍
…さて、そんなシールプリントに思いを馳せてまたまた新しいモノを作ります😊👍。
冒頭の画像で既にネタバレですがwww😅。
ロゴマークをシールで作って、、、
スリーエフの店舗をLEGOで作ってみました💪😊♬
俺、高校生の頃地元のスリーエフでバイトしてたんですよ!とても楽しかったなぁ〜😊(懐)✨
デフォルメしてかなり可愛く仕上げるコトが出来ました💪😅✨
店内の様子。
狭いながらも充実しておりますwww😅。
ジュースは飲んだらゴミ箱へ。
…そんな思い入れのあるスリーエフ、最近見なくなったなぁ〜と思ったら6年くらい前にローソンに吸収合併されていたなんて知りませんでした😂。
数あるコンビニの中でもロゴの可愛らしさ、看板の色使いなど含めて1番オシャレなコンビニだと今でも思っています。
終
いつもコメントどうもです😉👍✨
スリーエフは横浜で生まれて
関東圏を中心に広く出店していたんですが
6年前にローソンに吸収合併されてしまって
いまでは単体のスリーエフは存在しないみたいです😂💦
雪国の聖域セイコーマート🏪⁉️
逆にコチラの地域にはないんですよね〜、
セコマwww😅💦
確かにスリーエフはパラディサ感ありますよね〜😍✨🏝
使っている緑もパラディサのライトグリーンの
プレートですしお寿司 www🤣🍣
パラディサにもレゴシティー
どちらにも溶け込めそうですね⭐︎
ゴミ箱に見えてよかった www😅💦
自分で作っておきながら、
小さいぬりかべに見えるんですわ www🤣笑
コメントありがとうございます😉👍✨
シールひとつで作品のクオリティーは
グッとあがりますよね💪😊♬
いつも読んで頂いているとは…(//∇//)💦
感謝感謝です😅👍✨
達人わろたwww🤣笑
>どうしたらオリジナリティのある作品を作れるんでしょうか?
これは上手くアドバイス出来ないですが
⭐︎唯一無二のモノを作るコトが好きかどうか
だと思います。
俺は昔から、LEGOのみならず
バンドの曲作りや料理などなど、
この世にないモノを作るコトが大好きなので
根っからのクリエイター気質なんですよね😊💦
LEGOでもプラモデルでも
既製品を作って飾るだけでは飽き足らず、
アレンジしたりゼロから作り直したり…と
そういう行為が根本的に好きか嫌いかだと思いますよ。
(LEGOで作品を作らなきゃ)
ではなく
(LEGOで作品を作りたい)
毎回後者の気持ちを持ち続けられるかどうか?
それが苦で有るのか無いのか?
それがクリエイターに向いているか否かの
差なんじゃないかな?
俺はパチンコ打ってる時でさえ、
常にLEGOの次なる作品のモチーフを
考えてますからね〜💪😊🎰
当たりを引くまでの退屈な時間は
自分にとっての創作タイムなんです。
…長々と書いてしまいましたが😅💦
家庭用プリンター🖨と
業務用コピー機は性能に雲泥の差があるんで
コンビニシールの方がクオリティーは段違いでキレイですよ😉👍!
「スリーエフ」が参戦とは…!?
セコマなる謎コンビニが覇権を争うアイスプラネット民には
イマイチ馴染みのないコンビニですが
この若干のパラディサ感を感じさせる色使い
まちシリーズにしれっと存在してそうな
こじんまり感と絶妙な作り込み、特に
「コンビニ独特のゴミ箱」が絶妙で素晴らしいです!
毎日のように、なぎささんのブログを読んでます。
量が半端ないので、少しずつ読んでますが、LEGO の達人ですね ^ ^;;
LEGO と関係ない日常のブログも良い味を出していて読み応えあります。LEGO ばっかりではここまで面白いブログにはならなかったと思いました。
どうやったら、なぎささんのようなオリジナリティの作品が作れるんでしょうか… センスの問題かな笑
シールの有無だけでこれほど変わるとは、シールのチカラ、すごいですね… ^ ^;
それにしてもかわいいコンビニですね。真似したくなってきます笑
シールの品質についてですが、家庭用プリンターよりコンビニのほうがきれいに印刷されるんでしょうか ?