makuragakayogakudan

まくらが歌謡楽団のブログです♪

ZOOMによる歌声広場「はじめの1歩」

2020-08-24 16:26:23 | 音楽 


昨日、第1回「ZOOMによる歌声広場」を開催しました。ご来場いただきましたお客様方、どうもありがとうございました。

初めてのオンライン歌声広場…電気の楽器類をたばねるコードだけで、四苦八苦する私にとって、さらに、なんだか倍以上のコードがいろいろな所に組み合わせられ(↑上のお写真は、お客様の山崎様が画面から撮影して下さいました)ときどき、コードを引っ張ったりつまずいたりして、いつの間にかどこかのコードが外れると急に聞こえなくなったり、スイッチが入ってなかったり~何がなんだか頭の中までコードが絡み合ってしまうようでした…😰 が、なんとか、無事に終わりました。

お客様おひとりづつのお顔を見ることができなかったのは少し残念でしたが、曲の合間にお客様と会話ができることが新鮮な楽しさでもありました。曲あてクイズでは、小さなお子様が当てて下さったり、また、ラジオ体操の時は、笑い声が聞こえてきたり、曲によってはお客様皆さんの歌う声が合唱のように聞こえて、とても楽しかったです😀 

演奏などについては、もちろん生演奏を超えるものはないと思いますが、それでもこのコロナによる状況下、新たな形を模索しながら今までの歌声広場にプラスしてオンラインという新しい形ができたら、更に可能性が広がるのかな、とそんな気もしました。ただ、それが確立するには、紆余曲折もあり~その山あり谷ありが人生にも音楽にも肥しになるのかな、そんな風にも感じます。




Zoomによる「歌声広場」始まります!

2020-08-16 11:53:57 | 音楽 
今度の日曜日(8月23日)午後2時より、ネット配信、ズームによる歌声広場が始まります!(ミーティングIDとパスワードが変更になりましたので、すみませんが新しい番号でお入り下さい)



ズーム未経験の私はいささか不安あり…ではありますが、まだしばらく、コロナ収束まで時間がかかりそうなことと、その間、止まっているのではなく少しでも前進を~という団長さんのご意見から、このような企画がスタートすることになりました。お時間のある方は、ぜひ、一緒に歌いましょう♪

ズームの入り方などは、こちらをご覧下さい。
よろしくお願いいたします😊 

戦後75年…

2020-08-15 18:35:50 | 音楽 
今年は、もう戦後75年という。
戦後50年の時には、平和を深くかみしめていたが、今年はコロナに熱中症に、世界もめまぐるしく、平和どころか、だんだん暗い世界を感じさせるような話題ばかりがあふれている…

そこで、何か私にできることはないかと思い、今日は、歌声広場のホームページにいつもお写真を提供して下さる茂木さんより、ひまわりのお写真をたくさんお借りしたので、作ってみました。
よろしかったら、ぜひお聴き下さい。


皆さんは、どちらの「砂山」がお好きですか?

2020-08-11 16:01:47 | 音楽 
皆さん、こんにちは!暑いですね~😰 
どこの国だったかな?昨日は、外にフライパンを出して卵を割ったら、目玉焼きができた!😆 なんていうのをニュースで見ましたが、たぶん今日の日本もあっという間に、アイスクリームがソフトドリンクになりそうですね~

さて、前回、Tedさんより「砂山」について、どちらが好み?という題材をいただきましたので、久しぶりにYouTubeからの引用で、皆様にアンケートを行いたいと思います!~とその前に…

砂山(ウィキペディアより)

1922年6月、北原白秋は新潟で童謡音楽会に招かれ、2000人あまりの小学生に熱烈な歓迎を受けた。白秋はこの時、同年9月に新潟を再訪する旨を伝えて音楽会の開催を頼み、小学生たちから新潟にちなんだ歌の注文を受けた。白秋は、市街地に隣接する佐渡島を一望できる寄居浜に出向き、荒涼とした物淋しい光景から着想を得て詞を書き上げると、作曲を中山晋平に依頼し、雑誌『小学女生』大正11年9月号に発表した。
翌1923年、山田耕筰がこの白秋の詞に自らの曲を付けた。山田の曲はその4年後、『山田耕筰童謡百曲集』に収録された。寄居浜には現在、公園(西海岸公園)が整備され、公園内に「砂山」の歌碑が建立されている。
中山晋平作曲版の「砂山」は戦後から1960年までにレコード売上は15万枚に達し、ロングヒットを続けている。
一つの詞に複数の作曲家がそれぞれ曲を作ることは珍しいことではなく、他にも成田為三や宮原禎次などがこの詞に曲を作っている。とはいえ、通常これらの曲のうち1曲だけが人気を獲得し、それ以外は歌われなくなり忘れ去られてゆくことがほとんどであり、2曲が現在に至るまで歌い継がれているのは非常に珍しい例といえる。 

それでは、皆さんに質問です!
皆さんは、どちらの「砂山」がお好きですか?
① 山田耕作の砂山
② 中山晋平の砂山
ちなみに…私は、どちらも味があって好きです😏 歌い手さんによっても分かれるような気がしますので、今日は、寅さんに歌っていただきます♪



ぜひぜひ、たくさんの方々のご投票(下のコメント欄に書き込んで下さいね!)をお待ちしております!