nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

夜桜~そして「三代目 宮田商店」へ行ってきたったww!

2013-03-25 17:30:36 | 日記


「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、
毎日のように熱かったり寒かったりの変動が激しい為か?

ここんとこ体調が すこぶる悪いですwww

そんな俺の唯一の楽しみは、
この時期コンビニで発売される「おはぎ」かなww

最近は毎日喰ってますwww。
おはぎ美味いよね~ww


先週の木曜日の夜、仕事で千葉の栄町に行った。


桜の花が咲いててキレイでした。
(スマホで撮影)


「デジカメもってくりゃぁよかったなぁ~っ」て
いささか後悔ww


・・・んで翌日の金曜日。
またまた夜に栄町で仕事だったんで
今日はデジカメを持っていきました



やっぱデジカメ、違うww!!


しかも昨日よりもさらに咲いてましたよ


夜桜は風情があっていいですねww
ちょっと見入っちゃいました



・・・そして翌 土曜日。



前々からうっとおしかった自分の髪の長さに限界を感じて
「絶対に今日切ったるわ!!」と仕事中に誓いましたww。


夕方、仕事が終わってから
市原まで車をカッ飛ばしました


・・・実は以前 水商売時代にお世話になった方が
市原は五井の駅前に自分の散髪屋さんを立ち上げまして。



店名も本人の名前そのまま、「3代目 宮田商店」。

その方(宮田さん)は、
自分がまだボーイさんだった頃(2005年頃)の
夜のお店の店長さんだった方なんです。

宮田さん、
諸事情により一旦は散髪業を休業して夜の世界に入ったんだけど

その後(確か2006年頃だったかな?)
水商売を引退して 
またハサミの道にカムバックして、
そして去年とうとう独立して念願の自分の店をオープン出来たようです。

夜のお店は その後
俺が彼の後を引き継いで店長になったんですよww。

そういう経緯がありましたww。


その頃は宮田さん、
よく仕事前に俺の髪も無料で切ってくれてました
左上の方が その当時店長だった宮田さんですwww。

今となっては実に貴重な
6年以上前の写真ですww
何気なく撮っておいた写真、
mixiの「フォトアルバム」に入れといてよかったww。




彼は、自他共に認める
シルベスター・スタローン似(笑)。







そんなスタローンな宮田さんに(笑)、
毎回小室さんの写真を見せては
「こんな感じで」って言って
小室さんっぽく切ってもらってましたwww。






・・・ちょっと話がズレましたがww



久しぶりにお会いして、
色々と近況を語り合いましたww。

てっきりアシスタントでも雇ってるのかと思いきや、
完全に1人で店を切り盛りしてました。

苦労がにじみ出てましたが、
それでも念願の自分のお店で仕事しているわけですから
充実はしているようで安心しましたww


そして俺はというと・・・



ハイ!バッサリんこww

さっぱりしましたww



技術はさすがです
これで料金もめっちゃリーズナブルなんですから
言うことなしですww!


  
落ち着いた感じの店内




そんな素敵な床屋さん
「3代目 宮田商店」さんは
五井駅 東口から歩いて1分足らずの場所にありますので
是非とも足を運んでみてくださいww
スタローンがお待ちしておりますww(爆笑)。





  終




※今回の日記は宮田さん本人に
ブログの趣旨を予め説明して承諾を得てから書いていますww。







今日のおすすめの1曲