まめまめ家の3姉妹

11さいのあずき、9さいのだいず、7さいのそらまめと、
そしてわたし、パパの、ほんのささいな日常です

続くパンブーム

2014-02-13 | ごはん
粉もんブームは続きます、笑

おせわになります、富澤さん

だいたいはるゆたか、春よ恋あたりの強力粉ですが
今回更に
キタノカオリ
有機栽培小麦使用の強力一等も追加

食べ比べしようと(^^)


ドルチェはお菓子の定番


うめはらのオレンジピールは白パンばっかし作ってるんだけど
クリームチーズと合わせて食べるとシアワセになりすぎるので、大人買いの計2キロ


もう作っちゃおうかなーな量でっす


お試しにレモンピールも






これからお腹の中に収めてゆきます

シアワセ過ぎまっす!








ピザ生地覚え書き

2014-01-27 | ごはん
パンも同じものばかりだと飽きてしまい

ピザ生地

先週の土曜に続いて今週も作ってまして
先週いい感じに近づき、
コレならお昼、毎週でもいいで!とダンナさん(ムリでしょ)

でも覚え書き

強力粉100g
全粒粉40g
薄力粉60g
塩小さじ1
きび砂糖小さじ1
ドライイースト小さじ2/3
水140cc

パンケースにドライイースト以外を入れ、イーストは専用の容器に投入
ピザ生地コースでスタート

終了後2分割で15分ベンチ
その間オーブン210度で余熱開始

全粒粉を打ち粉にして
ガス抜きしつつ、心持ちミミを厚めに広げる
フォークで生地に穴をあけ、オリーブオイルを塗る

後はチーズなど好みの具をトッピング

10~20分焼く


チーズとソーセージのみ


レタスと生ハム


もっちり、カリッと芳ばしい感じが好きなので、しばらくはコレで行こう(^o^)/

しかしこんなに食べ物好きなのに、カメラセンスないわ~(´Д` )






こっちの方が

2014-01-17 | ごはん
ミルクパン




上と下、焼いたの違うんです
温度下げて白パン仕様に

それくらいこちらの方がうけがいい(; ̄ェ ̄)
ふわふわで子どもにはこちらがいいのかのう



バゲットは夜仕込むんだけど、勘のいいそらまめが
一緒に寝るぅ
と、呼びに来てくれました


冷蔵庫に入れずに一緒に寝てしまって
ええ、
過発酵でした



撃沈(´Д` )



立ち直るまでにしばしの猶予をば







バゲット練習

2014-01-10 | ごはん
行動範囲内に販売してても重いのでネット


富澤商店


中力粉はこちらを選択
ついでに今までなかったパンナイフと台

意気込みだけは一人前!



送料オフに、というのもあるけど、欲しいもの続々~


ほんでもって肝心のパン

五分くらい大丈夫でしょ、とゴミ出しに行ってしまい、微妙に焼き上がりがぶっぶー




クラム


昨晩の豚肩ロースとコーンのトマト煮とともに

お、だいぶ良くなった、かな(・Д・)ノ


実家帰宅時、
一応姉にクープの入れ方なぞ聞いてみたけど

姉.しゃっしゃって感じ



本のカバーを見せ、こんな焼き上がりにしたいねん!と言ったら
姉.業務用な本格的なのじゃない?

とまあテキトーな返答でした、笑


でも折角なので
コルドンと、京都のナントカ、パリのリッツで習ったとのことで、
(主におやつの方)
写真やレシピ整理したファイルを借りてきました

リッツのはブーランジェリーもあったのにフランス語だった!
(>_<)ムリ~


のんびりと作れれば、やね♪